小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

輝く… 😁

2023-01-02 | 庭遊び

明けましておめでとうございます。

年末から元旦にかけて 色々ありましたが

やっぱりお山の先っちょがいいです。😁

 

お正月らしい写真もたくさん撮りました。

でも、食傷気味で もういいかな。。。(笑)

今日の那岐連峰です。

11〜2kmぐらい北にあります。

ウォーキングの度に

輝く雪加減を

チェックしています。

今年最初の庭仕事?

ストーブの焚付に松ぼっくり拾いです。

暖かく気持ちいいので

他のところに目が行き、遊んでばかりでした。

 

 

お正月が日曜日だったので

早速、庭クイズを流しました。

過去の写真を見返して、お正月らしく?

ストーリー仕立て。

題して「輝く羽ばたき」😁

2年前の8月の写真を使いました。

「あ、今日も種を置いてくれているのですね。いつもありがとうございます」

『どうぞ遠慮なく召し上がってくださいね』

 

「たくさんあるので 妻を呼んでもいいですか?」

『どうぞどうぞ。大歓迎です』

 

「お〜い! いいっておっしゃってるよ〜」

 

「私までありがとうございます。遠慮なく飛んできました」

『次はもっとたくさん二人分並べておきますね』

 

 

「なにかお礼がしたいのですが」

『そんなこと気にしないでください』

「ねえ、あれをお見せしたら」

「うん、そうだ。グマさんは輝く羽ばたきを描きたいのですよね」

『え、どうしてそれを知ってるの?』

「超(鳥)能力です」

 

「笑っていないで よく見ていてください」

『はい、集中します』

 

 

「よいしょ、よいしょ、この角度かな?」

 

 

「う〜ん、タイミングが難しい」

 

 

「今だ! それ!」

 

見事な光り輝く羽ばたきでした

 

そして、忘れた頃のクイズ。(笑)

この鳥は次のどれでしょうか?

①スズメ   ②シジュウカラ   ③ヤマガラ

このときのことを思い出して

作りながら楽しくて楽しくて。。。

答は③のヤマガラさんですが

今回はシティボーイ?の息子二人が間違って

後の7人(それぞれのパートナーと孫5人全員)が正解でした。(笑)

さあ、今年も

マイペースでここの暮らしを楽しみます。

本年もよろしくお願いします。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

ランキングに参加しています

クリック応援

よろしくお願いします