チューリップ達!!
これは、GREGがNAOにプレゼントしたチューリップ!
こっちのお花屋さんにしては、とっても控えめで、チューリップだけでまとめてあるのが、とっても素適で嬉しい!

別に、私にくれた訳じゃ ないんだけどね(笑) お花、大好き

後ろの壁に貼ってあるのは、子供たちの“絵”
幼稚園みたいでしょ?



最近出合った、好きな・・・
“言葉(文章)”



もっともっとあったんだけど・・・「


私の周りって、覚えてられないくらい“素適!”が多すぎなのよ~


幸せね

「幸せね」で思い出した!
今日、久しぶり(2ヶ月半くらい)に「シニアチャーチ(教会のシニア部の集まり)」に行って来ました。
毎週水曜日に50人くらいの人が(多分、私が最年少・・・笑)集まって、10時から1時間半くらい、聖書のお話とか、ゲストスピーカーのお話(健康に関してのお話が多い)があったり(←これは、私には殆ど理解できない=英語が)、月末の水曜日は「バラエティーデー」で、グループに分かれて色々なゲームをして楽しみます。(私は、“ローンボール”をするの!)
その後で、各自一皿持ち寄って“モーニングティー”しながら、おしゃべり!
これが、また楽しいの!
50人殆どオージー だから・・・これまた、英語が解ったり、解らなかったり

でも、みんな、とっても ゆっくり、ゆったり だから(心も!) 言葉は解らなくても、とっても心地よいのです。
と言う訳でもう、1年半も続いています。
いくら、言葉が通じなくても、

特に、日本人は私一人だけだから覚えやすい らしい。
この頃は、お買い物してても、みんなが声をかけてくれるようになって

だから、2ヵ月半も行かないと、みんなが心配しててくれて、会う人会う人みんなが「yasuko久しぶり!元気だったの?ずっと来ないから、心配してたのよ~!」って、声かけて、hugしてくれて・・・
一緒にお茶してたBillが「yasukoは人気者だね~!」って笑うくらいでした。
ここ、オーストラリアで、こんなすてきな場所が出来て、やっぱり 幸せ
