トモコレ内で
第2次ベビーブーム到来の予感、管理人の牛鮭です。
本当に幸せオーラ一杯な島になってます。(ナニ
今日は雨も降っていたこともあって、
基本家でゴロゴロしてた自分。
親が勧めてくれた文庫本読んだり資格のテキスト読んだり。
そんなことしてたらいつの間に暗くなったところで
登録してない番号からスマフォに着信が。
相変わらずそういう着信に対しては警戒度全開なので、
「何か用があるなら留守電入れて」みたいな感じで放置していると、
それが入ったので早速聞いてみたところ
先日修理に出したデジカメの修理完了という連絡でした。
「2週間ほど時間がかかる」と言われたにも関わらず、修理に出して1週間足らずでの連絡と考えると
これは非常に良い対応です。
ただ、対応が良かったのはメーカーの方(確かにメーカーから送られてきたと録音されてました)で、
この家電量販店には相変わらず不信感があるので
これを払拭出来るかは受け取ったときの対応次第です。
これで録音メッセージになかった修理費を請求されたら尚更ですね。(ナニ
第2次ベビーブーム到来の予感、管理人の牛鮭です。
本当に幸せオーラ一杯な島になってます。(ナニ
今日は雨も降っていたこともあって、
基本家でゴロゴロしてた自分。
親が勧めてくれた文庫本読んだり資格のテキスト読んだり。
そんなことしてたらいつの間に暗くなったところで
登録してない番号からスマフォに着信が。
相変わらずそういう着信に対しては警戒度全開なので、
「何か用があるなら留守電入れて」みたいな感じで放置していると、
それが入ったので早速聞いてみたところ
先日修理に出したデジカメの修理完了という連絡でした。
「2週間ほど時間がかかる」と言われたにも関わらず、修理に出して1週間足らずでの連絡と考えると
これは非常に良い対応です。
ただ、対応が良かったのはメーカーの方(確かにメーカーから送られてきたと録音されてました)で、
この家電量販店には相変わらず不信感があるので
これを払拭出来るかは受け取ったときの対応次第です。
これで録音メッセージになかった修理費を請求されたら尚更ですね。(ナニ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます