昨日の彼女のご家族へのご挨拶は
大変緊張したものの無事(?)完了、管理人の牛鮭です。
そして年明けの親戚との飲み会に今度は彼女がご挨拶です。(ナニ
では、大晦日ですし
最後の振り返りに行きましょう。
早く年越し蕎麦食べたいので、速攻で終わらせます。(ナニ
9月
1日:PS VITA(本体のみ)購入
4日:お茶と間違えて三○矢サイダーを買ってしまう
11日:久々にTS○TAYAに行くが、借りたいDVDが尽くレンタル中
13日:メロンの漬け物なるものを食べる
17日:彼女が出来たことを公表
23日:テレビに弟が出ているのを発見
24日:電車の中で外国人に囲まれ危機感を覚える
26日:『イース セルセタの樹海』が届く
【9月の総評】
彼女が出来たことを素直に言ったため
正直に起きたことを話せています。(ナニ
そしてこの頃から仕事の都合からちょくちょく臨時更新することが増えてきてますね。(汗)
10月
1日:持って行く財布を間違える
6日、7日:例の用事の人達と旅行、久々のヒロシネタに難しさを感じる
9日:近所にダイニングバーが新たに開店
10日:百花EBの閉鎖についてコメント
18日:久々に早く帰れても、何をすればいいか分からなくなる
20日:急遽会えることになった彼女と会って夕食
22日:部活と例の用事の人達との飲み会について考える
27日:電撃PSとまんがタイムきららキャラットを迷わず購入
【10月の総評】
この月は本当に忙しく
臨時更新ばかりしていた記憶が主でしたね。(汗)
毎日更新しているとこういうことも分かるのですね♪(ナニ
11月
1日:『目もとエステ』を予約
4日:『目もとエステ』が予想以上に早く届く
5日:沖縄居酒屋の元店員さんに自分に彼女が出来たことが物凄く喜ばれているという事実を知る
6日:車内で酔っぱらいのエルボーを喰らう
8日:夢の国の思い出を飾る写真立てを購入
11日:母校(大学)の文化祭に行く
17日:体調を崩し始める
23~25日:3連休を存分に楽しむ
【11月の総評】
忙しさは前月に比べ収まったものの、
久々に大幅に体調を崩してしまいました。(汗)
忙しさが体に響いてしまったのでしょうか。(ナニ
12月
1日:部活の先輩の結婚式に参列
3日:新しい現場で早速苗字を間違えられる
9日:今年の自分流行語大賞を決める
11日:PSPを探すのに一苦労する
12日:相棒の展開をドンピシャで当てる
13日:モンハンの新武器に心が躍る
18日:親の様子が急変し、大変心配する
19日:ひだまりスケッチの原作単行本7巻をいつも通り2冊購入
29日:今年最後の沖縄居酒屋で大変盛り上がる
30日:彼女のご家族にご挨拶
【12月の総評】
新しい現場のドタバタがありがならも、
それを休日にしっかりといやせているのが分かります。
今後もこのバランスは保ちたいですね。
こんな感じで、2012年は本当に色々とありました。
大変なこともありましたが、
それ以上に嬉しいこともありました。
来年は更に良い年にしたいものです。
そうなれるよう、色々と頑張りたいと思います。
それでは皆さん。
よいお年を!
大変緊張したものの無事(?)完了、管理人の牛鮭です。
そして年明けの親戚との飲み会に今度は彼女がご挨拶です。(ナニ
では、大晦日ですし
最後の振り返りに行きましょう。
早く年越し蕎麦食べたいので、速攻で終わらせます。(ナニ
9月
1日:PS VITA(本体のみ)購入
4日:お茶と間違えて三○矢サイダーを買ってしまう
11日:久々にTS○TAYAに行くが、借りたいDVDが尽くレンタル中
13日:メロンの漬け物なるものを食べる
17日:彼女が出来たことを公表
23日:テレビに弟が出ているのを発見
24日:電車の中で外国人に囲まれ危機感を覚える
26日:『イース セルセタの樹海』が届く
【9月の総評】
彼女が出来たことを素直に言ったため
正直に起きたことを話せています。(ナニ
そしてこの頃から仕事の都合からちょくちょく臨時更新することが増えてきてますね。(汗)
10月
1日:持って行く財布を間違える
6日、7日:例の用事の人達と旅行、久々のヒロシネタに難しさを感じる
9日:近所にダイニングバーが新たに開店
10日:百花EBの閉鎖についてコメント
18日:久々に早く帰れても、何をすればいいか分からなくなる
20日:急遽会えることになった彼女と会って夕食
22日:部活と例の用事の人達との飲み会について考える
27日:電撃PSとまんがタイムきららキャラットを迷わず購入
【10月の総評】
この月は本当に忙しく
臨時更新ばかりしていた記憶が主でしたね。(汗)
毎日更新しているとこういうことも分かるのですね♪(ナニ
11月
1日:『目もとエステ』を予約
4日:『目もとエステ』が予想以上に早く届く
5日:沖縄居酒屋の元店員さんに自分に彼女が出来たことが物凄く喜ばれているという事実を知る
6日:車内で酔っぱらいのエルボーを喰らう
8日:夢の国の思い出を飾る写真立てを購入
11日:母校(大学)の文化祭に行く
17日:体調を崩し始める
23~25日:3連休を存分に楽しむ
【11月の総評】
忙しさは前月に比べ収まったものの、
久々に大幅に体調を崩してしまいました。(汗)
忙しさが体に響いてしまったのでしょうか。(ナニ
12月
1日:部活の先輩の結婚式に参列
3日:新しい現場で早速苗字を間違えられる
9日:今年の自分流行語大賞を決める
11日:PSPを探すのに一苦労する
12日:相棒の展開をドンピシャで当てる
13日:モンハンの新武器に心が躍る
18日:親の様子が急変し、大変心配する
19日:ひだまりスケッチの原作単行本7巻をいつも通り2冊購入
29日:今年最後の沖縄居酒屋で大変盛り上がる
30日:彼女のご家族にご挨拶
【12月の総評】
新しい現場のドタバタがありがならも、
それを休日にしっかりといやせているのが分かります。
今後もこのバランスは保ちたいですね。
こんな感じで、2012年は本当に色々とありました。
大変なこともありましたが、
それ以上に嬉しいこともありました。
来年は更に良い年にしたいものです。
そうなれるよう、色々と頑張りたいと思います。
それでは皆さん。
よいお年を!