牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

ピーマンだけでいいじゃないの

2020年07月31日 | Weblog
昨日の熱中症騒ぎもあったので
普段以上に水分補給を心掛けました、管理人の牛鮭です。
明日梅雨明けになりそうなのに、朝から水分取れないのはキツいですね。(ナニ



明日の健康診断に向けて、この後何も食べれないため
夕飯をガッツリ食べた自分。
その中には、昨日妻がパート先からもらってきた総菜も含まれていたのですが、
特に
煮物が美味しく、今度ツマミに買ってきたいと思う一品でした。
そう思いながら食べていると、ここ最近なかったので油断していたのですが、
かなり久々に
しし唐に当たりました、それに2本連続で。(ナニ
本当にツマミだったら酒が進むいい機会だったのですが、よりによって残りご飯が少ないときに当たってしまいました。(汗)
やはり今年はネタ神が暴れ年みたいです。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラダを夏にシテ

2020年07月30日 | Weblog
明後日は健康診断なので、
明日と当日の朝の食事制限が心配、管理人の牛鮭です。
とにかく気を付けます。(ナニ



在宅勤務中、急に
親から着信を受けた自分。
いつの間に外出していたんだと思いながら出てみると、
近所の祖母宅に行っていたみたいで、
その祖母の様子がおかしいため救急車を呼んだとのこと。
いきなりの連絡に驚きつつも、電話したのは忘れ物したためそれを持ってきてほしいとのことでした。
なので急いで向かったところ、祖母の様子、そして部屋の様子を見て
「もしかして熱中症?」というのが自分も親も抱いた印象でした。
その後救急車が無事着いたので後は任せるしかないと思いながら在宅勤務に戻ると、
しばらくして親から再び着信が入り、
やはり熱中症で、特に命に別状はなかったとのこと。
とりあえず一安心すると共に、自分も水分補給と空調管理はしっかりしようと改めて感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今だ発進5秒前

2020年07月29日 | Weblog
元自分の部屋ながら、やはりあそこは
環境的に微妙だと感じました、管理人の牛鮭です。
比較的過ごしやすい今日でも空調付けないと汗だくになりますし。(汗)



もう少しで定時を迎えそうなところで
便意に襲われた自分。
実家のトイレを借りるのが普通なのでしょうが、
実は今週末に健康診断で
あと1回検便を採る必要がありました。
キットを持参してその時が来たらやる、という選択肢もありましたが、
それだと実家のトイレをしばし占領してしまうことになるので、
極力家でやることを考えていました。
しかし、このままだと我慢しきれそうにないので、一度帰宅することに。
気持ち速足になりながら玄関のドアを開けると
いきなりの自分の帰宅に妻驚愕。
そりゃ、予想外のタイミングで鍵を開けて入られれば驚きますよね。(ナニ
簡単に事情を説明し納得してもらうと
その後どうにかミッションをクリアすることが出来ました。
当日までに無事出来るか心配していたので、これで一安心です。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺のどこに間違いがあるのか

2020年07月28日 | Weblog
最近作業用BGMとして
エトラちゃんは見た!』をよく流してます、管理人の牛鮭です。
基本スカッとする話なので気分が良くなります、あとツツジちゃんが可愛いです。(ナニ



TL上に在宅ワークで座り続けた結果
点滴打ったというのを見かけた自分。
これはまさに今の自分も当てはまりかねないと思い、
改めて
定期的に立ち上がることを決意。
しかし、余程喉が渇くか尿意を感じない限り立ち上がることがありません。
これは益々マズいと考え、方針転換。
定期的に時計を見るようにし、
1時間経つようなら立ち上がることにしました。
予防、水分補給、運動不足の3点を一気に解消ができます。(ナニ
本当は散歩ぐらい行きたいところですが、仕事上中々外出は厳しいので何かいい手段がないか考えたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありきたりで、けれど愛しい

2020年07月27日 | Weblog
仕事の打ち合わせ中に妻から着信が入ったので
初めて拒否ボタンを押しました、管理人の牛鮭です。
これで妻の機嫌が悪くならなかったのが救いです。(ナニ



先日手に入れたプリコネのバッジは
ちゃんと使おうと考えている自分。
4つの内2つは今使っている買い物バッグに付けています。
というのも、そのバッグには某スーパーのロゴが大きく書かれており、
他のお店で使うのは勇気が必要な仕様だったので
バッジでそのロゴを隠したかったのです。(ナニ
しかもロゴの大きさも、ちょうどバッジ二つ分で隠れる大きさだったので
自分の判断は間違いありませんでした。(オイコラマテ
で、残っている2つの内1つは今日使い道が決まりました。
今実家での在宅勤務の際、飲み物を入れるコップを持参しているのですが、
ずっと最初の箱に入れていたのを
新たに巾着袋を入手しそれに入れることにしたのです。
で、妻にそれを見せて説明したところ、
こんな指摘が。

「それ、子供が歯ブラシ入れているのと同じのじゃん」

普段見せてもらえない道具だったので全然知りませんでした。(汗)
そうなると、益々
このバッジの有用性が確実になります。(オイコラマテ
もっとも、子供に欲しがられる可能性はありますが。(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最後の夜にツマミ作り過ぎました

2020年07月26日 | Weblog
そしていい感じに酔ったので臨時更新。
明日からまた在宅勤務です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋に恋い焦がれ恋になく

2020年07月25日 | Weblog
昨日触れたお店の総菜を買って、夕飯に出したら
全く残らず完食となりました、管理人の牛鮭です。
余れば明日の副菜にするつもりだったので、明日のメニューは一から考え直しです。(ナニ



出社時に必要なものが出てきたので、
近所の繁華街まで出かけた自分。
雨には降られたものの、思ったより人混みはなくて助かりました。(ナニ
で、その際
先日触れた↓をやってきました。


出かける前に設置されてそうな場所の目星を付けておいて正解でした。(ナニ
で、実際に回してみたところ、
結果は↓の通りです。


ぶっちゃけた話、何を引いてもハズレ無しだと思っていたので、
回せただけでもラッキーでした。(ナニ
次行く機会までに残っていたらまた回したいものです。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まばたきする度に形を変えて

2020年07月24日 | Weblog
元々の予定通り
今日は一歩も外に出てません、管理人の牛鮭です。
この状況ですから正しい判断かと思います。(ナニ



明日のお昼ごろに
会社へ業務報告することになっている自分。
それが終わったら必要なものを買いに行くつもりなのですが、
用事があるお店の近くに総菜が美味しいことで有名なお店があるので、
そこで夕飯のおかず&晩酌のツマミを買うことにしています。
その話を今日の正午あたりに妻に話していたのですが、
夕飯を食べ終わった後
「明日の夕飯どうする?」と素で聞かれました。
なので↑のことをもう一度言ったら
「あ・・・」と思い出したかのように言われました。
割と有名なお店なので
美味しいものに目がない妻が忘れていることに衝撃でした。(ナニ
明日は忘れようがない1品を選んで買おうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い感じに酔ってるため

2020年07月23日 | Weblog
今日はこのまま寝るので臨時更新。
連休の初日くらいコレで良いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日中々寝付けなかった反動で

2020年07月22日 | Weblog
今物凄く眠いので臨時更新。
妻が仕事から帰ってくるのが早いか、自分が寝るのが早いか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか なかなか なかなか なかなか大変だけど

2020年07月21日 | Weblog
来月久々に妻の実家に帰省しよう・・・と話していたのですが、
この状況なので見送りになりそう、管理人の牛鮭です。
来月になってもこれが続くならそうなるでしょう・・・。



今週の土曜に会社の勉強会に行く予定だったのですが、
この状況なので行くことがなくなった自分。
地味に遠い場所にあるのでそれはそれでいいのですが、
実はその道中で
↓を買おうかと考えていました。


こうなると、いつ出かけるべきかとか考えているのですが、
そもそも外出すること自体控えるように言われているので
何か口実がないか色々と探しています。(オイコラマテ
人のいない時間帯を狙うという選択肢もありかもしれません。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今心の奥小さく咲いたよ

2020年07月20日 | Weblog
冷房が効いた部屋に居すぎたからか、
妙に肩が凝ってます、管理人の牛鮭です。
たまには熱い風呂にゆっくり浸かりたいです。(ナニ



今日の夕飯は無性に
親子丼が食べたかった自分。
食べたい気分なのは本当ですが、
それと一緒に冷蔵庫に残っている
卵を早く使いたいというのもあります。(ナニ
で、在宅勤務終了後その足で近所のスーパーに行ってみたところ
鶏むね肉が安売りされているのを発見。
これ幸いと思いそれだけ購入して帰宅。
本当は玉ねぎも欲しいところですが、余らせてしまうので今回は見送ることに。
その代わりに
1片だけ残っていたニンニクだけ入れて簡単に作りました。
結果、それなりに満足できるものは出来ました。
ただ、
妻には作ることないかなとは思います。(オイコラマテ
理由は色々とありますが、一番の理由は
妻が納得出来る肉と卵の柔らかさには応えられそうにないからです。(ナニ
色んな部分が適当なので微調整なんて出来ませんし、今後も自分1人用になるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さくかがめて守らなければ

2020年07月19日 | Weblog
昨日から始めた『レッド:プライドオブエデン』ですが、その後のガチャで
最高のスタートを切ることが出来ました、管理人の牛鮭です。
なのでしばらくは止めずに続けるつもりです。(ナニ


子供を実家に預け、沖縄居酒屋へ行くその前に
夫婦で空き家のリフォーム状況を見てきた自分。
作業は結構進みつつあるみたいで、一部は既に新品になっていたりします。
それを見た上で沖縄居酒屋に行ったのですが、
実はリフォームの際キッチンに
床下収納がつけられることが決まっています。
なので出てきたキープボトルを見ながら
引っ越し後にそこに泡盛1升寝かせようという話になりました。(ナニ
そして子供が成人になったら、その時に開栓するという計画です。
妻もそれなりに乗り気なのですが、
どの銘柄にするかで意見が割れました。
自分が好きな銘柄にするか、妻が飲める銘柄にするか。
若干自分寄りにはなってますが、実際に用意するのは子供の誕生日付近にする予定なので
それまでにどうするか考えたいと思います。
そもそも、その銘柄の1升瓶を探すのが大変ですし。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独りで待つ二人だけの部屋

2020年07月18日 | Weblog
夕飯の材料を揃えるため車でスーパーまで走らせたところ、
目的地付近で起きた事故で渋滞に巻き込まれました、管理人の牛鮭です。
そのため入る時も出る時も大変でした。(ナニ



サービスが始まったばかりということで気になっていた
レッド:プライドオブエデン』をやり始めた自分。
以前始めた『ロストディケイド』はストーリー展開が自分に合わず、
本当はやりたかった『デレステ』はリセマラが進まないため、他のに手を出すことにしました。
で、やってみたところ
ものすごくプリコネに似ています。(ナニ
それなら同じように長く続けられる・・・と思いたいところですが、
この後の展開がどうなるか分からない上に
プリコネと被るなら飽きるのも早い可能性があります。(ナニ
でもリセマラには成功したので、しばらくは様子見ですね。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死んで行く夜の物語

2020年07月17日 | Weblog
昨夜の子供の無茶な操作で
PCが先ほどまで上手く起動できませんでした、管理人の牛鮭です。
色んな手段を用いてどうにか起動できましたけど。(ナニ



ふと昔よくプレイしていた
パワポケについて思い出した自分。
自分自身は4までしかプレイしていないのですが、
以前「あの後のシリーズはどうなったんだろう?」と思って調べたところ
物凄いストーリー展開になっているのを知ったのが最後でした。
ただ、それを知ったのは所謂wikiによるまとめサイト。
つまりは文章のみでその情報を得ました。
なので実際はどんな場面か知らなかったのでプレイ動画を探して観たところ
予想以上に衝撃的でした。(ナニ
それに並行して以前見たwikiで補足情報を見てみるとより理解が進みます。(ナニ
とりあえず、他でもたまに見かける
メロンパンの意味がよく分かりました。(オイコラマテ
たしかにこれを全年齢向けに出すのはえげつないですね。(汗)
もっとも、それを知ったところでプレイして確かめる根気も時間も環境もないですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする