昨夜は家族と共に忘年会が催されたのですが、その真っ最中に弟が観ていた
『屍鬼』は絶対に場違いだったと思います、未確認生物の牛鮭です。
まだ最後まで観ていなかったM-1が無かったらどうなっていたことか。(ナニ
では、昨日に引き続き今年の振り返り。
時間がないのでサクサクやっていきます。
4月
3日:急にやりたくなったのでPSP版TOPを始める
5日:部活の宅呑みにてケーキを持って行くも、結局いつもの扱いを受ける
8日:一人旅のための交通チケットを入手、しかも一律で同じ値段
10日:バス会社からハイテクなのか面倒なのかよく分からない手続きのメールが来る
14日:越後湯沢へ一人旅
17日:iPodTouchを入手
22日:クイールのことを考えて泣きそうになる
25日:部活の新歓のために休み申請するのを忘れていることに気付く
26日:ブラウザを変える
30日:電撃4コマが100号を超えたことに感嘆
【4月の総評】
結構一人旅で奔走していましたが、
温泉や日本酒やゴーストタウンが楽しめて良かったです。
中々見れないので、またいつか同じように行ってみたいとおもいます。(ナニ
5月
2~4日:GWなのでとにかく呑む
7日:美容室で眉毛カットしてもらう
8日:我が家のキッチンの工事が無事完了
10日:沖縄居酒屋店長のお土産『たたみいわし』を絶賛
13日:ブックスタンドに偉大さを実感
18日:地元の吉○家が潰れることにショック
22日:ちゃんと名刺を用意し、部活の新歓へ
23日:地元の豆腐専門店でツマミをたった200円で揃えられることに驚嘆
27日:DS版の魔装機神にライブレードの面影を感じる
29日:生の島らっきょうを手に入れる
28日:コースター欲しさに『ひだまりスケッチ』単行本2冊目を購入
30日:今度は『ひだまりスケッチ×☆☆☆』のEDが進化していて驚愕
【5月の総評】
沖縄居酒屋で常連の扱いになりつつあると思えば、長年利用してきた
吉○家が潰れてしまうというショックも・・・。
人生、まさに一期一会ですね。(ナニ
6月
3日:モンハンのオフ会に初参加
6日:iPodTouch用の防水カバーを探すも見つからず
12日:TVでのサブウェイ特集に見入る
13日:久々の部活呑みが外で集合
14日:外で遊んだら足に疲労が思いっきり出る
18日:あまりの暑さに思わずエアコンをつける
19日:地元のスポーツバーでW杯を観戦、盛り上がる
20日:友人と一狩り
21日:温泉に浸かりたいという理由で一人旅
25日:2000日連続更新を達成
28日:ハムスターが自分の部屋を占拠
30日:昔好きだった本の新装版を発見、即購入
【6月の総評】
今年のW杯には
色々と与えられました。
感動とか、沖縄居酒屋の割引チケットとか。(ナニ
7月
1日:いきなり夜勤への出勤を打診される
3日:定期入れを新調
5日:PS3を買うことを本気で検討
11日:2度目のモンハンのオフ会へ
12日:PS3をモニター付きで購入
13日:急な頭痛で半休を取る
20日:地元の洋菓子店の定休日と知らずに来た家族を見て気の毒に感じる
22日:職場の後輩から芸人扱いされる
30日:やっと夏の始まりを告げる『ドキッ』を歌う
31日:沖縄音楽フェスティバルで感動を貰う
【7月の総評】
勢い半分で買ったPS3ですが、
未だに使いこなせていない気がします。(爆)
アドパを本格的にやり始めればもっと使うかもしれませんが。(ナニ
8月
3日:急にショートケーキを食べたくなる
4日:アドパ初挑戦
7日:『なりきりダンジョンX』をプレイし始める
8日:『ひだまりスケッチ×☆☆☆特別編』の情報に驚く
13日:『なりきりダンジョンX』をクリア、最後までヒロインの声が他のキャラに聞こえる
16日:RPG感覚で駅から家まで帰宅
18日:ネギトロ丼に卵が当たり前の感覚になっていることに気付く
22日:職場に命を削られている感覚が芽生える
23日:美容室で髪型を細かく指定
24日:マッサージクッションの使い心地にご満悦
27日:ワンピースの冬島編を読んで泣きそうになる
28日;デジカメ故障
【8月の総評】
夏の暑さにやられていたと思っていたのですが、
意外と前向きに生きていたみたいですね、自分。
もっとも、それを取ったら自分に何が残ると。(ナニ
9月
2日:外に出るとすぐに睡魔に襲われる
5日:ドラえもん名言集なる本で泣きそうになる
6日:ケイタイを無くす
7日:迷いながらも、新しいケイタイを手に入れる
10日:夜勤疲れ&人身事故で家にたどり着くのに倍の時間がかかる
12日:エンジェル・ハートにどっぷりハマる
15日:今までHPで使っていたレンタルサーバサービスが終わるため今後どうするか真面目に検討
24日:奥華子のアルバムを購入
27日:同僚と地元の焼き鳥屋で呑む
28日:浜名湖を自転車で一周
30日:『零の軌跡』の完成度に感動
【9月の総評】
同僚を連れて行ったこの焼き鳥屋、
今でも他の同僚と共に呑むことが多いです。
というか、呑むとしたらここになるみたいなことになってます。(ナニ
10月
2日:アドパの新たな使い道に感動しつつも、使うことを躊躇う
5日:回線トラブルに巻き込まれるも、いつの間にか復旧されている
7日:新しいブログのエディタ画面に戸惑う
8日:自分のケイタイの番号を居酒屋と間違えられる
10日:急に生わさびが食べたくなる
14日:長野一人旅、わさびソフトクリームを満喫する
17日:カード会社から電話が来ていることに気付く
18日:ファルコムの曲がカラオケに配信されていることに感動
21日:水道管工事の音を避けるためマッサージ店に行ってみる
24日:部活の先輩からこのブログが読まれている疑惑が浮上
29日:電車の中で偶然同期と再会する
30日:久々の部活呑み、デジカメを携え突撃する
31日:カバンのベルトが突然のご臨終
【10月の総評】
24日の疑惑についてですが、
既に本人からの証言で確信に変ってます。
でもこのブログに変化がないのは何でだろう。(ナニ
11月
3日:同僚との呑みを調整するのに奮闘
6日:ポケットWifiを入手
7日:夜勤明けながらも母校(大学)の文化祭&その打ち上げへ
13日:部活の先輩を沖縄居酒屋へご招待
20日:久々に会う大学時代の友人を沖縄居酒屋へご招待
23日:12月のシフトを見てトコトン狩ることを決意
26日:同僚からのツッコミに華麗に返答
30日:翌日のMHP3rdを買うために徹夜を画策するも失敗
【11月の総評】
はい、見返してみて改めて思いました。
呑みすぎですね、自分。
でも呑まなければやってられない現状だというのも事実なわけで。(ナニ
12月
1日:早朝から並んでMHP3rdを入手
3日:シャ○ザ○の小さいプラモを作ろうとしたがニッパーが見つからず断念
8日:同僚と共に地元の焼き鳥屋へ
12日:献血後に後輩にPSPを譲り、更にその後美術館巡り
14日:夜勤明けにネギトロ丼と共に日本酒を呑む
19日:いつもの海鮮丼屋で日本酒がやけにピックアップされる
22日:頭痛がするも、『細かすぎて~』を見てたら治る
24日:イヴに予定がないという同僚たちに山下達郎の『クリスマスイヴ』を歌う
26日:夜勤明けに部活の忘年会へ
27日:今までの電撃PSを切り抜いて大整理
【12月の総評】
ここ最近体調がそんなに思わしくないなぁと感じていたのですが、
こんな過ごし方してたらそうなりますね。
来月はもう少しどうにかしたいと思います。(ナニ
【今年の総評】
なんか後半になるにつれて、
なんか呑んでばかりな気がしますね。
もっとも、異議は全くないですが。(オイコラマテ
こんな感じで今年1年は終了。
果たして2011年はどうなるのでしょう。
ただ言えることは絶対に平穏ではないことでしょう。(汗)
それでは皆さん、
良いお年を!!
『屍鬼』は絶対に場違いだったと思います、未確認生物の牛鮭です。
まだ最後まで観ていなかったM-1が無かったらどうなっていたことか。(ナニ
では、昨日に引き続き今年の振り返り。
時間がないのでサクサクやっていきます。
4月
3日:急にやりたくなったのでPSP版TOPを始める
5日:部活の宅呑みにてケーキを持って行くも、結局いつもの扱いを受ける
8日:一人旅のための交通チケットを入手、しかも一律で同じ値段
10日:バス会社からハイテクなのか面倒なのかよく分からない手続きのメールが来る
14日:越後湯沢へ一人旅
17日:iPodTouchを入手
22日:クイールのことを考えて泣きそうになる
25日:部活の新歓のために休み申請するのを忘れていることに気付く
26日:ブラウザを変える
30日:電撃4コマが100号を超えたことに感嘆
【4月の総評】
結構一人旅で奔走していましたが、
温泉や日本酒やゴーストタウンが楽しめて良かったです。
中々見れないので、またいつか同じように行ってみたいとおもいます。(ナニ
5月
2~4日:GWなのでとにかく呑む
7日:美容室で眉毛カットしてもらう
8日:我が家のキッチンの工事が無事完了
10日:沖縄居酒屋店長のお土産『たたみいわし』を絶賛
13日:ブックスタンドに偉大さを実感
18日:地元の吉○家が潰れることにショック
22日:ちゃんと名刺を用意し、部活の新歓へ
23日:地元の豆腐専門店でツマミをたった200円で揃えられることに驚嘆
27日:DS版の魔装機神にライブレードの面影を感じる
29日:生の島らっきょうを手に入れる
28日:コースター欲しさに『ひだまりスケッチ』単行本2冊目を購入
30日:今度は『ひだまりスケッチ×☆☆☆』のEDが進化していて驚愕
【5月の総評】
沖縄居酒屋で常連の扱いになりつつあると思えば、長年利用してきた
吉○家が潰れてしまうというショックも・・・。
人生、まさに一期一会ですね。(ナニ
6月
3日:モンハンのオフ会に初参加
6日:iPodTouch用の防水カバーを探すも見つからず
12日:TVでのサブウェイ特集に見入る
13日:久々の部活呑みが外で集合
14日:外で遊んだら足に疲労が思いっきり出る
18日:あまりの暑さに思わずエアコンをつける
19日:地元のスポーツバーでW杯を観戦、盛り上がる
20日:友人と一狩り
21日:温泉に浸かりたいという理由で一人旅
25日:2000日連続更新を達成
28日:ハムスターが自分の部屋を占拠
30日:昔好きだった本の新装版を発見、即購入
【6月の総評】
今年のW杯には
色々と与えられました。
感動とか、沖縄居酒屋の割引チケットとか。(ナニ
7月
1日:いきなり夜勤への出勤を打診される
3日:定期入れを新調
5日:PS3を買うことを本気で検討
11日:2度目のモンハンのオフ会へ
12日:PS3をモニター付きで購入
13日:急な頭痛で半休を取る
20日:地元の洋菓子店の定休日と知らずに来た家族を見て気の毒に感じる
22日:職場の後輩から芸人扱いされる
30日:やっと夏の始まりを告げる『ドキッ』を歌う
31日:沖縄音楽フェスティバルで感動を貰う
【7月の総評】
勢い半分で買ったPS3ですが、
未だに使いこなせていない気がします。(爆)
アドパを本格的にやり始めればもっと使うかもしれませんが。(ナニ
8月
3日:急にショートケーキを食べたくなる
4日:アドパ初挑戦
7日:『なりきりダンジョンX』をプレイし始める
8日:『ひだまりスケッチ×☆☆☆特別編』の情報に驚く
13日:『なりきりダンジョンX』をクリア、最後までヒロインの声が他のキャラに聞こえる
16日:RPG感覚で駅から家まで帰宅
18日:ネギトロ丼に卵が当たり前の感覚になっていることに気付く
22日:職場に命を削られている感覚が芽生える
23日:美容室で髪型を細かく指定
24日:マッサージクッションの使い心地にご満悦
27日:ワンピースの冬島編を読んで泣きそうになる
28日;デジカメ故障
【8月の総評】
夏の暑さにやられていたと思っていたのですが、
意外と前向きに生きていたみたいですね、自分。
もっとも、それを取ったら自分に何が残ると。(ナニ
9月
2日:外に出るとすぐに睡魔に襲われる
5日:ドラえもん名言集なる本で泣きそうになる
6日:ケイタイを無くす
7日:迷いながらも、新しいケイタイを手に入れる
10日:夜勤疲れ&人身事故で家にたどり着くのに倍の時間がかかる
12日:エンジェル・ハートにどっぷりハマる
15日:今までHPで使っていたレンタルサーバサービスが終わるため今後どうするか真面目に検討
24日:奥華子のアルバムを購入
27日:同僚と地元の焼き鳥屋で呑む
28日:浜名湖を自転車で一周
30日:『零の軌跡』の完成度に感動
【9月の総評】
同僚を連れて行ったこの焼き鳥屋、
今でも他の同僚と共に呑むことが多いです。
というか、呑むとしたらここになるみたいなことになってます。(ナニ
10月
2日:アドパの新たな使い道に感動しつつも、使うことを躊躇う
5日:回線トラブルに巻き込まれるも、いつの間にか復旧されている
7日:新しいブログのエディタ画面に戸惑う
8日:自分のケイタイの番号を居酒屋と間違えられる
10日:急に生わさびが食べたくなる
14日:長野一人旅、わさびソフトクリームを満喫する
17日:カード会社から電話が来ていることに気付く
18日:ファルコムの曲がカラオケに配信されていることに感動
21日:水道管工事の音を避けるためマッサージ店に行ってみる
24日:部活の先輩からこのブログが読まれている疑惑が浮上
29日:電車の中で偶然同期と再会する
30日:久々の部活呑み、デジカメを携え突撃する
31日:カバンのベルトが突然のご臨終
【10月の総評】
24日の疑惑についてですが、
既に本人からの証言で確信に変ってます。
でもこのブログに変化がないのは何でだろう。(ナニ
11月
3日:同僚との呑みを調整するのに奮闘
6日:ポケットWifiを入手
7日:夜勤明けながらも母校(大学)の文化祭&その打ち上げへ
13日:部活の先輩を沖縄居酒屋へご招待
20日:久々に会う大学時代の友人を沖縄居酒屋へご招待
23日:12月のシフトを見てトコトン狩ることを決意
26日:同僚からのツッコミに華麗に返答
30日:翌日のMHP3rdを買うために徹夜を画策するも失敗
【11月の総評】
はい、見返してみて改めて思いました。
呑みすぎですね、自分。
でも呑まなければやってられない現状だというのも事実なわけで。(ナニ
12月
1日:早朝から並んでMHP3rdを入手
3日:シャ○ザ○の小さいプラモを作ろうとしたがニッパーが見つからず断念
8日:同僚と共に地元の焼き鳥屋へ
12日:献血後に後輩にPSPを譲り、更にその後美術館巡り
14日:夜勤明けにネギトロ丼と共に日本酒を呑む
19日:いつもの海鮮丼屋で日本酒がやけにピックアップされる
22日:頭痛がするも、『細かすぎて~』を見てたら治る
24日:イヴに予定がないという同僚たちに山下達郎の『クリスマスイヴ』を歌う
26日:夜勤明けに部活の忘年会へ
27日:今までの電撃PSを切り抜いて大整理
【12月の総評】
ここ最近体調がそんなに思わしくないなぁと感じていたのですが、
こんな過ごし方してたらそうなりますね。
来月はもう少しどうにかしたいと思います。(ナニ
【今年の総評】
なんか後半になるにつれて、
なんか呑んでばかりな気がしますね。
もっとも、異議は全くないですが。(オイコラマテ
こんな感じで今年1年は終了。
果たして2011年はどうなるのでしょう。
ただ言えることは絶対に平穏ではないことでしょう。(汗)
それでは皆さん、
良いお年を!!