牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

積み重ねる歴史にまた一つの

2008年09月30日 | Weblog
折角手に入れた
吉○家のクーポン、使わずに切れました、管理人の牛鮭です。
・・・他にもそういうのがありそうな気がしてきた。(オイコラマテ



帰り道、ちょっとTS○TAYAに寄った時のこと。
ちょっとクーポンを出そうとケイタイを取り出すと
メールが来ていました。
誰からかなぁ、と思って開いてみると、
研修や前の勤務地で色々とお世話になった講師の方でした。
どうやら、今の自分を心配して送ってきてくれた模様。
そんな講師に感謝しながら返信すると、さらにメールが返ってきた・・・のですが、
苗字、違ってる・・・。
かなーーーーり前に書いたと思いますが、自分の苗字はちょっとした理由でよく間違われます。
どんぐらい間違われているかというと、
既に同期3人ぐらいは間違えているかと。
・・・今年中にあと何人間違えるかな?(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度も遠回りしたけれど

2008年09月29日 | Weblog
昨日の日記更新直後に
こんな記事見つけちゃいました、管理人の牛鮭です。
タイムリーなのにも程がある・・・。(汗)



ここ最近寒くなってきましたね。
なので、昨夜から
掛け布団を綿毛布から普通の毛布に変えました。
おかげでかなり快適な睡眠が実現されて何より♪
・・・なのですが、それも困ったものです。
布団から出難くなっちゃうのですから。(核爆)
・・・まぁ、今回の場合はそれだけでなく、
出社してから気付いたのですが
自分、軽く風邪引いてしまった模様です。(汗)
・・・どこかで休み取ろうかな、まだ有給残っているし。
とりあえず、今日はあいのりもないことですし、早めに寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の狭間で踊ることさ

2008年09月28日 | Weblog
この前偶然見た『ひだまりスケッチ』が面白かったので、
試しに原作コミック買ってしまいました、管理人の牛鮭です。
噂では聞いてましたが、確かに面白いですよ。



なんだかんだの経緯がありまして、
ちょっとオフ会なるものに行ってきました。
ちなみに、開始時刻は午前10時。
そして、
自分の気象時刻も午前10時・・・。
かなりの大遅刻をしてしまい、本当に申し訳なく登場しました。
と、まぁその後はそれを吹き飛ばすぐらいに色々遊び、
楽しい一時を過ごす事が出来ました。
また機会があれば参加したいものです。
・・・その時は遅刻しないようにせねば・・・。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のほかに何が残るというのか

2008年09月27日 | Weblog
今日がTS○TAYAの返却期限だと思っていたら、
実は昨日でした、管理人の牛鮭です。
なので今日、返却と共に延滞金を・・・。(汗)



先日、この時期は部活の原稿を書いていたな、的なことを書きましたが、
その時思い出しました。
この土日、母校(高校の方)の学園祭だって・・・。
スッカリ忘れていて、日曜には既に予定を入れてしまっていたので、
今日行ってくることにしました。
去年はかつての親友とかなり偶然な再会を果たしました(去年9月30日参照)が、
今年は同期とは誰とも会えませんでした・・・。
でも毎年の如く、先生方には挨拶に回れたのでそれはそれで良かったかと。
というか、未だに覚えられているのは毎年のように来ているからではなく、
在学中の行いからなんだろうなぁ、と実感。(オイコラマテ
あと、自分が卒業生になってからずっと見かけていなかった、
図書委員の出し物も発見。
実は自分、高校のときは図書委員長やってたりしたんですよ?(ナニ
とりあえず、ちゃんと活動しているのが分かっただけでも良かったと思いながら、
少し満足感に浸って帰路につきました。
また来年も・・・かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電池切れ寸前

2008年09月26日 | Weblog
また飲み歩いているので臨時更新。
電池もたないかもなのでこの辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれも欲しい、これも欲しい

2008年09月25日 | Weblog
久々にタ○ーレコードに行ってみるも、
目当てのものは見つからず、管理人の牛鮭です。
・・・明日も行ってみるかな。(ナニ



先日、久々にEBの方で
ちょくちょく復活の兆しを見せ始めている自分。
んで、今日はかなーーーり久々の戦争です。
・・・なのですが、
なんでそんな日に『細かすぎて―――』と重なっちゃうんだろう・・・orz
ちなみに、土曜にもちょっとラジオをやる予定だったのですが、
そっちはK-1と重なってしまいました・・・orz
まぁ、ラジオは最悪時間帯をずらせばいいのですが、
戦争ばかりはそうも言っていられません。
・・・とりあえず、ワンセグの準備だけしておくとして、
今後はこのようなことがないよう祈っておきましょう。
多分今後も起こると思いますが。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つかれば逃げ場も無い

2008年09月24日 | Weblog
明日が給料日ということもあり、
財布の中にはたったの70円、管理人の牛鮭です。
なんか、学生時代を思い出します。(オイコラマテ



今日の休憩時間のこと。
ちょっとした流れで
生まれて初めてタバコを吸いました。
えぇ、知っている人は知っていると思いますが、
自分、今まで吸う素振りすら見せたことがありません。
たしかに学生時代に比べて周りの吸う派と吸わない派の比率は逆転しましたが、
それでも一緒になって吸おうという気分にはなりませんでした。
そんな中今日、ちょっと勧められたので試しに吸ってみたのですが、
結論としては、やはり自分には向いてません。(滝汗)
やはり吸う前から思ってましたが、タバコは自分には似合いそうにありません。
似合いそうなキャラは書いたことありますが。(ナニ
というわけ(?)で、今後も自分は吸わない方向で行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瞳を閉じてあの日を想う

2008年09月23日 | Weblog
現在、この日記を
ワンセグで格闘技見ながら書いてます、管理人の牛鮭です。
gigabeat復活していて良かったー。(ナニ



昨夜はDVD観賞や小説更新などをしていて
久々に鳥の鳴き声がするまで起きていた自分。
そんなこともあり、起きたときにはすでにいい○もが終わろうとしていた頃。(爆)
とりあえず、今は久々に小説の波が来ているので、
この際書き溜めようとしていたのですが・・・
何故かネットサーフィンしてしまう自分がここに・・・。(汗)
と、そんなことをしていてふと思ったのですが、9月のこの時期って確か・・・
いつもは部活の原稿を必死に書いていたような気が・・・。(汗)
もしかして、今波が来ていたのはその影響?(滝汗)
・・・この勢いを維持できるよう
今週末にもう1話更新したいなぁ、と思います。(ナニ
まぁ、出来ればですけど。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調和の中でほらこんがらがってる

2008年09月22日 | Weblog
やっと涼しくなってきて、
冷房をつけなくてもいい日が出来て一安心、管理人の牛鮭です。
そろそろ少し厚めの掛け布団出してもいいかなと思う今日この頃。(ナニ



帰り際、浅間通り
ちょっと居酒屋探しに。
ちょっとしたルートで知った店に2件ほど行ってきました。
・・・が、
2件ともちょっと見当違いでした。(ナニ
そんなため、ちょっと物足りない気分だった自分。
というわけで、
最後に地元の例の沖縄居酒屋へ。
ここのおかがで、それなりにいい気分で最後を締め括れました。(ナニ
次はいつ探しに行こうかな。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かに引き寄せられ

2008年09月21日 | Weblog
今夜の晩酌のつまみは
閉店間際で安かったブリの刺身、管理人の牛鮭です。
泡盛と一緒に後で楽しみます♪(ナニ



昼頃、PCを立ち上げている間にふと
ケイタイからブログやmixiをチェックしようとした自分。
それをやっていれば、ちょうどいい具合にPCが立ち上がるんですよね。
んで、 mixiに入ろうとお気に入りリストを開いたとき、
突然メールを受信。
実は昨日一昨日とメールを送ったのですが、返ってきてなかったので、
もしかしてそれかな、と思いながら急いでメール画面を表示。
そのメールの内容は

TS○TAYA 明日1日限り半額DAY

全く見当違いのメールに
嬉しいのやらそうでないのやら・・・。(汗)
とりあえず、明日帰りに寄ってみる方向で。(オイコラマテ
ちなみに、昨日一昨日と送ったメール、
一通は無事返ってきました。
もう一通は・・・まぁ、地道に待ちましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の欠片はこぼすより集めたい

2008年09月20日 | Weblog
早くも、今度の月曜に
どこで呑み歩こうか考え中、管理人の牛鮭です。
・・・と、その前に明日の晩酌用の泡盛、調達しなきゃ。(ナニ



何故か無性に
『イース・オリジン』を久々にプレイしたくなった自分。
というわけで、パッケージを取り出してパカッと開けてディスクを取り出s
ディスクがない・・・。(滝汗)
おそらく自分のことですから、近くにパッケージが無かったから、
どこか別のところに緊急避難させたのだろうと考えた自分。
というわけで
決死の大捜索開始。(核爆)
結局、机の奥底にあった、
昔映研さんからもらったDVDと共に発見。
これで心置きなくプレイできます♪
・・・折角だし、この日記更新後に
そのDVDも観ようかと思います。
映研さんには色々とお世話になりましたしね。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺たちの輝き奪われぬように

2008年09月19日 | Weblog
親から「明日の朝には雨止むよ」と聞いているのですが、
とてもそうには思えません、管理人の牛鮭です。
さっきの天気予報でも朝に関東接近て言ってたし、台風・・・。



最近金曜は誘われることが多かったのですが、
今日はそれが特になかったので、
今日は昨日の日記にもちょっと書きました、
呑み比べをしてきました。
とりあえず、前から気になっていた居酒屋からチョイスした3軒ほどで呑んできました。
まぁ、
内2軒は沖縄系の居酒屋ですが。(爆)
とりあえず、更にその内の1軒がいい店だったので、
行くとしたらここかなぁと思ったのですが、ふと思いました。
その友だち、こういう系の店いいのかな?(汗)
というのも、最近一緒に呑んだ店とはちょっとベクトルが違うもので・・・。(汗)
なので、現在一応確認中。
もしこれで
OKサインが出たら遠慮なくそれ系の店ばかり探しちゃうかもです。(オイコラマテ
下手したら、どこかでレビューしちゃうほどのめり込む危険性も。(核爆)
とりあえず、ここでやらないのだけ確か。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高い空から教えてよ

2008年09月18日 | Weblog
次の配属先が決まったら学生時代の友達と呑む約束をしているのですが、
どこで呑もうか迷うところ、管理人の牛鮭です。
・・・近いうちにちょっと飲み比べに行ってみるかな。(ナニ



いつもはgigabeatで
音楽や動画を楽しんでいる自分。
そんな中、ふと最近全然使っていない
ワンセグを使ってみたくなったので使ってみることに。
ただ、戻ってきてから初めて使うので、
まずはチャンネル検索から。
・・・と、この時前々から色んな人に聞かれてきた
一つの疑問が解決されました。











































ワンセグでも
NHKって観れるんですね。(ナニ
おそらく、「何今更言ってんだよwww」とか思う人もいると思いますが、
初めてチャンネル検索した
自分の部屋では引っかかりませんでした。(爆)
・・・まぁ、ニッ○ン放送もほんの一部でしか聞けない部屋ですし。(オイコラマテ
となると、受信料はどうなるかなぁ、と思ったのですが、
調べたところ
ちゃんと我が家では払っているはずなので大丈夫な模様。
ふぅ、危なかった。(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元に戻ることは出来ない、知っているけど

2008年09月17日 | Weblog
今日のレッドカーペットに
磁石が出てきたことに満足、管理人の牛鮭です。
絶対同じ心境の人は全国どこかにいるはず。(ナニ



今朝、電車遅延の影響で駅と駅間を歩いていたときのこと。
事件が起きました。




































カバンのベルトホックのつなぎ目、完全に破けてる・・・。
この部分は替えが利かないので、とりあえず
後でカバン移植作業を行います。
・・・それにしても、やっぱアレですね。
プログラムの本2冊も入れるのは無理がありましたかね。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の地図の上で起こる全ての出来事を

2008年09月16日 | Weblog
gigabeat復活により、
通勤時間がそれなりに有意義に、管理人の牛鮭です。
もう、今年の流行語大賞候補筆頭です。(オイコラマテ



ここ1ヶ月ほど、
1人カラオケに行ってないことに今朝気付く自分。
なので今日辺り行こうかなぁ、と考えていると、
会員登録している歌○場から
本日半額というメールが。
「こりゃもう、行くしかないでしょ♪」と思いながら、
帰り際に久々の1人カラオケへ。
いつもの1人カラオケと特に変わったことはありませんが、
とりあえずこの前呑んだ友達が言っていた、
オザキの『十七歳の地図』と『路上のルール』がごっちゃになる
というのには、少し納得がいきました。(ナニ
続けて歌うと、特に。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする