ここ最近の我が家の回線トラブルが頻繁に起きすぎているので、
いい加減に根本解決に乗り出すことが家族会議により決定、未確認生物の牛鮭です。
原因はモデムか、それとも無線ルーターか。前者だったら色々と厄介なんですよね。(汗)
ウチの職場からインフルエンザ感染者が出たらしく、
仕事中はもちろん出退勤時もマスク着用命令が出されました。
基本マスクは苦手な自分ですが、命令となっては仕方ありません。
素直に着用してみたものの、やはりメガネが曇ったり酸欠で頭がクラッとなったりで
自分との相性の悪さを改めて痛感させられました。
そんな中、同じ設備に常駐している警備員さんに提出しなきゃいけない書類が出来たので持って行ったのですが、
よく挨拶する警備員さんから言われました。
「はい、了解です・・・えぇと、誰だっけ?」
マスク付けただけで顔を忘れられるって、
自分の顔の下半分にどれだけ個性が詰まっているんですか?(汗)
今日1日でこれだけマスクに対するデメリットを突きつけられた訳なのですが、悲しいことに
これがしばらくの間続けられるという現実が・・・。
いい加減に根本解決に乗り出すことが家族会議により決定、未確認生物の牛鮭です。
原因はモデムか、それとも無線ルーターか。前者だったら色々と厄介なんですよね。(汗)
ウチの職場からインフルエンザ感染者が出たらしく、
仕事中はもちろん出退勤時もマスク着用命令が出されました。
基本マスクは苦手な自分ですが、命令となっては仕方ありません。
素直に着用してみたものの、やはりメガネが曇ったり酸欠で頭がクラッとなったりで
自分との相性の悪さを改めて痛感させられました。
そんな中、同じ設備に常駐している警備員さんに提出しなきゃいけない書類が出来たので持って行ったのですが、
よく挨拶する警備員さんから言われました。
「はい、了解です・・・えぇと、誰だっけ?」
マスク付けただけで顔を忘れられるって、
自分の顔の下半分にどれだけ個性が詰まっているんですか?(汗)
今日1日でこれだけマスクに対するデメリットを突きつけられた訳なのですが、悲しいことに
これがしばらくの間続けられるという現実が・・・。