牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

大切?な下準備

2006年01月31日 | Weblog
やはり聖剣伝説の曲には
いい曲がたくさんあると思います、管理人の牛鮭です。
特にお気に入りは1のOPの「Rising Sun」。あれは名曲ですね。



なんとか昨夜中に部誌の執筆は完了。
21000HIT企画もちょっと微調整すればすぐにでも公開出来ます。
なんとか罰ゲームを受けずに済みそうです。
そしたら心置きなく
ずっと楽しみにしておいた人参に喰らい付くつもりです。
でも、まだ今週更新分の
『METALLIC GUARDIAN』が書けていないというこの状況・・・。
その上、ボチボチ
24時間連続更新の下準備もしなければなりませんしね・・・。
あ、ちなみに今現在の予定では24時間連続更新は
2月5日(日)午前0時開始を予定しています。



コメントへレス
ヴィンさん、今現在は
3000HIT毎に特別会談、
5000HIT毎、ゾロ目、~周年毎に記念企画を実施しています。

ペース的には2、3ヶ月に1回ぐらいなので問題は特にありません。
ご心配どうもありがとうございます。でもこれぐらいなら平気なので
安心してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫りくる悪夢

2006年01月30日 | Weblog
長時間PS2でゲーム出来なくなったことから
歳を取ったなと痛感しています、管理人の牛鮭です。
PCゲームはいくらでもいけるんだけどなぁ・・・。(ナニ



今日はPCの前ではずっと部誌の原稿を執筆。
なんとか締め切りの明日には間に合いそうです。
それは良しとして、本来なら先月中に公開するはずだった21000HIT企画は、
まだなんとも言えない状況・・・。
いや、ホントに公開できるか出来ないかの境を今ウロチョロしているのが現状なんです・・・。(汗)
まぁ、明日には公開できるようにはしたいですね。
なにせ、自分の中で
「もし今月中に21000HIT企画を出せなかったら・・・

楽しみに待っていてくれている方々へのお詫びとして
それ相応の罰ゲーム

を自分に与えるつもりなんですから・・・。
というわけで、これからもう一踏ん張りしたいと思います・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元住民にあるまじき凡ミス

2006年01月29日 | Weblog
こんなに寒いのに
いくらでも寝れる気がします、管理人の牛鮭です。
あぁ、ベッドが自分を引き寄せる・・・。(マテ



今日は地元でちょっとした打ち合わせがありました。
・・・考えてみたら、地元出身以外の人と地元で会うのは
かなりご無沙汰なことかも。(汗)
うちの地元はあまり目立つ要素がないものですから、
特に寄る理由もないわけで・・・。
で、指定された場所に向かったわけですが、
待っているはずの人が見当たらず・・・。
おかしいなぁと思いながら、前日に来たメールを確認してみると・・・

自分の中での解釈→
~~のエクセルシオール

実際メールに書かれていた文章→
~~口のエクセルシオール

「あれ、じゃあ自分がいるここは?」と思い看板を見てみると・・・
エクセルシオールではなくスタバでした・・・。orz
普段からどちらも利用したことがないので、うっかり勘違いしていました・・・。(滝汗)
なので慌ててそのエクセルシオールへ。
この2つはあまり離れていなかったことが唯一の救いでした。




実は以前、某掲示板にて25000HIT企画の募集をしたのですが、
現在参加表明者が1名に留まっています。
なので、明日あたりにでもHPのTOPで募集要項を発表したいと思います。
参加してみたい方はぜひチェックしてみてください。
特にEB関係者の方は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、ゴールしてもいいよね?

2006年01月28日 | Weblog
思わずしてしまう銃を握る手が
次第に水平になっています、管理人の牛鮭です。
横撃ちはクールな悪役がやるのが本物らしいけど、自分ってクールか?(ソコカヨオイ



さて、昨日のことも含めて起こった出来事を。

試験が終わった直後、自分を含めた4人が学内にある屋外バレーコートへ。
なぜこんなところに来たのか。
実はですね、来月に行われるバレーボール大会に、
自分が助っ人で行くことになったのです。
なので、その練習のためにこのコートに来たのですが、
未だに先日の雪が残っている状態・・・。(汗)
しかし、ここ以外にやる場所も重い当らなかったので、
強行的に練習開始。
だが、あまりにも雪で足が滑る上に全員が素人なため
通常以上に疲労が溜まっていく始末・・・。
とりあえず、当日は予定通りこのメンバーで行くようです・・・。



練習後、一緒に練習していた友達が
既に帰った友達の家で試験の打ち上げをやるみたいなことを聞いたので
それに便乗。
行く途中で色々買い、その友達の家に無事到着。
そして飲み食いしながら
なぜかDVD観賞をすることに。
まず最初にどこかで見たことあるような同人作品を観ました。
これはこれで面白かったです。
その後、この前放送されたという
『ローゼンメイデン・トロイメント』の最終回を観ることに。
しかし、その場にいたメンバー4人の中でこれを第1話から見ていたのは
ただ1人しかいなかったのは後半になってから分かった事実・・・。
その後、
TVアニメ版『AIR』全話を観ることに・・・。
再生する前に、持ち主本人から
『ゲームと比べると展開が速いぞ。』
と言われたのですが、
確かに速かったです・・・。(汗)
幸か不幸か、自分は一度プレイしていたのでそれなりに話が分かっていたので
それなりに楽しめてしまいました。(爆)
次に、なぜか『仮面ノリダー』を観ることになったのですが、
試験やバレーの疲労もあって、途中で全員ダウンしてしまいました・・・。



翌朝、というか昼の1時に全員本格的に起床。
早朝に一人がバイトのため抜けてしまったので、残ったメンバーで
カラオケへ。
久々のカラオケで意気揚々だったのですが、
昨夜は地べたで寝たためにノドの調子があまり思わしくない状況・・・。
今度行くときはノドを万全の状態にしておこう・・・。



その後何もなく帰宅。
もう試験もないので、心置きなく用意しておいた人参を食べれる・・・
はずだったのですが、
まだ今月締め切りの部誌原稿が出来ていない上に
21000HIT企画も完成させなければならないこの現状がまだ・・・。
というわけで、もうしばらく人参はお預け。
今日明日で仕上げる勢いで行きたいと思います・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジデ騒ぐ5秒前

2006年01月27日 | Weblog
何気なく、昔やった劇を検索してみたら
意外と有名な作品だと知りました、管理人の牛鮭です。
あえて何ていう名の劇かは言いませんが。(爆)



さて、今日で無事試験が終了。
なので今日は友達の家で
思いっきり騒ぐことになりました。(核爆)
なので、今日の詳細な出来事は
明日帰ってきてから書きたいと思います。
ちなみにこれは今友達のPCから書いてます。(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き当たりバッタリ

2006年01月26日 | Weblog
この3日間で
ありえないほどコーヒーを飲んでます、管理人の牛鮭です。
今日はサブウェイで2杯飲みました。(オイ



明日が試験なのに、今現在
全然緊張感がありません。(核爆)
あまりの緊張感の無さのおかげで、今日の日中は
部誌の原稿の執筆やツクールの作業に、
HDDクラッシュでなくなったフラッシュアニメの再採取、

挙句の果てに
エアーガンを持って部屋の中を転げまわりながらポーズを考える始末。
ここまで来ると、試験の余裕というより
油断に近いですね。(核爆)
・・・最悪の事態にならないよう、最後の一踏ん張りしてきますか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敵を知り、己を知れば・・・

2006年01月25日 | Weblog
今必死に
カラオケに行きたいという衝動を抑えてます、
管理人の牛鮭です。

試験が・・・試験が終わったら行くんだ・・・。



今日も金曜に向けて試験勉強。
ただ、昨日の大進歩に加えて既にその試験を受けた友達から
超有力情報を手に入れたので
かなりの余裕が出てきました。
どのくらいの余裕かというと、PCを付けると
IEとツクールとワードを3つ同時に開いて
作業するぐらいに、ですね。(爆)

ちなみにIEは4割方EBです。(核爆)
まぁ、念を押すのに越したことはないので
後でもう一度試験の見直しでもしておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨戦態勢準備

2006年01月24日 | Weblog
ここ最近、音楽を聴いていると
バックのパーカッションの音が気になってしまいます、
管理人の牛鮭です。

そのリズムに合わせて手も動いてしまったり。(爆)



昨日のうちに必要最低限のインストールは完了したので、
あとは金曜までたっぷりと試験勉強をするだけ・・・
なのですが、
部屋には色々と誘惑が多く、ついつい勉強から逸れてしまう現状が・・・。
さすがにこのままではまずいので、とりあえず今日から
サブウェイシリーズを開幕しました!

注)サブウェイシリーズとは、普段からがら空きの地元のサブウェイ
アイスコーヒーでも飲みながら勉強する期間のことである。
ちなみに「ヤン〇-スVSメ〇ツ」の試合とは全くの無関係。


ここだと人がいない上に適度のBGMも流れて気分転換も出来るし、
腹が減ったら何か頼めばいいので、
試験勉強には最適の環境なんです。
おかげで今日1日で結構はかどりました。
このままいけば問題なく試験に臨めそうです。
さて、この後頑張りますか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再々復帰

2006年01月23日 | Weblog
ずっと前に閉鎖されたと思っていたサイトを
半年振りに発見、管理人の牛鮭です。
早く溜まっている分のログ見なきゃ。(オイマテ



今日の試験もどうにかなり、後は金曜に行われる必修の授業の試験のみ。
それなのに、今日自分は帰ってきてから
ずっとPCの前。(爆)
実はですね、またPCに色々再インストールしなければならなくなり、
ずっとその作業。
まぁ、前回2時間かかった無線LANの設定が
20分で終わったのは幸いでしたね。(ぇ
とりあえず、ツクールも最新の状態でインストールしておいたので、
やろうと思えばすぐにでも作業出来ます。
ただ、先ほども言ったとおり今週の金曜に試験。
あまり無茶な行動は出来ないのが現状なわけで・・・。
とりあえず、今週更新分の「METALLIC GUARDIAN」書かなきゃ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実での出来事

2006年01月22日 | Weblog
今思ってみたら、ここしばらく
小説もツクールも波に大きな変動がありません、
管理人の牛鮭です。

まぁ、ツクールはそれほどの作業をしてませんけどね・・・。(爆)



明日の試験に備え、今日は友達へ行って勉強。
そこへ行く途中、通りかかった喫茶店の窓から、
マンガやドラマでしか見たことの無い光景を目にしました・・・。
そこには、

・頭を抱える男性
・澄ました顔で読書する女性
・テーブルの上に置かれた原稿の山


これはどう考えても
締め切り間近になっても原稿が出来上がらなかった作者が
編集者に捕まって目の前で書かされている

って光景でしょうね。というかそうにしか見えません。
・・・微妙に
今の自分の状況に似ているからあまり笑えないですけど。(核爆)
(こちらは現在部誌の原稿を1日1ページのペースで進行中、このままだと締め切りギリギリの計算・・・。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はどうにか晴れますように

2006年01月21日 | Weblog
あまりにも部屋が寒いので
コートを膝掛けにして凌いでます、管理人の牛鮭です。
使用しない時はストーブの近くにおいてなるべく暖めておく。
これぞ生活の知恵!(違



今日雪は凄かったですね。
日中は全く止む気配がありませんでしたね。
その上今日はセンター試験。
受験生の皆さんは大変ですね。まぁ、うちの弟もなんですけど。(爆)
うちの近くに試験会場となる大学があるので混雑も予想されたので、
今日はなるべく外に出たくなかったのですが、
あいにく今日は補講・・・。orz
雪と受験生の影響で、普段は空いている休日昼の電車も
微妙に混雑気味・・・。
まぁ、幸いだったのは今日あるはずだった
打ち合わせが急遽中止になったことですね。
そして、この雪の中一つの奇跡が・・・。
なんと自分・・・
この寒さの中1円も使いませんでした!(ぇ
一瞬ホットコーヒー買いたくなりましたが、駅前で受験生に配っていたホッカイロを
何食わぬ顔でもらってやり過ごしましたから。(オイコラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま暴走中

2006年01月20日 | Weblog
気が付くと
指が銃を握る形になっています、管理人の牛鮭です。
しかも両手共なので、何気なく二艇拳銃・・・。



今日は特に予定もなかったので、家でテスト勉強。
残り2教科なので、難しいことではなく、とにかく机に向かって

勉強勉強勉強英雄伝説・・・

いや、ちょっと待とう自分!
何か余計な邪念が!!
・・・と、気を取り直してまた机に向かい、

勉強勉強勉強EB・・・

だから落ち着こう自分!
明らかに方向性がずれている物が!!
と、とにかく、まだ必修の授業も含まれているので、気を引き締めて

勉強勉強勉強電撃4コマ・・・

少し正気になれ、自分!!



コメントへレス
zeniaさん、とりあえず
ちゃんと度の合った眼鏡を探すことをおススメします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れるがままに

2006年01月19日 | Weblog
ウェイトリスト効果で
ありえないほど腕が膨らむ夢を見ました、
管理人の牛鮭です。

そりゃもう、北〇神拳食らったかと思うぐらいに・・・。(汗)



昨夜日記更新のあと、心当たりのある場所を色々探したのですが、
結局合宿用資金は見つからず・・・。orz
とりあえず、この前売り払ったGWの金でどうにか穴埋めは出来ました。
まず、今日から1週間は極力金を使わない方針で。
運良く、この前友達の家に行く時に買った
ハニーローストピーナッツで昼は繋げそうですし。



買ってから今日で1週間。ある程度
「海の檻歌」をプレイしたので簡単な感想を。
やはり基本的なところは面白いです。
システムは前作の『朱紅い雫』でほとんど確立出来てますし。
ただ、ストーリーはその前作に比べ緊張感に欠ける感じが・・・。
理由としては、前作が『冒険』に近かったのに対し、今作は『旅』に近いからだと。
戦闘システムは2人が協力して出す『アンサンブル魔法』がいい味を出してます。
使えるまでに少し時間がかかるような気もしますが・・・。
まぁ、まだ最初の方なのでクリアしたらもう一度感想を述べたいと思います。



この前日記でちょこっと話した25000HIT企画、
今日か明日にでもどこかで参加者募集したいと思っています。
HP上では告知しないと思っていいでしょう。おそらくそこでの告知だけで済まします。
参加したい方は、血眼になって探してください。(マテ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急警報?

2006年01月18日 | Weblog
未だに
昨日のデモムービーの興奮が冷めません、管理人の牛鮭です。
欲しい、ものすごい勢いで欲しいよ・・・。(狂)



ちょっとした緊急事態発生。
いつでも出せるように残しておいた
合宿用資金がどこかいっちゃいました。(核爆)
もしそのようなことがあってもすぐ代変え出来ますが、
場合によっては今後の資金のやり繰りの仕方が大きく変わってくるので、
ちょっと死活問題。(汗)
でも、それに手を出しちゃった記憶が
無くも無いところが怖いところ・・・。
もし出していたら、あの人参の時なんですけど、(1月9日の日記参照)
それだけじゃ計算が合わないんですよね・・・。
とりあえず、日記書いた後大捜索してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れられない、発売日になる。

2006年01月17日 | Weblog
ここ最近になって
イヤホンのコードを首の後ろに回すという行動を覚えました、
管理人の牛鮭です。

やっとこの行動の意味を知った感じが・・・。(爆)



昼間、何気なく気晴らしにサイト巡回していた時の事。
ついに待ちに待った
空の奇跡SCのデモムービーが公開されているのを発見!
モチロン即ダウンロード!
その途中、戦闘シーンはボイス付きという情報を入手したのですが、
ここでふとした疑問。
その声は
特典のドラマCDの声優と同じなのだろうか?
もしそうだったら、結構なメンバーですよ。
なにせ、声優に関する知識がない自分でも
聞いたことのある名前がチラホラいるんですから。
それを確認すべく、ダウンロードしたてのムービーを早速再生。


・・・・・・・


か・・・
感動物です!
約1年待っていたことは、無駄ではなかったです。
で、引っかかっていた声優は、どうやらドラマCDと同じそうです。
ファンサイトで情報確認するまでもありませんでした。
だって
オリビエの声がどう聞いてもSEEDのフラガさんなんですから。
もう決心しました。
発売日に絶対手に入れます。
えぇ、そりゃもうどんな手段を用いても!
よし、発売日に向けて資金のやりくり開始だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする