久々に作業に行ったのですが、
ブランクがあるからか若干停滞気味、管理人の牛鮭です。
でも山は越えたので次やるときはある程度スムーズに行くかもしれえません。(ナニ
やっと2週連続6日勤務が終わったので、昨夜の晩酌は
奮発して馬刺しを食べた自分。
疲れが溜まっているときに馬刺しは効果的ですし。(ナニ
と、食べててふと思い出しました。
以前安曇野へ一人旅に行った際に
たまたま入った蕎麦と馬刺しのお店のことを。
蕎麦と馬刺しが美味しかったのは勿論ですが、この2つの美味しい食べ方を教えてもらい、
実際それが美味しかったので
今でも忘れずに実践しています。
ただ、その肝心のお店の名前が思い出せないのです。(汗)
なので断片的な記憶を頼りに検索してみたのですが、
覚えている情報として・・・
・松本駅と松本城の間
・表に「蕎麦と馬刺しのお店」といった意味合いの看板だか垂幕があった
・わさびは自分で擦る方針
この僅かな記憶しか残っていないため、
探してみたものの
成果は全くなし・・・。
1つ気がかりなのが、当時自分がお店に入った際に客が自分しかなかったので、
もう既に存在しないという可能性が・・・。
探すのに妻を連れ回り歩くわけにはいかないので、
いつか一人で行く機会があったら探してみたいと思います。