牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

どうにか面談が終わり

2008年10月31日 | Weblog
少し気が晴れたと思いながらちょいと呑むので臨時更新。
10月最後ですし、通常更新…したいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかっちゃいるけどやめられない

2008年10月30日 | Weblog
明日の面談後、
1人どこで何呑もうか検討中、管理人の牛鮭です。
面談の時間的に考えて、誘われても行けないっぽいですし・・・。



昨日買ってきた島らっきょう。
アレが
地味に美味くて箸が止まりません。(ナニ
かつお節としょう油をかけると尚美味しいとも聞いていたのでそうしたところ、
ゴハンととても合う合う♪
ただ、店員さんも言っていたのですが
酒のつまみにも合いますよ、コレ。
もう、今からこの3連休は泡盛と一緒にフィーバーのつもりです♪(爆)
・・・と、ここまで思っておきながら
日曜辺りに献血に行こうと思っていた今日この頃。
・・・ここ最近結構呑んでいたこともあり、地味に肝数値高そうだから怖い。(汗)
さて、どういう献血プラン(?)で行こうかな。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制御出来ない衝動

2008年10月29日 | Weblog
今度の文化祭に持って行く後輩達への差し入れ、例の洋菓子店の
焼き菓子とクッキーどっちがいいか検討中、管理人の牛鮭です。
ケーキは・・・輸送が大変な上に切るのも面倒なので却下の方向で。(ナニ



今朝、今度の金曜に面談を行うと言われ
次の配属先がそろそろ決まりそうな気がする今日この頃。
そんなこともあり、ちょうど今までやっていた自己学習がいい具合に今日終わったので、
明日から
配属先で使うと予想されるスキルを身につけることに。
なので、今日は帰り際に新宿のビッ○カメラへ。
専門書になるとヨド○シよりこっちの方が品揃えいいんでしょね。(ナニ
なので今日は西口地下改札から出たのですが、
そこで見てしまいました・・・。

九州・沖縄物産展開催中

そして、まるで人魚の歌声に誘われるかのように会場へ。(オイコラマテ
んで、色々歩き回ってみると
久米仙(泡盛)コーナー発見。
試飲して、そのまま
7年古酒をほぼ衝動買い。(核爆)
更に島らっきょうを買い、本来買うつもりだった専門書も買って
財布の中はすっからかん・・・。(汗)
今朝まであった残額で今週もたせるつもりだったんですけど・・・。(ナニ



コメントへレス
亞さん、アカツキさん、学生時代1000円カットしかしなかった自分が
美容室に行くようになっただけお洒落していると思いますが。(オイコラマテ
・・・そういえば今朝のめ○ましで、今メンズエステが流行っているとか。(ナニ
まぁ、そこら辺はそのうち挑戦ということで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無くした夢今取り戻すために

2008年10月28日 | Weblog
いい加減髪が伸びてきたので
近いうちに切りに行きたいと思う今日この頃、管理人の牛鮭です。
もう、耳に軽くかかるだけでも長いと感じますし。(ナニ



昨日捨ててしまったと言っていたライブレードの攻略本、
偶然にも見つけることに成功しました。
選択肢が地味に多いゲームなので、これがあるとないとでは大違い。
なので、ちょっとパラパラ~、と読んでみたら・・・
かなり重要なイベントを逃していた模様・・・orz
そりゃもう、その後の難易度を大きく左右するほどのイベントでした・・・。
もうセーブデータも上書きしてしまっているので、とりあえず
2周目に期待したいと思います。(オイコラマテ
・・・それにしてもこのゲーム、今冷静になってやってみると、
ツッコミ所満載なゲームだなぁ。
・・・どこかでプレイ日記でもやるか?(オイコラマテ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰かのために生きられるなら

2008年10月27日 | Weblog
昔100円で買ったライブレードの攻略本がまだどこかに残っていると思ったら、
大掃除の際捨ててしまった模様、管理人の牛鮭です。
これで地味に難易度が上がってしまいました。(ナニ



今日帰ってから、家のポストを確認してみると
自分宛に一通のハガキが。
なんだろうと思って見てみると、それは
献血をキャンペーンハガキでした。
それも、自分で宛名を書いたのが。(爆)
そういえば、今月で既に献血可能になっていることをスッカリ忘れていた自分。
しかもご丁寧なことに
『土日午前中空いてます』の文字が。
というわけ(?)で、今度の土日のいずれかに献血に行ってきます♪
・・・それにしても、大きく押されている
この『特別賞』て、何だろう。
今からがちょっと楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然君からの手紙

2008年10月26日 | Weblog
PSPでの無線通信を家のネットで行おうと試したところ、
家のネットが一晩不通状態に、管理人の牛鮭です。
ちゃんと責任もって直しましたよ。(ナニ



上記なこともあり、とりあえずいつもはこの土日にかけての夜中に更新するはずの
連載中の小説を調べ物が出来ずに書き上げられなかったので作業していると
突然知らない番号からの着信が・・・。
誰からだろうと思いながら取ってみると、
それは学生時代の友達から。
簡単に用件を言ってしまうと、
今日ある呑み会に来ないかというもの。
まぁ、色々あってしばらくはそれ関係の呑み会は自粛しようと思っていたのですが、
その友達からのかなり熱い要望により
なんだかんだで行くことに。
ただ、今日済まそうとしていた買い物等があったため、
それを高速でしなくてはいけないのですが。(汗)
とりあえず、
前述の小説を一気に書き上げアップ。
そしてその後即行で準備して、
今日買おうとしていたものをすぐ購入。
それにしても、ライブレードのDLにやたらと時間を食いました。(汗)
そしてその足で呑み会会場へ。
参加して思ったこと、それは
早く自粛解くよう色々しなきゃな、てことですね。
こればかりは呑み会のコンセプト的なものなので、
自分自身でどうにかしないといけませんし・・・。(汗)



コメントへレス
アカツキさん、たしかにまんまサイバスターですが、
そこら辺はあまり気にしない方向で。(ナニ
とりあえず、PSPになっても処理の重さは相変わらずっぽいです。(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか聞いたあの声が

2008年10月25日 | Weblog
朝目覚めたら
本気で遅刻かと思い込んでしまいました、管理人の牛鮭です。
今日はなんだかんだで休日です。(ナニ



昨日発売だった電撃PSをサブウェイで読んでいたときのこと。
電撃4コマの後ろのほうで
『PlayStation Store』なるサービスの紹介がされているのを発見。
簡単に言ってしまうと、PSPで遊べるソフトをDL購入できるものだとか。
PS3も出来るらしいですが、持ってないのでここでは無視。
そんなサービスを、以前どこかで聞いたことのあった自分。
何でだったけなぁ・・・と思いながら帰宅してしばらくしてから
まさか、と思って少し調べてみました。
すると、その予想は的中しました。
どうやら、このサービスにて
『聖霊機ライブレード』が遊べるそうじゃないですか。
・・・分からない人のほうが圧倒的多数と思われるので、ちょっと解説。

『聖霊機ライブレード』とは、かつてスパロボシリーズの開発を行っていた、
『ウィンキーソフト』という会社が出したオリジナルのロボットシミュレーションゲーム。
色んなところが魔装機神に近いが、今思ってみると主人公機のデザインは
どことなくデ○ンベ○ンに見えたりする。(オイコラマテ


過去に一度プレイしたことがあるのですが、
出来るならもう一度プレイしたいなぁ、と思っていたところだったんです。
というわけで、
準備が出来たらDLしてプレイしてみようかと思います。(ナニ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親も認知しているようで

2008年10月24日 | Weblog
いつものように呑んでくるので臨時更新。
帰ったら通常更新…出来るぐらい自我保っているかどうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じてごらん、笑顔から

2008年10月23日 | Weblog
久々に駅のホームでDSをプレイしていたら
タッチペンを少しの間紛失、管理人の牛鮭です。
その後、ポケットの中から無事発見。(ナニ



今日帰宅すると、親から
まだ雨降っているか聞かれました。
途中までは確かに降ってはいたのですが、駅に着く頃には止んでいたので、
そのことを伝えると、
それを聞いて物凄く悔しがるうちの弟の姿が。
何でか聞いてみると、突然の雨に
急遽傘買ってしまったから、だとか。
ちなみに自分は出かけるときに傘を持っていったので、
そのような事態にはなりませんでした。
いやぁ、やっぱり
朝、めざ○しの愛ちゃんの言うこと聞いておいて正解でした♪
とりあえず、今後も平日の朝は愛ちゃんかアマタツの言うことをちゃんと聞こうと思いました。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の苦しみや涙も泳ぎ切れたら

2008年10月22日 | Weblog
ここ最近、アクセス数を見ると
誰かに過去ログを徹底的に見られている模様、管理人の牛鮭です。
そんな、自分の過去に疎ましいことなんてありません・・・!(ナニ



なんだかんだで、ようやくやってまいりました、
『ひだまりスケッチ2期』2巻DVDの発売日。
というわけで、わざわざ池袋まで行って買ってまいりました。
今日まで
節約生活してきた甲斐がありました。(ナニ
まぁ、これによって明日は小銭だけで過ごさなくてはいけないわけですが、
それを乗り切れば
待っているのは給料日なので無問題。
何はともあれ、これであと来月発売の3巻を買えば特典が手に入ります。
なんだかんだでちょっと(島本和彦的な意味で)欲しいので、
来月もまた節約生活を・・・と思いきや、
3巻発売日は給料日後なので金銭面は無問題。
・・・まぁ、問題なのはその頃には昨日の日記にも書いた新しい仕事場に行くわけですが、
寄り道出来る場所になるかどうかがちょっと不安なわけで・・・。
昨日候補地を聞いたら、1つだけ明らかに寄り道出来ない場所があったので尚更不安が・・・。
まぁ、それでも
普通に帰り際に寄ろうとすると思いますが。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分らしさに打ちのめされても

2008年10月21日 | Weblog
金がないときに限って
カラオケに行きたくなる今日この頃、管理人の牛鮭です。
給料入ったらどこかで歌おう、文化祭打ち上げの2次会は参加するつもりないし。(ナニ



昨日の日記にも書いたとおり、今日はちょっと
次の仕事の話をするため本社へ。
あまり詳しい話は書けませんが、その仕事というのが
今いるところとは違う部署の仕事なので、その簡単な説明から。
ほとんどの時間がそのために使われ、あとの残りの時間で
今日がその部署の方との初対面ということもあり
自分の人物把握のための質問を受けました。
とりあえず、「ストレス解消にはどんなことをしますか?」と聞かれたので、
ちょっと考えて
カラオケと散歩と答えておきました。
まぁ、無難な答えですよね。
そんな
地元の沖縄居酒屋で泡盛を楽しむなんて言えないですし。(爆)
んで、最後にその部署の方がこのようなことを言ってました。

「うちの部署、皆キャラ濃いから飲み込まれないようにね」

そうか~、皆キャラ濃いのかぁ。
自分、キャラ薄いから飲み込まれるかもなぁ・・・。
・・・「お前十分濃すぎるぞ」という類の突っ込みは一切受け付けません。(ナニ
ちなみに、その仕事の開始は来月中旬だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅のホームに立ち尽くしていると

2008年10月20日 | Weblog
今自分がいるフロアにある自販機に
コーヒーが長らく売り切れで軽い飢餓状態、管理人の牛鮭です。
なのでアセロラジュースで口寂しさを紛らわす今日この頃。



今日もいつものように自己学習に励んでいると、
突然上司からのメールが。
内容はというと、

「次の仕事の話をしたいから明日本社に来てくれ」

的なことでした。
というわけで、明日行くことになったのですが、
1つ問題が。
待ち合わせ時間が中途半端に遅い・・・。
一応午前中なんですが、今通っているところの途中駅に本社があるため、
ぶっちゃけた話すると
いつもの時間に今通っている駅でそのまま折り返しても間に合う
という、どうにも微妙な時間なわけですよ。
・・・さて、明日はいつぐらいに家を出ようか。
ホントだったらマックとかに入って時間を潰すというのも手ですが、
昨日の日記にも書きましたが
あまり使えるお金がないんですよね・・・。(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時がいくら流れても信じて見つめるものが

2008年10月19日 | Weblog
今週一週間、残った残金で
どうやって切り抜けようか試行錯誤中、管理人の牛鮭です。
まず昼飯をどうするか・・・。(ナニ



いつものように
例のサブウェイに寄った自分。
BLTにしようかケイジャンチキンにしようかで迷いましたが、
ここはサブウェイを知った当初から定番メニューとなっているBLTに。
んで、そこで会計を済ませようとしたときでした。

店員さん「ポイントカードはお持ちですか?」

なんと、前回来たときにはなかった、
ポイントカード制をこのサブウェイも導入したようです。
過去2回ほど、このポイントカードによって安く食べることが出来た自分。
なので
今回のこの導入はマジ感激です。
おそらく、しばらくの間このサブウェイには休日普通に通うと思われます。
・・・よし、次は今限定のきのこミートボールに挑戦だ♪(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安定な気持ちを募らせないで

2008年10月18日 | Weblog
昨日沖縄居酒屋行って食事券もらったのですが、
2名以上じゃないと使えないと知り軽く絶望気味、管理人の牛鮭です。
自分の知り合い、地元から遠い人ばかりだよ・・・(汗)



昨夜、新宿の街を歩いていると
某OBから久々のメールが。
何かな、と思って開いてみると、それは
部活現役からの文化祭の打ち上げ詳細の転送メールでした。
とりあえず、来週までに返事をしなければならないようですが、
こういうのは早いうちにした方があっちも喜ぶと思うので
明日中には返事したいな、と思っています。
・・・えぇ、この一文を見て気付いた方もいると思いますが、
まだ行くかどうか決めてません。
以前の新歓同様、行こうと思ってはいるのですが、
何分、日曜というのに引っかかるものが・・・。(汗)
この翌日仕事という状況で、その上帰ってからいい夢見れそうなお酒が置いてある店でもないので、
参加するかどうかが激しく迷ってしまうところです。
あぁ、せめて翌日休みなら・・・あ。
ずっと取ろうと思ってた休み、そこで取ればいいんじゃない?
なんだ、それで全て解決です♪
というわけで、今日はもう夜遅いんで、明日にでも返事します。
・・・まぁ、当初予定していた、
ひだまりスケッチDVD発売日翌日という案はなかったということで。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も行く予定ですが

2008年10月17日 | Weblog
ちょいといつもの沖縄居酒屋に行くと思うので臨時更新。
帰ったら通常更新…したいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする