牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

見過ごしてた景色は

2013年05月31日 | Weblog
そういえば、未だに
引き出物を選んでないことに気付きました、管理人の牛鮭です。
早く決めないと・・・。(汗)



本日色々とニュースなど見ていると
モンハン4の発売日が決まったことを知った自分。
いよいよ楽しみになってきました・・・と、ここであることに気付きました。
この発売日が9月14日となっているのですが、
約2週間後には『閃の軌跡』の発売日ではないですか・・・。
どちらも気になっているので、どうするべきか悩んでいたりします。(ナニ
・・・とりあえず、順番がどうなるにしろ両方とも手に入れるのは確実ですが。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜露に濡れる森を抜けて

2013年05月30日 | Weblog
例の資格試験まであと1週間ちょいですが、
問題一通りやると合格点前後を行ったり来たり、管理人の牛鮭です。
この残りの期間であとどれくらい余裕を持たせられるかが鍵ですね。(ナニ



帰り際に、今日は
電撃PSの発売日ということに気がついた自分。
最近外ではそういう雑誌買っても読む暇はないので、
買って家に帰ってから読むことに。
で、さきほど読んだのですが、
久々ですね、ここまで電撃4コマの続きが気になるのは。(ナニ
数年ぶりにあのマンガも載っていたのも良かったですし♪(ナニ
色々と気になりますが、とりあえず
これを糧に資格の勉強頑張ろうかと。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる意味を探してた

2013年05月29日 | Weblog
今度の部活飲みで、先日の結婚式を持って行こうと考えているのですが
どれを持って行くかで悩んでます、管理人の牛鮭です。
地味にブレブレな写真が多数存在しますし。(ナニ



先日、ウチが住む部屋の隣に
新しい家族が引っ越してきたとのことです。
自分自身はまだその人達を見てないのですが、
挨拶された親やたまたま見かけた引っ越し業者の荷物などを察するとこんな家族みたいです。

・4人家族
・上の子は幼稚園に入るか入らないか
・下の子は生まれたばかり


・・・これだけの情報の時点で
ウチの家族がここに入居したときとかなり似てます。(ナニ
これはあれですかね、所謂世代交代てことでしょうか。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果敢にタフにチャレンジ

2013年05月28日 | Weblog
明日からもしかしたら梅雨入りということですが、
自分の中ではもう梅雨明けのことしか考えられません、管理人の牛鮭です。
もちろん、アレを歌うためです。(ナニ



今勉強している資格試験まで残り2週間を切ってますが、
その後にもう1つ資格試験を受けること方向な自分。
今の試験が終わってから勉強する予定なのですが、
ここで1つ懸念点が。
その試験日辺りに例の用事の人達と夢の国だったような・・・。
今の試験の方に集中するあまり、夢の国が曜日変更してこの試験と曜日が被っていることを気にしなかったのです。(汗)
最悪、試験は午前中なので午後から参加も出来ますが、
兎にも角にもまず日程を確認してみることに。

夢の国:23日
資格試験:30日


ちょうど一週違いでした。(ナニ
とりあえず、これで懸念点も解消されたので、まずは今の試験に集中することにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜素敵な夢描いて

2013年05月27日 | Weblog
iPadで色々と見るようになってから
情報収集力が飛躍的に上昇しています、管理人の牛鮭です。
気になってから確認するまでのプロセスが短縮されてるのも要因かと。(ナニ



先日トモコレ内にて
近所の離婚が相次いで自分夫婦が危ういと書いた自分。
その自分夫婦の家の隣にあった空き地が、
本日めでたく結ばれた夫婦の新居として埋まりました。
他にもそういうカップルは数組いるので、もう1つの空き地が埋まるのも時間の問題でしょう。
ところで、その空き地を埋めたカップル、誰かというと
自分夫婦の娘だったりします。(爆)
そんな娘夫婦と家が隣・・・これは
何かの運命を感じざるを得ません。(オイコラマテ
ちなみに娘の相手は・・・これはちょっと色んな意味言うのが怖いので伏せておきます。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間がありそうでないので

2013年05月26日 | Weblog
地味に通常更新出来そうにないので臨時更新。
明日は通常更新したいものです。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアの外すぐそこまで近づいてること

2013年05月25日 | Weblog
例の資格試験の受験票が届いたのですが、
予想通り薄っぺらいものでした、管理人の牛鮭です。
とにかく、これであとは当日まで勉強あるのみです。(ナニ



昨日の日記にて、トモコレ内で
「結婚・離婚・出産が一緒に来た」と書いた自分。
その結婚、離婚によって住宅地に建てられた家が建ったり減ったりしているのですが、
それによって今住宅地はこんな感じになっています。



この赤い丸で囲まれているのが自分夫婦の家です。
で、上の空き地2つが離婚して取り壊された(?)家の跡地。
・・・何このリーチ状態。(汗)
非常に不安な気がしたので、今関係が最高値である自分夫婦に
旅行券上げて更なる関係を築かせようとしたのはここだけの話。(オイコラマテ
早く3人目欲しいですし。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かり始めた笑顔の行方

2013年05月24日 | Weblog
9月に発売と聞いた
『閃の軌跡』が待ち遠しくて仕方ありません、管理人の牛鮭です。
物凄く楽しみです♪(ナニ



昨日発売だった
『ファ○通』を立ち読みしてきた自分。
今回も『いいでん!』ではトモコレ特集で、
その内容にやっぱり共感したり。(ナニ
と、その欄外のコメントにこんな言葉が。

こっちが現実なら良かったのに

・・・考えることはみんな一緒なんですね。(4月23日参照)
ちなみにこっちは結婚・離婚・出産が一緒に来て大変な状態です。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時誰が書いたのかすら

2013年05月23日 | Weblog
和風総本家のパイプオルガン職人を見ていて、
あのパイプが鉛で出来ていることに感心、管理人の牛鮭です。
これから見る機会があったらそういう風に見ることでしょう。(ナニ



今日も資格の勉強をしていた自分。
最近は過去問をやったりしていたのですが、それだと平均的に合格点が取れるようになってきたので
よく売られている直前予想問題なるものをやることに。
実はこの問題、実際の問題より少し難しめなので、
これで一発で合格点取れれば
少しは安心して本番に臨めます。
で、やってみて採点してみたところ、
わずか1問差で合格点に及ばず・・・。
どこが間違っているか見直したところ、物凄いケアレスミスも見つかったりして惜しいなて思ってたりすると、
その途中
明らかに点数と採点箇所が合っていない箇所を発見・・・。
アレ?と思いながらもう一度数え直してみると
実はギリギリ合格点に届いてました♪
本番まで残り2週間、このまま行けば
無事今回の試験も受かりそうです。
といっても、油断禁物なので地道に努力していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元には着きましたが

2013年05月22日 | Weblog
帰ったらやることがたくさんあるので臨時更新。
その後すぐ寝る予定です。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗をかいたアイスティーと

2013年05月21日 | Weblog
最近部屋の掃除してたら見つかった
星新一の文庫本に何気なくハマってます、管理人の牛鮭です。
サクッと読めてしまうので、気軽に読めるのも要因かと。(ナニ



今日の夕飯の時のこと。
家族と会話しながら、ふと自分の手を触ってみると
いつも身につけているペアリングがないことに気付いた自分。
彼女とお揃いで、ほぼ四六時中着けているはずなのに何でないのか。
一瞬のうちに体中から冷や汗が出ているのを感じながら思い出そうとしたところ、
風呂掃除をする前に外したのを思い出しました。
ここまでにかかった時間は僅か数秒でしたが、
一瞬で1時間ぐらい経ったような感覚でした。(ナニ
そして夕飯後、無事洗面所に置かれたリングを発見。
無かったら発狂ものでした。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛みとか苦しみ受け止め分かり合えたとき

2013年05月20日 | Weblog
資格の勉強の時に計算用紙代わりに使ってたノートを使い終わったので、
コピーして使い終わった解答用紙の裏で代用してます、管理人の牛鮭です。
良い具合に節約出来てます。(ナニ



最近朝家を出る前に
水筒にほうじ茶作って持って行くことにしている自分。
地味にこれが節約になったりするんです。(ナニ
ただ、今日は飲む暇がいつもより無く、帰宅してから
まだ残っていることに気付きました。
勿体ないので、たまたまリビングに出ていたコップに入れて飲むことに。
今日は親が忙しく昨夜から出しっぱなし、しかも近くに同じほうじ茶のティーパックがあることから
それは昨夜自分が使った物と判断し水筒から入れて飲むことに。
注)衛生上あまりよろしくないので、よい子の皆さんは決してマネしないように。
すると、口の中に
何か妙な味が広がりました。
実はそのコップ、自分が昨夜使った物でなく
親が今朝ハーブティーを飲んだのに使った物だったのです。
なので、口の中にはほうじ茶とハーブティーの何とも言えないブレンドが。(ナニ
・・・もう少しほうじ茶色が強ければ良かったかもしれませんが。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も冷たい雨が降る

2013年05月19日 | Weblog
そういえばまだ
先日発売された電撃PSを買い忘れていることに気付きました、管理人の牛鮭です。
近々買いに行かないとなぁ。(ナニ



今日も資格の勉強をしに行こうと出かけようと思ったのですが、
何やら雲行きが怪しいことに気付いた自分。
念のためと思い、傘を持って出かけることに。
その後、勉強が一段落しそろそろ帰ろうと外を見てみると
割と普通の天気なのを確認。
ちょっと心配し過ぎたかなと思いながら帰路に着くこと数分、
急に頬に濡れた感覚を確認。
かなり小さくですが、降り始めたのです。
なので迷わず傘を差すことに。
家に着く頃にはそれなりに降り、これを書いている今は
明らかに降っている音が聞こえています。(汗)
とりあえず、傘持って行って正解でした。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元々特別なオンリーワン

2013年05月18日 | Weblog
トモコレに追加する住人に
パワポケ関連はその宝庫だと気付きました、管理人の牛鮭です。
口がないことに関しては想像で補います。(オイコラマテ



ちょっと最近ふと思って
録り溜めていた狩り動画を観たりしている自分。
時代は3G、しかも夏には4が出るというのにP3の動画ですが、
やはり一緒に狩りするというのは楽しいもので
見ているだけでも楽しく思えてしまいます。
ただ、これは自分だけ持っているのはズルいなとも思ってしまうわけで、
何かしらの形で
狩りに参加している人達に還元したいなと思ったり。
ただ、そのまま渡すのもアレなので
何かしらの編集加えて渡そうかと考えてみたり。
・・・例の資格試験終わったら編集してみますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまの子みていたかくれんぼ

2013年05月17日 | Weblog
ふと前に全然やらずに放置していたまどマギポータブルをやってみたのですが、
また放置することになりそう、管理人の牛鮭です。
基本やり込み前提のゲームですが、その分モンハンやトモコレに費やしたいですし。(ナニ



ふと部屋の掃除をしていたところ、
例のデジカメの保証書っぽいものを見つけた自分。
封筒に入っていて、『正月の福袋の保証書』としっかり明記されていました。
これでようやく修理が出来る・・・と思っていたら、更にこんなことが書かれてました。

購入時のレシートが必要となります

最後の最後に一番難しいものが出てきました。(汗)
これはやはり、有償修理が確実なのでしょうか・・・。
とりあえず、もうしばらく探してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする