牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

新たな道に向けて

2008年03月31日 | Weblog
ヤフートピックスに載っていた『独女』を
『ドイツの女性』と勝手に解釈、管理人の牛鮭です。
なるほど、『独身の女性』ね、また1つ賢くなりました。(ナニ



明日はついに入社式。
というわけで今日はそのためのちょっとした前準備。
明日から使う定期買ったり、
先月辺りに届いた書類に入っていた
書類やCDに目を通したり、
明日持って行く物が
ちゃんと準備出来ているか確認したり
と、色々やっていました。
とりあえず、どれも無事一通り完了しました。
後は明日の入社式に臨むだけです。



というわけで、
この『牛鮭のネタまみれ人生日記』学生編は本日で終了です。
明日からは引き続き
『牛鮭のネタまみれ人生日記』社会人編として新たなスタートです。
まぁ、違いとしては、今まで続いている
この連続更新記録が途絶える危険性が上がることでしょうか。
それでも、この
『ネタまみれ』から抜け出せるとは思えませんが。(滝汗)
何にせよ、これからも引き続き『牛鮭のネタまみれ人生日記』をよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、探求の旅が始まる

2008年03月30日 | Weblog
今日になっていきなり
風邪が悪化、管理人の牛鮭です。
明後日の入社式までには治したいものです・・・。



それは4年前のこと。
自分はフリーマーケットにやってきていたのですが、
その際
『YAWARA!』全巻が売られていたのです。
多少興味があったので、お店の人と交渉。

自分「すいません、これ全巻まとめていくらですか?」
お店の人「ん?1500円だよ」
自分「安っ!」
お店の人「お?やっぱりそう思うよね?」
自分「え、えぇ」
お店の人「いやね、さっき聞いた人は高いとか抜かしてたんだよね」
自分「どこがですか!?安いですよ」
お店の人「お、アンタ分かる人だな、じゃあ買ってくれたらコレもつけてやるよ」
自分「つけてくれなくても買いますよ!」
お店の人「毎度あり♪」


というわけで、自分は『YAWARA!』全巻を買ったおまけとして、
手塚治虫の『アドルフに告ぐ』の1、2巻を付けてくれたのです。
そのおまけでつけられた『アドルフに告ぐ』を掃除している際に発掘したのですが、
当たり前のように完結していません。
おそらく持っているであろう知人が2、3人ほどいるので、そこから借りるのも手なのですが、
折角これだけ持っているので
この際集めてしまおうと、今日探し回ってきました。
調べたところ、5巻で完結のようなのですが、
見つかったのは4巻と5巻だけ・・・。
3巻だけないという、非常にムズ痒い状況。
一応オチを見ることは出来ますが、消化不良の感は否めないでしょう。
というわけで、その3巻が見つかるまでしばらく探し続けようかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未だに継続中でした

2008年03月29日 | Weblog
昨日のクーポンを使おうとTS○TAYAに行ったところ、
お目当てのDVDは全てレンタル中、管理人の牛鮭です。
また例の裏組織の仕業か・・・。(ナニ



長い間ずっとやっていた部屋の掃除も
9割方終わりました。
あとは溜まったゴミ袋を収集日に出せば終わりです。
・・・まぁ、部屋の片隅に山となっている
ネタグッズ&電撃PSのバックナンバーには目を伏せましょう。
どうしても、これらを収納するスペースが見つかりませんし。
あと強いてやることと言えば、引き出しの中で溜まっている説明書&保証書を
発掘したファイルに入れて整理することぐらいでしょうね。
ちなみにこのファイル、元は何が入っていたかというと
中学時代のテスト結果や感想文等など・・・。
もちろん、全て処分しましたよ。(爆)
さてと、じゃあ最後の一踏ん張り、やっちゃいましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に1回のお楽しみ

2008年03月28日 | Weblog
改めて確信、やはり自分は
連ドラより2時間ドラマの方が性に合う、管理人の牛鮭です。
今はそういう人の方が多いって聞きますけど、本当なのでしょうか?(汗)



今日、用事のため電車に乗っていたときのこと。
突如、ケイタイにメールが。
その前から、用事関連でちょくちょくメールのやり取りがあったので、
「再びそれかなぁ」、と思いながらケイタイを開いてみると
TS○TAYAからでした。
「また半額クーポンかな、ラッキー♪」と思いながらメールを見てみると・・・

カード更新特典クーポン

という文字が・・・。
えぇと、今回からハガキじゃなくなったと?
というわけで、帰りに寄って更新してきました。
それによると、特典の
レンタル1本無料は来月一杯有効
とのことです。
今日見て回っても、借りたいものは大抵レンタル中だったので、
また次の機会に行くことにします。
・・・さて、何借りようかな。
いつの間にか入荷されていた
『仮面ライダーSpecial』
も捨てがたいですが、ちょうどこの前から
『スクライド』
に手を出そうかとも考えていたんですよねぇ。
ま、ゆっくり考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちが治れば今度は・・・

2008年03月27日 | Weblog
マウスとケイタイを持ったり置いたりしていたら
ケイタイでクリックしようとしてました、管理人の牛鮭です。
もちろんその逆もまた然り。



さて、風邪ですが
どうにか治ってきました。
まだ微妙に咳が出ますが、許容の範囲内です。(ナニ
それに一番の問題だった頭痛もないので、
こうやってPC出来ますしね。(爆)
・・・ただ、そのPCなんですが、
ここ最近
妙に変な音が出ます。(滝汗)
やはり、寿命なのでしょうか。
とりあえず、今止まるとネットが出来なくなってしまうので、
もう少し踏ん張ってもらいたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手短に

2008年03月26日 | Weblog
この前の追いコンに行く途中、部室に寄って回収した文庫本、
置くスペースが確保できず、未だ野ざらし、管理人の牛鮭です。
その前に、順番を直さなければ・・・。(汗)



さて、昨日風邪をひいたと言った自分ですが、
何故か症状は治らず・・・。(滝汗)
・・・なので今日の日記はここまで。
ベッドに入って
この前買ってきたDS版『カードヒーロー』でもやってます。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この世に2人はいるとよく聞くが・・・

2008年03月25日 | Weblog
ずっとノドが痛いのはカラオケのダメージが残っているからと思っていたのですが、
どうやら風邪をひいた模様、管理人の牛鮭です。
今日は早めに寝ようかと思います・・・。



今朝、起きてから親とした会話。

親「あ、そういえば・・・」
自分「ん?」
親「さっき、この前のナイフで人切りつけたって事件、あったでしょう?」
自分「あぁ、あれね」
親「そのことをニュースでやってたんだけど・・・」
自分「ふむふむ」
親「その犯人の顔がアンタそっくりなのよ
自分「・・・ハァ!?Σ(゜д゜)」


夕刊にてその顔が載ってたのですが、
確かに雰囲気的には似てました。
髪短いし、メガネかけてるし、その他の特徴諸々も・・・。
とりあえず、一言だけ言わせていただきます。
それでも僕はやってない!(オイコラマテ



コメントヘレス
アカツキさん、それも考えたのですが、そこから選定する時間があまり無い上、そもそも
この手のことをフリーで済ませて上手くいった試しがないので、
やるんだったら一念発起か現状維持かの2つに1つなわけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付けばもうそれだけの年月を・・・

2008年03月24日 | Weblog
なんだかんだで既に
DS版『イースⅡ』クリア、管理人の牛鮭です。
さて、次は難易度を1つ上げて・・・。(ナニ



社会人になるまであと1週間となりましたが、昨日入手出来なかった
ネクタイ以外にも必要な物がいくつもあります。
主な例としては、
財布ですね。
今のだと、流石にカジュアル過ぎます。
というわけで今日、色々と探して回ったのですが
値段と形で釣り合うものが中々見つからず・・・。
というわけで、財布はしばらく見送る方向で。
あと必要なものではないですが、
ホームページビルダーの購入も検討中。
今後もHPを運営していくことを考えると、いちいちタグ打ちは色々と手間になる上、
おそらくそのような時間を確保するのは難しいと考えた上でのこの検討です。
もっとも、こうなることは
開設してからずっと想定したことですが。
まぁ、開設4周年もそろそろですし、それまでには結論を出すようにします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変なんでしょうね、あっちの人は

2008年03月23日 | Weblog
昨日の追いコンの2次会にて行われたカラオケにて、
オザキの『卒業』で約20Kcal消費、管理人の牛鮭です。
久々にオザキが降りてきたようで。(ナニ



というわけで、昨日の追いコンにてちゃんと追い出された自分。
そんな自分、社会人になる約1週間前にも関わらず、実は
スーツ、革靴、ネクタイが満足に準備出来ていません。(核爆)
なので、今日はそれらを買いに行ってきました。
ネクタイはいいのがなかったので後日また探すことにしましたが、
その他はどうにか今日1日で揃えました。
そんな中、スーツを買いに行ったときのこと。
スーツを試着した時の店員さんのコメント。

「全体的に細いので、スラッと見えますね」

・・・細い?
ここ最近夜遅くまで何かしら食べながらPCやっているせいで
お腹出始めているんですけど。(爆)
まぁ、本当でも「お腹出てますね」とか言えないでしょうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに回ってきた自分の番

2008年03月22日 | Weblog
昨日に比べて
花粉症の症状緩和、管理人の牛鮭です。
薬がちゃんと効いているみたいです。



さて、現在午後2時半。
本日はこれから
追いコンに行くためこうやって臨時更新。
今まで追い出す側でしたが、今回はついに追い出される側ですか。
ホント、時が経つって早いですね。(ナニ
んじゃ、行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりこの手のには弱い

2008年03月21日 | Weblog
昼間は全く平気だったのに
夜になって花粉症悪化、管理人の牛鮭です。
どうしてなのか激しく疑問なところ。(汗)



今日はちょっと渋谷まで。
なんで行ったかというと、今公開中の
『犬と私の10の約束』を観るためです。
・・・えぇ、常連さんなら容易く自分がどうなるか予想出来るでしょう。
では、
そこで問題です!
自分は観た後どうなったでしょう?

A・涙した
B・号泣した
C・声出して号泣した
D・半端無いくらい号泣した


・・・正解?
全部ですが何か?(オイコラマテ
何せ、開始30分後には既にないてましたからね。(ナニ
とりあえず、明日追いコンなのですが、
その時流す涙はもうありません。(核爆)
まぁ、ウチの追いコンで泣いた人見たことないですけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代を超えても語られるもの

2008年03月20日 | Weblog
明日部室に行って置きっ放しの本を回収するつもりなんですが、
部屋に置くスペースが見つかりません、管理人の牛鮭です。
さて、どこに置けばいいものか・・・。(汗)



なんだかんだで買ってきちゃいました、
DS版『イースⅡ』。(核爆)
地元には無かったので、近場の某家電量販店まで行きましたよ。(ナニ
んで買った直後、そのまま近くのマックに行き、そこで早速プレイ。
とりあえず、スタートと同時に自分が一番気になっていた場面に突入。
それは
OPムービーの有無。
これがあるとないとではかなり差が出ますからね。
ドキドキしながらイベントを進めていくと、
流れてくれましたよ、OPムービー!
もちろんあの名曲と共に!(ナニ
基本的にはWin版の物を画質悪くさせたものですが、
これがちゃんと流れてくれただけでも自分は満足です。(オイコラマテ
その後もプレイをしたのですが、やはり
代名詞とも言うべき体当たりアクションがない
のが地味に痛いです。
一応それっぽいアクションは出来るのですが、
やはり本物に比べると物足りないものがあるのも事実。
とりあえず、イースシリーズをやったことがない人は
これではなくWin版からやることをオススメします。
あの体当たりアクションは経験しないと、
人生の9割は損することになりますし。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目は本当の・・・

2008年03月19日 | Weblog
今日がTS○TAYAの返却期限だったので、
雨の中歩いて返しに、管理人の牛鮭です。
隣駅のTS○TAYAで助かりました。(ナニ



相変わらず
部屋掃除中の自分。
とりあえず、今日中には終わることはないでしょう。(爆)
さて、そんな中再びお宝を発見しました。
今回は本当の意味でのお宝です。
何かというと
失くしたと思っていた諭吉さんが。(核爆)
まさか机の下から出てくるとは思ってもいませんでした。(オイコラマテ
とりあえず、しばらくは使う予定もないので貯k・・・
待てよ、明日DS版『イースⅡ』の発売日じゃ・・・。
・・・まぁ、部屋の掃除が終わったら買ってもいいかな。(ナニ
さて、続きやりますか。
これから
デスクトップPCの配線の大幅改善
を行わなきゃいけませんし。
・・・穴、足りるかな?(汗)



コメントヘレス
アカツキさん、まぁ自分も小学生の頃何だかんだで
ワイリーステージまで進みましたしね。(ナニ
ていうか、某動画でもそれを証明してますし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去を活かす文明機器

2008年03月18日 | Weblog
学校に証明書を発行しに行ったら
既に卒業生扱いされていてビックリ、管理人の牛鮭です。
今月一杯まで在学生扱いだと思ってました・・・。(汗)



引き続き部屋の掃除中なのですが、
またお宝(?)を発掘しました。
いやぁ、失くしたと思っていたんですけどねぇ。
何を見つけたかというと
アドファミです。(核爆)
分からない方用に一応説明。

アドファミとは、GBAに接続することでFCソフトをプレイ出来ると言う、
ある意味とても凄い周辺機器。
ちなみにこれを電車の中で用いると小学生から
「うわ、すげえ!」と声を挙げられます。(実話)


いやぁ、これでやっと
エアーマン倒しに行けますよ。(核爆)
・・・そのためにはまず、ロックマン2のカセット探さなきゃ・・・。(汗)
てか、本来の自分の実機であるGBASPを某部員から返してもらわなきゃ、
電池を6本も使わなきゃいけないことに。(滝汗)
アドファミだけで4本の単三電池を必要とします。
明日にでも、今週末の追いコンの時にちゃんと返してもらえるよう確認連絡入れておこう・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそらくあれが初めての衝動買い

2008年03月17日 | Weblog
考えてみたら、金曜から昨日にかけて色々あったため
電撃PSの発売日を忘れてました、管理人の牛鮭です。
というわけで、今日買ってきました。危ない危ない。(汗)



もう学生生活も大詰めを迎えているため、
社会人に向けての切り替えのため
今日は部屋の掃除。
もう完全にいらないものがいくつも出来たので、
これを機に一気に処分してしまおうと考えたわけです。
そんな中、とても懐かしいものを発見。
何かというと
初めて買った電撃PS。
いやぁ、本当に懐かしいですね。
この時は4コマ冊子のためじゃなくて
表紙がサイカノだったから買ったんですよね。(爆)
ちなみに同時期、同じ理由で今は亡きザプレも買ってます。(核爆)
んで、中を見てみると
まずFFXIの4コマが絵柄違いすぎ。(汗)
でも考えてみたら、その後もこれだけは立ち読みで見続けた記憶が。(オイコラマテ
あと時代を匂わすかのように
第2次αの主人公後継機の解説とかもありました。
いやぁ、時代を感じさせますねぇ。
・・・もしかしたら、掃除している内に
もっとお宝チックなものが発掘出来るかも。(ナニ
よぉし、引き続き探索・・・じゃなかった、掃除続行だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする