牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

もっと!!もっと!!

2008年06月30日 | Weblog
新垣結衣と戸田恵梨香の区別がつかない自分は
『コードブルー』は見れないと思う今日この頃、管理人の牛鮭です。
まぁ、そもそも見ないと思いますが。(ナニ



今日の行きの電車の中でようやく
スパロボAクリアしました。
なので、ちょっと全体的な感想を。
とりあえず、
オリジナルのGBA版は軽く超えています。
まぁ、元々オリジナルはそれほど高いわけではありませんが。
それでも、全体的にロード時間が長いソフトの多いPSPで、
それを感じさせることなくGBAのソフト以上の快適さを感じさせるのはスゴイかと。
あと、これはGBA版をやっていたときも少し触れましたが、
OGで敵として出るアクセルを主人公で使えるのは好印象。
特に曲が最高ですし。(ナニ
そんなわけで、今回はとにかくアクセルとドラグナーと08の二人を使ってました。
何故かって?
曲が最k(ry
とりあえず、現在2周目に一応突入。
今後やりこむかどうかは自分の気分次第。
まぁ、
多分やるでしょうけど。(ナニ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢のため愛のため そんなものにかけてみるさ

2008年06月29日 | Weblog
今のケータイが過去2台よりももっていることを考えると、
W7Xシリーズが出るまでに壊れるか否かの戦いに、管理人の牛鮭です。
もちろん、もたせる気満々ですが。(ナニ



先月頃になるでしょうか。
PCの大掛かりな配置換えを行いました。
と言っても、今まで縦置きだったデスクトップPCを横置きにして、
その上にモニターとキーボードを置いただけですが。
ちょっとキーボードが打ちにくいという欠点がありましたが、
その当時のデスクトップPCの主な役割が
音楽or動画の垂れ流し
だったことを考えると、特に気にする要因ではありませんでした。
しかし、先週からメインPCに昇格となったことにより、
キーボードが打ちにくいというのは
死活問題になってしまうわけで。
この日記だけでなく、小説書くのにも作業効率が悪くなるだけですし。
というわけで、本日
横置きから縦置きに戻すことに。
んで、今その状態でキーボードを打ってこの日記を書いているのですが、
正直、かなり打ちやすいです。
とりあえず、小説もここ最近止まり気味なので、これを機にどんどん書いていきたいと思います。
・・・あ、そこら辺のデータ、
まだノートPCに入れたままだ。(汗)
更新後に取り出すことにします。



コメントへレス
がべれさん、自分も過度の期待はしていなかったのですけど、要は
ずっと中がどうなったか気になっていたもので。(ナニ
もしかしたら今後もお世話になるかもしれませんしね。(ェ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここで僕らめぐり会えたんだから

2008年06月28日 | Weblog
スパロボAですが、
ラスボスで地味に苦戦中、管理人の牛鮭です。
まぁ、やっと光明が見え始めましたが。(ナニ



昨年、ウチの部員を大いに賑わせ、自分の中での流行語大賞にもなった
例の地元の洋菓子店。
そこがですね、約2週間の改装を経て昨日
リニューアルオープンを果たしました。
なので、今日早速寄ってみました。
改装したこともあって中はかなりキレイになっていました。
・・・まぁ、
それ以外はこれといった変化はありませんが。
オープニングセール的なものも、昨日はやっていたようですが、
もう終わっていたようですしね。
と、ふと考えてみると
ホワイトデー以来ここを利用していないことに気付く自分。
誰かの家にお邪魔するときならここの何か買っていってもいいんですが、
そんな機会あまりないですしね。
・・・あ、そういえば、mixiの部員の日記を見る限り
製本が来週あたりありそうな雰囲気。
よし、じゃあ久々にここのクッキーを差し入れで持っていこうか!
・・・と考えたのですが、OBが出しゃばるのもアレなので
自発的に持っていくのは自粛。
とりあえず、部員達からコメントなりメールなりで
「クッキー欲しい!!」
という声がいくつか上がってきたら考えます。
そういえば、この日記を知っていて、且つ今も読んでいる部員の数は・・・
うん、持っていく可能性低いね。(ナニ



コメントへレス
アカツキさん、はい、その時は
遠慮なく頼らせていただきます。
まぁ、この前送ったメールがこのことに軽く関っていたりするんですけど。(汗)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発散準備

2008年06月27日 | Weblog
これから呑むことになったので臨時更新。
今のところオールのつもりはありませんが、
どうするかは気分次第で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かり合えなくて もどかしい日も

2008年06月26日 | Weblog
大学生活中、ずっと自分を雨から守ってくれた
マイ傘が派手に逝ってしまいました、管理人の牛鮭です。
さらば、マイ傘。君の事は(絶対にとは言えないけど)忘れないよ!



さて、昨日一昨日と日記を
久々に体調不良で休んだ自分。
調べたら、2006年10月11日以来です。(汗)
さて、どんな感じで体調崩したかというと、
一昨日、会社着いた途端吐きました。(爆)
もちろんこれはマズイと感じ、そのまま早退。
一応医者に診てもらったところ、
過労と貧血が重なったのだろうと言われました。
なので、昨日も休ませてもらって、ゆっくり回復させました。
さて、この過労と貧血ですが、原因は容易に想像がつきます。
最近の寝不足と食欲不振によるものです。
では、どうして寝不足と食欲不振になったのか。
これも理由は超がつくほど簡単です。
要はストレスです。
その要因は色々考えられるのですが、
その大きな割合を占めているのは
おそらく人間関係の方でしょう。
えぇ、昨日一昨日と休みながら考えても、それが一番妥当な線です。
何せ、これを考え始めたら
ぶっちゃけ、辞めることも選択肢に挙がりましたし。
「そこまで考えるって、どんだけの人間関係だよ?」と思う人もいるかもしれませんが、
今どれだけの関係者が見ているかも分からないのでここでは自粛。
とりあえず、その度合いは
先週の職場に関するネタの少なさ
からそこら辺を察してください。
ただ、大分ヤバイと感じてくれた上司とかつての研修担当者には
正直なところを色々話しました。
これでどうなるかとは思ってませんが、
吐き出しただけでも少し楽になりました。
とりあえず、本当に限界を感じるまで頑張ってはみます。
感じたら・・・
その時はその時です。



コメントへレス
世界のアベナツさん、安心してください。
誰よりもそれは実感してますから。(核爆)
だからプロ転向(?)も必死に否定し続けているわけで。(ナニ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養2

2008年06月25日 | Weblog
相変わらず体調回復中につき、今日も日記は休みます。
明日は通常通り更新予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養

2008年06月24日 | Weblog
体調不良により、本日の日記は休みます。
詳細は機会があれば書く方向で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けそうなとき、挫けそうなとき

2008年06月23日 | Weblog
人間て、1日ぐらい
寝ず食わずでも生きていけると実感、管理人の牛鮭です。
でも通り魔に遭遇したら確実にあの世行きな気がします。(ナニ



帰り際、久々に
1人でカラオケに。
本当は梅雨明けと同時に行こうと思っていたのですが、
色々と発散したいものがあったので
ちょっと早めの解禁に。
とりあえず、いつもの如く『君に幸あれ』歌った後に、
自分の中での夏の定番ソングをチョイス。
何かというと、
FIELD OF VIEWの『ドキッ』
これ歌わないと、夏が来るって感じしないんですよね。
あとはいつものように気分でチョイス。
久々に
ジャニーズ系も結構歌いました。(ナニ
多人数でのカラオケでこれ系歌うと、反感買うのでこういう時じゃないと歌えないんですよね。(ナニ
中学の時も先生が

「牛鮭君は、いつかGLAYよりも有名になるよ」

と言った瞬間に女子から
大ブーイングを受けましたしね。(汗)
ただ、そんな先生の発言も空しく
犯罪でも起こさない限りそれはありえそうにないです。
・・・それともアレか?
先生は
自分が芸人になるとでも思ったか?
あいにく、現段階ではその可能性は限りなく0に近い今日この頃。
・・・何度も言ってますが、プロになるつもりは毛頭ございません。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安らぎと温もりがある

2008年06月22日 | Weblog
大好評(?)凹み中につき、しばらくこの日記は
本当に生存報告になりそう、管理人の牛鮭です。
とりあえず、慌てて捜索願とか出さないようにしてください。(ナニ



さて、昨日一昨日と例のマットをテストしたのですが、
問題はなさそうなので
今夜から正式採用。
・・・なのですが、その前にまず
使わなくなるソファベッドの除去作業を行わくては・・・。
というわけで、狭い家の中をどうにかこうにか移動して、
どうにかベッドはひとまずベランダへ。
んで、
今自分の後ろでそのマットが広げられてます。
場所が取れているか確認のために一旦広げたのですが、
もう夜遅いし、また広げるのも面倒なので放置している次第。
とりあえず、明日はこれで
寝心地が違うために寝坊なんてことがないよう気をつけます。
・・・でも、この後ラジオ&戦争がある罠。(滝汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すれ違い様、微笑みくれた

2008年06月21日 | Weblog
昨夜はまた諸事情により
地元の居酒屋で呑みました、管理人の牛鮭です。
この諸事情もこれまた長いので割愛の方向で。(ナニ



今日も親がいないので、今日の夕飯は
地元の弁当屋で済ませることに。
普通に外食で済ませるのでもいいのですが、
家でやらなきゃいけないことがあるんですよ。
3週間分のあいのりを観るという重大任務が。(オイコラマテ
ちなみにこの弁当屋、注文を受けてから作るので、
しばし何となく買った『いい電子(2巻)』を読みながら待っていると、
あまり時間がかかることなく出来たので会計を済ませることに。
とりあえず、細かいのがなかったので千円札で支払ったところ、
店員さんが
すぐさまレシートを出してきました。
あれ?おつりも出されてないのに何で?
て思っていたら、この会計のレシートじゃなくて
入れっ放しだったミ○ドのレシートでした。(核爆)
まぁ、そんなトラブル(?)がありましたが、とりあえず
この後
まだ残っているあいのり観ちゃいます。
んで、その後は夜通しでスパロボAですね。
今日中にダブルゲキガンフレア使うぞぉ。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦う友よ、しばしの別れ

2008年06月20日 | Weblog
日曜まで親が旅行のためいないのですが、
飯代らしきものが見当たりません、管理人の牛鮭です。
・・・とりあえずは自分持ちのようです。(汗)



今朝のこと。
ソファベッドが壊れました。(爆)
まぁ、それは前からのことなのですが。
一応自分で直せるのですが、いい加減寿命が近いと思われる今日この頃。
しかし、対策はちゃんと練っています。
というのも、
諸事情から、親が買ったマットが余っているんです。
この諸事情に関して話し始めると長くなるので割愛。
とりあえず、親には話はつけており、寝心地が良かったら
そのマットは晴れて自分のものに。
まだソファベッドがあるため自分の部屋には持ち込めませんが、
前述どおり今日は親がいません。
というわけで
今夜は居間でそれをテスト予定。
・・・なのですが、色々あって今
呑むか体を動かしたい衝動にあります。
幸か不幸か、まだ夕飯を食べてないのでこれから食べに行くのですが、
ここで選択肢。

1・地元の居酒屋に行く。
2・一晩かけて山手沿線を一周しながら色々食べ歩く。


現在、2番が若干優勢。(ナニ
まぁ、どちらにせよマットのテストを行うのは
帰ってきてから、ですね。
とりあえず、10時ぐらいには答え出します。(現在9時45分)
んで、どちらにしたかは明日の日記にて書くということで。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢が今小さくても

2008年06月19日 | Weblog
よくよく考えれば、デスクトップをメインPCにしたことにより、毎年夏の風物詩(?)である
仮貧乏学生スタイルが出来なくなりました、管理人の牛鮭です。
・・・今年の夏は本気で暑さとの勝負になりそうです。(汗)



この日記でのちょくちょく触れていた
今日発売のPSP版『スパロボA』。
実はですね、もう昨日の時点で
地元のゲームショップで手に入れちゃってます。(爆)
というわけで、まだ序盤とはいえある程度プレイしたので、現時点での感想を。
とりあえず、自分が一番心配していたのは
ロード時間。
というのも、同じくPSPで出た移植版の『スパロボMX』は
ホントイライラするほどロード時間が長かったのです。
初めてでしたよ、売り飛ばしたスパロボは。(ナニ
なので、今回それを一番心配しながらプレイしたのですが、結論。
全然ロード時間がありません。
えぇ、戦闘デモを見る時ですらほとんどロードはありません。
これだけでも、個人的には高評価。
あと、電撃PSに「GBA版に比べて難易度が高くなっている」と書いてあったのですが、
むしろ簡単になった気がするのが個人的な感想。
もしかしたら後半難しくなるかもしれませんが、
GBA版の時の経験からすると
主人公とドラグナー育てれば問題なしなので、
そのつもりでやっていきます。
ついでに
08の二人も個人的に使う予定。
とりあえず、『嵐の中で輝いて』は名曲だと思います。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな敵でも味方でも構わない

2008年06月18日 | Weblog
お金を引き出したら
弐千円札を手に入れて少しラッキーな気分、管理人の牛鮭です。
さて、どこで使って店員さんの困惑した表情を楽しもうか。(ナニ



昨夜からデスクトップPCをメインPCに移行する作業を行っていましたが、
どうにか8割がた終了しました。
とりあえず、必要最低限のデータはノートPCから移植できたので、
今までどおりのPCライフを送ることは可能です。
しかもこのデスクトップ、ファンがうるさいために家族PC時代は邪険に扱われていましたが、
スペックそのものはノートPC以上
あるので、特に不満てこともありません。
・・・まぁ、ノートPCのスペックが地味に低かったというのもありますが。
CPU、1GHzですし。(汗)
しかし、いいことばかりではありません。
一番の問題点は
マイク端子がPCの後ろ側にあることです。
まだ試してないので分かりませんが、おそらくマイクのコードの長さが足りません。
これにより、よく小説更新後にやっている
ラジオ放送が非常に困難に・・・。(滝汗)
一応、対策は考えておきますが、もし見つからなかった場合は
今度の土日に行う予定のが最終回という可能性も。(オイコラマテ
・・・必死になって考えておきます。



コメントへレス
がべれさん、連絡どうもです、修正しておきました。
やはり指摘通り
疲れているのかもしれません、自分。(汗)
今夜はゆっくり休みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺は誤解されてはいないかい?

2008年06月17日 | Weblog
光回線導入に伴う自分のデスクトップPCネット接続作業は
拍子抜けするほど簡単に終了、管理人の牛鮭です。
ただ、まだSleipnir入れてないので久々にIEからの更新。



今日、業務中のこと。
突然上司の人にこう聞かれました。

「牛鮭君て、お酒呑むと豹変するって本当?」

・・・誰だ、そんなこと言ったのは。
おそらく、同期との呑みで1回だけ潰れたことがあるので、
それでそんなイメージがついているのかもしれません。
なのでとりあえず、そのことを否定すると
お酒に関する質問が色々と・・・。(汗)
ドラクエの性格診断でも見抜かれてしまうほど正直者な自分は、
一応
体調によって強いときと弱いときがある
といったことを答えておきました。
ただ、豹変するというのはまだ信じられているらしく
今度呑みに行った時に潰すと宣言されました。(滝汗)
・・・休日は家で泡盛呑んでいるなんて言わなくて正解でした。(オイコラマテ
とりあえず、心構えだけはしておきます。



コメントへレス
ゴリラさん、とりあえず
日本語でお願いします。
未確認生物の自分でも、ゴリラ語は理解できませんので。(汗)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗と音楽だけは止むことがなかった

2008年06月16日 | Weblog
ここ最近、昼飯の量を
イマイチ調節出来ません、管理人の牛鮭です。
食べ過ぎると眠くなるし、食べなさ過ぎると後半ガス欠に・・・。(汗)



配属初日。
起床して時計を見てみると
まさに出発予定時刻。
これを見てすぐ飛び起き、顔洗って歯磨いて、
朝飯食う暇無くて、すぐさまスーツを着ていたら
既にギリギリのタイム。
すぐさま靴履いていざ出発!
































・・・という
かなりの悪夢を見て飛び起きた深夜1時半。(核爆)
ちなみに就寝0時前。
もう汗ダクダク、ノドはカラカラ。
とりあえず誰もいないリビングへ行ってお茶のペットボトルを開けて飲んだら
一気に半分以上飲み干しました。
一体、どんだけ緊張しているんだ、自分・・・。(汗)
その後も1時間おきに目覚めてしまい、結果的に
大して睡眠時間が取れなかった自分。
・・・遠足前夜の小学生か、自分は。
いや、楽しみというわけじゃないから何か違うな。
そんな話は置いといて。
まぁ、そんな前夜を過ごしたので今日は今日で色々あったのですが、
これから
明日から開通の光回線に備えて準備があるので、
今日はここら辺で。
まぁ・・・何があったかは気が向いた時にでも書きます。(オイコラマテ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする