牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

戦いは、また始まる・・・

2005年06月15日 | Weblog
やりました、やりましたよ・・・。
じゃあ宣言通り高々と言わせてもらいます。


『WATCH OF THE POWERⅡ
~METEOR AFTER~』
ストーリー部分完成!!

もう色々大変でしたよ、途中で
ゲームパッドも1ボタンが効きにくくなりましたし・・・。今日自力で直したけど。
とりあえず、ここ1,2週間ぐらいずっとツクールばっかりだったので、
しばらくは他の作業に力を注ぎたいと思います。

Bの名前を決める脳内会議もしなければなりませんし・・・。
とりあえず、7月に「WATCH OF THE POWERⅡ ~METEOR AFTER~ 体験版」を
公開したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し遊びたい、あとちょっと、でもまた明日にしましょう。

2005年06月14日 | Weblog
ツクールは現在9割9分出来た状態です。
えぇ、あとちょっとなんですが、やっていくうちにかなり小さなミスがドンドン発覚して、
中々完成には至らないという始末・・・。orz
でも、ひとつだけ確信していることが。

明日には終わる。
明日は15日水曜、そう、前言った最良目標の日です。
これが達成できるのであればもう予定通りです。昨日今日には終わりそうだったけど。
というわけで、明日こそは

ストーリー部分完成!!
と高々ということが出来るでしょう・・・。
それにしても、今はやっぱり小説の波が来ているようですね・・・。
1時間足らずで今週更新分の小説終わらせちゃいましたし・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4ヶ月間の死闘

2005年06月13日 | Weblog
自分は成し遂げました・・・。
『WATCH OF THE POWERⅡ ~METEOR AFTER~』の
エンディングまで完成しました!!
思えば、本格的に製作に取り組んだのは
2月の「24時間連続更新・弐」を行っている最中から・・・。
それから3月はバイトで忙しくなり構成を練るだけに留まり、
4、5月は極地にいる時間が長いのを利用して毎週更新の小説を書きながら
作業を進めていき、そしてついにこの6月で、
この根本たるストーリー部分を

昼飯であるハニーローストピーナッツ食べながら仕上げました。
これで、後はこのデータを元に体験版を作る・・・前にやることが・・・。
実はですね、まだ後半部分にBGMが無いんですよ。(爆)
やったことある人は分かると思いますけど、
RTPからBGM探すのって結構大変なんですよ・・・。
まぁ正式公開版ではフリー素材を主に使っていこうと考えてますけど、
これはストーリーだけのものなので、RTPメインで仕上げようとしてるんです。
とりあえず、この作業まで終わらせて、初めて

ストーリー部分完成!!
と大きく言うことが出来るんです。
さて、じゃあこの日記更新した後、一気にラストスパートと行きますか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

底力爆発準備

2005年06月12日 | Weblog
もうすぐテレビ放送の方で最終回迎えるのに
ガオガイガーFINAL最終巻観てしまいました、
管理人の牛鮭です。

数ヶ月に1度猛烈に観たいという衝動に駆られる上に、
昨日の日記に書いたとおり今衝動買いしてしまいやすい時期なんですよ。

よく衝動買いする=我慢しにくい
というわけなんですよ。(ナニ


ついにですよ、

「WATCH OF THE  POWERⅡ ~METEOR AFTER~」
のストーリー部分製作がエンディングに突入しました。

明日明後日は極地でツクールするつもりなので、
それで決着を着けようと思います。
あと少しで根本たるものが完成ということだけあって、今非常に燃えております。
さぁ、明日からのツクール作業に、ファイ〇ル〇oージョン承認!(マテ


これが勝利の鍵だ!!【ハニーローストピーナッツ】(コラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動の感性

2005年06月11日 | Weblog
人には、それぞれの時期があります。
このジメジメした季節でも、
ムシムシしてやだなぁ
と思う人がいれば、
この季節を抜ければ暑い夏の到来だぁ!
と思う人もいるでしょう。
自分にも、そういう時期と言うのがあります。
花粉症が来る春が嫌だとか、
寒さを持ち前の熱さで補えると思える冬だとか、
色々そういうものがあります。
ここまでつらづらと色々書きましたけど、結局何が言いたいかというと・・・




今日1日でこれだけ買ってしまうほど今
衝動買いしてしまう時期なのです。(核爆)
ちなみにこれら合わせて1750円です。
更に言ってしまうと、上の電撃プレイステーションは横にある
小さい冊子のためだけに買いました。(核爆)
で、下にあるのは
自分の大好きな英雄伝説 ~ガガーブトリロジー~のテーマソングです。
PSPで何度もOPとEDを観ているうちに買いたくなってきて、ついに買ってしまったのです。(爆)
あぁ、でもまだ何か買い足りない・・・
イヤイヤイヤ!ここは我慢しなきゃ!!そうしなきゃホントひどい目に遭うから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界への挑戦

2005年06月10日 | Weblog
今日は極地にてツクール。
段々と人工的な波でなく
自然発生な波が出てきたので、
作業は結構順調に進みました。
この調子ならこの土日で完成できる・・・と思ったのですが、
明日急遽極地に集合がかかってしまいました・・・。
とりあえず、昼1時集合とのことなので、その2時間ぐらい前にPC持参で行って、
ツクールしてようと思います。
いや、ホントそれぐらいしないと

来週中に完成は難しいんですよ・・・。orz
とりあえず、今夜も出来るだけ頑張って見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不純な進路設計

2005年06月09日 | Weblog
今日、行きの電車の中で
「英雄伝説ガガーブトリロジー朱紅い雫」
をクリアしました。

感想を述べますと・・・
マジ感動しました。
感動したのは主に2場面、1つはモチロン
EDです。
おお、こういうラストなんだぁと感動すると共に、
前作「白き魔女」と同じシリーズなんだぁと
実感させられました。


もう1つは
いわゆる犠牲イベントです。
自分はあまりこういう類のイベントは苦手なのですが、これに限っては
感動させられました。
この犠牲イベント、
FF5のギルガメッシュも
SEEDのムウさんも
自分の中では超えました。

どういうシーンかは自分の目でお確かめになってください。
それにしても、この「朱紅い雫」といい、「空の軌跡」といい、
どちらにしても自分の好みにものすごくマッチしてますね。
シリーズ一つでここまで好きになるのはホント久しぶりです・・・。
・・・・・
いっそのこと、

日本ファルコムに入っちゃおうかな。(激核爆)


では、久々に
『WATCH OF THE POWERⅡ ~METEOR AFTER~』の最新情報を。
やっと人にはまだ見せられない中核イベントシーンを終わらせ、
今ラストダンジョン一歩手前のイベントを作成してます。
このまま行けば来週完成も夢ではないかもしれません。
ではホント久しぶりに画像公開。

これがどういうシーンかはまだ言えません。
それは正式公開になったときのお楽しみにとっておいてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安殿堂の誘い

2005年06月08日 | Weblog
それは昨夜日記を更新した後のこと。
色々な諸事情から、なぜか自分が

ドンキにハムスターの餌を買いに行くことに・・・。
その諸事情に色々納得ができない自分、反抗すると、親から
「おつりで好きなもの買っていいから。」
という言葉に即承認。(核爆)
だって、今日発売の
テックウィンDVD買えないほどに今財布が氷河期なもんで・・・。
で、頼まれたハムスター(♀ 下痢気味 ピピの泣き声で寝不足気味)の餌を手に取った後、
色々物色、まずは入り口近くの激安コーナーに行くことに。
そこで自分の目に飛び込んできたもの、それは・・・



先月毎日のように食べたあのバームクーヘンが・・・。

心の声

「うわぁ、2個もあれば明日、明後日の昼は安泰だ・・・いやいや!!
それがなんだ!今の自分には100円マックと言う心強い味方がいるじゃないか!
どうせならもっと他のものにしよう!
・・・そういえば値段は・・・208円!?コンビニで250円で買っていた
自分がバカみたいじゃないか!うわぁどうしよう・・・
誰かこんな自分を止めてくれーーー!!」


散々迷った挙句、
その隣にあったハニーローストピーナッツ(ハチクロでその存在を知った)とチョコフレークを購入。
なんとかバームクーヘンからの呪いを抜け出せました・・・。



とあるサイトで、

「ウチのサイト名でググったら上から8番目だった」
と出ていたので、自分も試してみました。
と言っても、サイト名はかなり限られているので、
某有名ファーストフード店の元定番メニューだったこのHNでググってみました。
結果・・・

我が「クリエイト野郎」は上から7番目。
検索ヒット数22万でこの順位はいい方・・・と考えていいですよね?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

召還の儀

2005年06月07日 | Weblog
ついにツクールの波が収まってしまい、
ツクール意欲がすっかりなくなってしまった自分。

このままではいけない!!
最良目標である来週水曜完成を目指し、
ここはやはり

ツクールウェーブ召還の儀式
をしなければ。
まず最初は、


・他人のツクール作品をやる。
やはりこれは重要でしょう。
これでその作品のいろんなところが参考になるし、
「自分も負けてられない!!」という生まれつきの負けず嫌いが働くので
意欲が生まれるのです。

これで少しは波を持ってきましたが、
まだ足りない・・・。
意欲を上げての波だけでは、そんなに大きいものは来ない、そこで続いての儀式

・カラオケ
これで心の底から火傷するくらい熱いやる気を歌って出すというのが目的。
で、行ってきました、一人で。
とりあえず試したかった新レパートリーを歌った後、まず

バンプ3連コンボ(ラフメイカー→グロリアスレボリューション→グングニル)
から
テイルズ3連コンボ(夢は終わらない→夢であるように→Starry Heavens)
といき、
ドラえもん3連コンボ(ホットミルク→夢の人→君がいるから)
で、そして
氣志團3連コンボ(One Night Carnival→スィンギン・ニッポン→キラキラ!)

とこんな感じで歌いまくり、締めはやはり
君に幸あれ自分に捧げて終了。
これで一気にやる気が出ました。
今夜から明日にかけて、もう誰にも自分を止められないでしょう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口波発生イベント

2005年06月06日 | Weblog
予想通り、
ツクールの波が収まって小説の大波が来ました。
おかげで今日1日で今週更新分の
小説書き上げれたからいいけどさ・・・。orz

それにより、今週一杯ツクール出来るようになりましたが、
波が来てないのでする気が起きない・・・。
あともう6、7場面ぐらいでストーリー部分は終わりなんですが、
今作っているところがちょうど
説明部分なので、
ものすごい作業が面倒かつ大変なんです。
こういう時は、無理矢理にでも
波を起こさなければ。
というわけで、今日帰りにモチベーションを上げようと
カラオケにいこうとしました。
ところが、極地で執筆していたこともあって、
地元の駅に着いたのが
19時半。
歌う時間なんかねぇよ・・・。orz
なので、今日はとあるアンケートサイトで手に入れた図書券で
この前読み終えたイースⅥのノベライズに変わる
PSP電池切れ時の暇つぶし用本を購入するぐらいで済ませました。
え?何の本かって?

それは言いません。(核爆)
だって、それを言ったら色々ツッコミが来そうで怖いですからね・・・。

ツッコミ例
・それ買う意味ないじゃん!
・それ、1冊で完結しないじゃん!
・PSP電池切れ時って、毎日充電しろよ!


みたいな感じですね。
とりあえず、明日こそは行こうと思います、カラオケ。
まぁ、それまでに波が来なかったらの話ですけどね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波は来た後戻るもの

2005年06月05日 | Weblog
今日は家にいるときはずっと
ツクールとEBとメッセしてました。(爆)
この土日、かなり大きなツクールの波が来ていたので、かなり進行しました。
おそらく、今月中に終わることは確実でしょう。
ただ、

ひとつだけ恐れていることが・・・。
こう1年近くも小説執筆とツクールをしていると、何となくわかるんですよ、
波の変わるタイミングが・・・。
えぇ、近々これが変わるでしょう、自分の勘からして・・・
遅くても今週の火曜に・・・。
現に、ツクールを進めたいのに小説のネタが沸々と・・・。
最良目標としていた来週の火曜までの完成が出来るのであろうか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タダより安いものは無い。

2005年06月04日 | Weblog
ちょっとしたルートから、
デジカメタダで手に入れちゃいました。
手に入れたからには、何か試し撮りしたくなるのが自分の性格、
何かいい被写体がないか周りを見渡したところ、

いました、いいカモが。(爆)
派手に飛び回りすぎて目をつけられたことを呪うことだな、
ということで本邦初公開、ご紹介しましょう、この日記にもたまに出てくる


セキセイインコのピピです。
そこ、ピンボケ言わない!!
う~ん、でもこのデジカメ、いいところといったらSDスロットがあるぐらいですね・・・。
使い勝手なら今まで使っているデジカメの方がいいかも。
まぁ、そこらへんはゆっくり考えていきます。


今日、ちょっと買い物しに新宿のヨドバシに行ってきました。
するとそこで、

イース~フェルガナの誓い~のデモムービー入りCDを発見。
無料だというのでもちろんもらってきました。
あと、ここ最近32MBでは追いついてこなくなってきたので256MBのUSBメモリを、
あとPSPで動画を見られるよう専用のコードとPSP用カバーをそれぞれ購入。
久しぶりに大量に買い物しました。それで財布の中身は・・・

あれ?たったこれだけ?
・・・えぇと・・・

今月、バームクーヘン生活に一歩近づいてしまいました・・・。orz
ヤバイ、このままだと「今月もバームクーヘン生活になる」
という友達の予言が当たってしまう・・・。
あぁ、バームクーヘン生活は避けられぬ運命なのか・・・。orz


で、家に帰ってきてからデモムービーを見たんですが、

かなりすごいです。
これを見て、買うことは120%決まりました。
ただ、問題は発売日。
金の問題は大丈夫(その時までにはなんとか目処が立っているので)なのですが、

問題はその時期です。
もしこの時期に買ってしまって、はまってしまったら今後の人生に
大きな狂いが生じることもありえなくはないので、
とりあえず、今のところは発売日当日には買わない方向で。
おそらく買うとしたら、7月末頃ですね、時期的に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はゲームの話題オンリー

2005年06月03日 | Weblog
昨日買った「英雄伝説ガガーブトリロジー朱紅い雫」、いくらかプレイしたので
ちょっとだけ感想を。

前作「同 白き魔女」より遥かにシステム面は改良されてます。
1番のネックとされていたロード時間もほとんどなくなりましたし、
前作ではほとんどおまけ当然だったペットも

戦闘に影響するというのも驚きましたね。
「白き魔女」をプレイしないと出来ないシナリオとかもありますが、
それを抜きにしても十分楽しめると思うので、興味のある方はやってみてください。


発売が来月に迫った、「第3次α」、色々新情報が飛び交う中、ひとつの疑問が。

主人公機はどうなの!?
最悪、外伝のようにいないなんて事態が!?
いや、更に事態が悪くなり、
バーチャロンが主人公なんてことも!?
いい加減、そこらへんのことについてどこか情報を入手してくれ、
安心して眠れやしない・・・。orz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最期の神話

2005年06月02日 | Weblog
色々迷った結果、
今日発売の
「英雄伝説ガガーブトリロジー朱紅い雫」買って来ました。

一応、一昨日予約したので予約特典がついてきたのですが、
なんか微妙な・・・。
これを見てしまうと、
ページ数400のシナリオ原本と
ページ数100の設定資料集が
特典のWin版がよく感じてきます・・・。

なのでそこらへんは考えない方向で・・・。
で、肝心の本編ですが、
まだOPイベントの最中です。(爆)
自分、家では基本的にPSPやらないもので・・・。
まぁ、でもそれだけで

ストーリーの大きさが伺えるので、
これから少しずつプレイしていきます。


改名予定の脳内B、本当は先月末、つまり一昨日締め切りのつもりだったんですが、
ちょっと応募数が少ない気がするので、
泣きの1週間募集期間延長をしたいと思います。
というわけで、最終締め切りは6月7日(火)なので、ご応募お待ちしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波をも操りうるネタ神

2005年06月01日 | Weblog
ここ最近、
乗る電車がよく遅れます、管理人の牛鮭です。
そういう季節なのでしょうか?それとも
ネタの神様の仕業でしょうか?
もし後者だったら、それで遅れてしまった人に何ていったらいいか・・・。orz


今日、極地でツクールしてたんですが、

今、波、来てます。
この調子だと、予定通りストーリーだけのものは6月中に出来そうです。
目標としては、それを中旬までに終わらせ、その後下旬で
ちょっとした作品を作ることになったので、それに取り掛かろうと思います。
まぁ、あくまで
予定ですけどね・・・。
ここ最近、
ネタの神様、暴走気味ですし・・・。orz
どうか今月はネタの神様は静かでいますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする