牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

もっと遠くまで

2010年01月16日 | Weblog
明日明後日が今月最後の2連休なので
その間にツクールを一気に進めようかと画策中、管理人の牛鮭です。
逆にここを逃すと・・・。(汗)



今日の夜勤明けの帰り道。
夜食べるお菓子を片手に歩いていると、
視界にビラ配りと思われし人影を発見。
住宅地のど真ん中にあるのに珍しいなぁ、と思いながらそこを通り過ぎると、
その人たちが何を配っていたか一瞬見えました。
『合格祈願』と書かれたホッカイロが。
・・・もしかして、
今日センター試験?(滝汗)
そしてその通りだったらしく、その事実を夜のニュースで知る自分。(ナニ
・・・完全に
世間の波に追いつけなくなっています。(汗)
とりあえず、数学と物理はある程度目を通してみたいと思います。(ナニ



コメントへレス
神木刹那さん、個人的にはオススメですが、アニメは1話完結とはいえハ○ヒみたいな感じで時系列バラバラなので、
手を付けるなら原作単行本か2期の第1話からが無難です。
何で2期の1話なのかというと、それが原作の第1話の話だからです。(ナニ
・・・あ、あとリンク了解です♪ 後で見に行きますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起き成功

2010年01月15日 | Weblog
EZ-WEBの調子の悪さは
電源を一度落としたら直りました、管理人の牛鮭です。
やはり基本的なことでしょうか。(ナニ



昨夜は酔ってすぐ眠りに落ちてしまったため、
ひだまりスケッチを見逃してしまった自分。
しかし、呑むことは分かっていたのでちゃんと録画予約して対処しました。
そんなわけで、
午前中にそれを見ちゃいました。
泡盛の影響で早く起きること出来ましたし♪
そんな中、このエピソード好きなんだよなぁ、的な感じで見ていると、
途中のCMで知ってしまいました。
この3期はブルーレイでも発売されるということを。
見終わった後早速公式ページで見てみると、確かにDVDよりも一回り値段高めで発売するそうです。
今のデスクトップ、ブルーレイ観れる環境で良かったー♪
ちなみに、「録画しているなら買う必要ないじゃん」とお思いの方もいると思いますが、
特典のオーディオコメンタリーも面白いので買って損はないんです。(ナニ
たまにラジオする身としてはいい勉強にもなりますし。(オイコラマテ
あぁ、今から発売が楽しみだなぁ♪
・・・それにしても、ここまで1期2期でやらなかったエピソードをやってますが、
有沢さんはいつ出てくるんでしょうかねぇ。
あのエピソードこそ、個人的には是非やってほしいんですけど。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいと間が空いてますが

2010年01月14日 | Weblog
いつもの沖縄居酒屋に行くので臨時更新。
ところで、EZーWEBが調子悪い気がするのは気のせいでしょうか?(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気にカラートッピング

2010年01月13日 | Weblog
やっとのことで
美容室で髪切ってもらうことが出来ました、管理人の牛鮭です。
おかげで今はスッキリした気分です♪



年が変わってから休みは色々とあったため出来なかった
サブウェイでの作業を今年初めてしてきました。
とりあえず、まず最初に作ろうと思っている予告編の目処が徐々に付き始めているので、
後は
それに必要な素材を作っていくだけ。
要は顔グラと歩行グラです。
歩行グラはツクールWebにある『ちびキャラツクール』で作るしかないので、
ここで出来るのは
とにかく顔グラを作っていくだけ。
予告編はそんな登場人物はいないのであまり苦労しませんが、
本編までを考えると
まだ半分に達したかどうかぐらいなのでまだまだ先は長そうです・・・。(汗)
とにかく、今は予告編制作に集中しましょう。
もうプロットも書き終えたので、
後は歩行グラ作って本作業を行うだけです。
・・・さて、日記更新後にやっていくか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go, if you come up against a hurdle

2010年01月12日 | Weblog
ずっと長らく延期していた
旧PCの音楽ファイル移行作業を本日実行、管理人の牛鮭です。
おかげでようやく音楽生活を再開出来そうです。(ナニ



本日は午前中から
駅弁大会に行ってきました。
「前に行ったばかりじゃん!」とお思いの方。
1回しか行ってはいけないなんてルールはありませんよ。(爆)
当初は今日の昼飯と明日の寝酒用のツマミを調達する予定でしたが、
親が風邪でダウンしてしまったので
また夕飯分もまとめて買ってきました。
今回目玉の一つとなっているやまと豚弁当以外は全てスムーズに手に入れられたことを考えると、
やはり平日は狙い目なんですね。(ナニ
・・・さて、明日も行くか。(オイコラマテ



コメントへレス
(一瞬誰か分かりませんでしたが)神木刹那さん、実はいつそうなってもいいように
裏でこっそり準備していたりしていなかったり。(核爆)
もしそうなったら声かけます。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷物を積み 別れを告げ

2010年01月11日 | Weblog
昨日の遅刻を受けて
目覚まし時計の追加投入を検討中、管理人の牛鮭です。
どういうのがいいのでしょうかねえ。(ナニ



今日の日勤の人が病欠のため、
急遽上司が出勤したウチの職場。
自分は夜勤だったため引き継ぎを行った後、その話に。
実はその人、明日の夜勤の予定だったのですが
それに伴いシフト調整が入るとかそういう話題に。
そうなると、その日は色々と忙しいと予想されるんだろうなぁと思ったのですが、
「それでも○○さんは時間通りに昼休みいなくなるんだろうなぁ」的な話題になったのですが、
それを聞いた上司から爆弾発言が。

「あ、○○さん他の人と交代してもらうことになったから」

まさかの電撃人事異動。(汗)
確かに前々から態度等が悪いとかで評判が悪かったのですが、
こんな早くに決断が下されるとは思いませんでした。
ちなみにこの話題、まだトップシークレットのようなのですが、
このブログは職場に教えてないので問題ない・・・はずです。
・・・それにしても、この職場は一体どこへ向かっていくのでしょうか・・・。(ナニ



コメントへレス
てるさん、渋いかどうかはともかく、
こちらこそお疲れ様でした♪
また次回を楽しみにしています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大遅刻中

2010年01月10日 | Weblog
電車の中から臨時更新。
昨日盛り上がり過ぎたでしょうか?(汗)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いバルコニー あなたを見た

2010年01月09日 | Weblog
どうにかこうにか
正午までに帰宅することに成功、管理人の牛鮭です。
途中で色々困難がありましたが。(ナニ



さて、現在12時半。
夜勤明けなのでこのまま寝るのですが、
今日は夕方からEBの新年オフがあるので臨時更新。
EBで知り合った人とリアルで会うのは初めてですね、何年もやっているのに。(ナニ
とりあえず、呑んでいる最中に
いつもの酔ってやるラジオなテンションにならないよう気をつけます。(爆)
それでは、おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せのうたた寝の後は

2010年01月08日 | Weblog
正午ぐらいに起きるつもりが、
気がついたら出勤1時間前、管理人の牛鮭です。
あぁ、今日色々やろうと思っていた計画が・・・。(ナニ



ついに昨夜から始まりましたね、
『ひだまりスケッチ×☆☆☆』
もちろん初回放送から観ましたよ。
本編の方は
個人的には満足な内容。
まさか初回から新キャラ2人が出るとは思いませんでした。
色んなところで懸念されていた作画崩壊もなさそうですし、
今期も普通に楽しめそうです♪
ただ、
今までに比べOPとEDが大人しい気がします・・・。(汗)
何にせよ、しばらくは毎週楽しみが出来そうです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人波の中をかきわけ

2010年01月07日 | Weblog
今夜から始まる『ひだまりスケッチ×☆☆☆』、
もちろん観る気満々、管理人の牛鮭です。
万が一見逃しても録画予約しているので大丈夫です。(ナニ



毎年行っている駅弁大会、今日からだということで
休みを利用して行ってきました。
それを昨夜の時点からキャッチした親戚からもリクエストが殺到し、
買い物リストなる紙には
隙間無くビッチリと品物が書かれていました。
それだけ書かれていることもあり、実際に買ってみると
もらった紙袋がちぎれそうです、というかちぎれました。(爆)
あの人混みの中をそれだけ買うというのは、言うまでもなく大変なわけで。
ただ、そんなことを始めてから10年以上経つことに気付き、
そりゃコミケ行っても人混みに物ともしないわけです。
・・・さて、期間中にあと何回行こうか。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両手じゃ抱えきれない

2010年01月06日 | Weblog
夜勤明けから帰ってきて寝て、目が覚めたら
もう明日の朝かと勘違い、管理人の牛鮭です。
眠さがピークになるとこうなっちゃうんですね。(ナニ



先日、うちの弟が部屋の模様替えをしたらしく、
カラーボックスが1つ余ってしまったとのこと。
今はリビングに置き、棚の上にインコのカゴを置いているのですが、
ちょっと大きさが合わず
リビングには勿体ない代物な様子。
それを見て話し合った結果、
そのカラーボックスは自分の部屋にもらうことにしました。
ちょうど1個追加で欲しいところだったんです。
・・・ただ、置く予定の場所を片付けなければならないんですけどね。
明日は駅弁大会に行く予定なんですけど。(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駄目になりそうな時 それが一番大事

2010年01月05日 | Weblog
ついにいつもの沖縄居酒屋で
店員さんから名刺もらっちゃいました、管理人の牛鮭です。
もうこれで紛うことなく常連です。(ナニ



今月のシフト上、
呑みに行く機会が実は少ない自分。
何かシフト担当者の陰謀すら感じます。(ナニ
今のところいつもの沖縄居酒屋に行くのは2回に、
EBで新年会オフがあるというので参加するので1回ぐらい。
あと友達と新年会をやることになると思いますが、今のところ詳細未定。
・・・ここ最近から見て回数的に少ない今月、
果たして耐え抜くことは出来るのか?(汗)
とりあえず、1回1回量より質をとる方向で。



コメントへレス
oo6さん、あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年最初の

2010年01月04日 | Weblog
沖縄居酒屋に行くので臨時更新。
1発目は何を呑もうかな(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強く信じた

2010年01月03日 | Weblog
先日手に入れた『トモダチコレクション』、やってみたところ
実は面白いゲームと気付きました、管理人の牛鮭です。
だってあの人がまさかあんなことやこんなことを・・・(ナニ



昨日一昨日と行けなかった
初詣に行ってきました。
元旦は過ぎたので多少は空いていると踏んでいたのですが、
その予想とは反して
少し並んでしまいました。(汗)
んで、毎年のごとくやっているおみくじを今年も引きました。
結果、
なんと大吉を引き当ててしまいました。(核爆)
・・・もしかしたらしばらく引けないかもしれません。(オイコラマテ
で、内容は簡潔に言うと
目上の人の言うことを聞いて落ち着け
的な感じでした。
・・・出来るのかな?(ナニ
まぁ、明日は今年最初の日勤なわけですし、頑張っていきたいと思います。
そのためにも・・・
この後は泡盛で寝酒です♪(オイコラマテ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷ついて倒れそうなときには

2010年01月02日 | Weblog
夜勤明けにヨドバシによって余った福袋を見てみたのですが、
どれも微妙だったので手を付けず、管理人の牛鮭です。
ビデオカメラも中途半端な性能でしたし。



さて、現在18時半。
今日は毎年恒例
親戚との呑み会があるので臨時更新。
夜勤明けでついていけるか分かりませんが、とりあえず楽しんできます。
それでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする