牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

たった一つの物語を

2010年10月16日 | Weblog
昨夜は呑んで久々にオンバト見ていましたが、
布団も敷かずに寝てました、管理人の牛鮭です。
何で風邪引かなかったのか不思議でなりません。(オイコラマテ



配信日に呑んで帰り、その翌日に長野行っていたこともあって触れてませんでしたが、
MHP3体験版は無事ダウンロード出来ています。
で、一通りの武器は試してみました。
ただ、やはり
ガンスが使えないのが個人的に残念なところ・・・。
もし本編で急遽削られたとかなったら、
C社は自分にハンター引退を勧告しているとしか思えません。(ナニ
で、色々と試したところ
その次に得意な大剣は今まで通り使えそうなので何とかなりそうです。
どちらにしろ序盤は動きの遅いガンスにはきついものがありますしね。
これを知れただけでも十分な収穫でしょう。
これで心置きなく
発売日当日を待つことが出来そうです。
それにしても、今回アイルーが前作以上に活躍してくれそうですね。
・・・もし今やっている2Gの3rdキャラが今月中にウカム討伐できそうでしたら、アイルー村買おうかと思います。(ナニ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾らないお前に惚れたよ

2010年10月15日 | Weblog
昨日は帰ってから更新しようかと思っていたのですが、
疲れが溜まっていたのかすぐ寝ちゃいました、管理人の牛鮭です。
今日は通常通り(?)の更新です。(ナニ



ここ最近、ずっと業務中
髪が伸びてきたと感じていた今日この頃。
流石にこれが長く続くと業務に支障が出るのは目に見えているので、
今日美容室に行ってきました。
おかげで
大分スッキリしました♪
これで明日の夜勤はどうにか乗り切れそうです♪
・・・ただ、髪を切ったら切ったで
また「なんで坊主にしなかったんだ!?」と言われそうな気がしますが。(汗)
というか、坊主にする気は全くありませんが。(ナニ
まとまったお金が入ったらレーシックは受けていい気はしますが。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小休止

2010年10月14日 | Weblog
ワサビソフトクリーム食べながら休憩中。
うん、美味しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待を抑えつつ

2010年10月13日 | Weblog
いつもの沖縄居酒屋に行くので臨時更新。
体験版が気になりますが、それは帰ってからのお楽しみです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生で大切なことはゲームで全て教わった

2010年10月12日 | Weblog
昨日見終わったばかりのゲームセンターCX24で聴いた
『ラストコンティニュー』が頭から離れません、管理人の牛鮭です。
カラオケで配信されているそうなので、今度歌ってきます。(ナニ



ついに明日ですね、
MHP3体験版の配信日。
もう既にプロダクトコードもPSストアのアカウントも準備出来ているので、
あとは配信されるのを待つばかりです。
そんな明日はというと
見事に日勤・・・。
午後から配信開始ということなので、DL出来るのは家に帰ってからでしょう。
それも翌日は休みなので
ほぼ確実に沖縄居酒屋で呑んで帰ってくるでしょうし。
とりあえず、それがあることを忘れないよう気をつければいいだけです。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守るべきものが僕にはあること教えてくれたね

2010年10月11日 | Weblog
昨夜はまだ残っていた
『ゲームセンターCX24』のDVDを見て大盛り上がり、管理人の牛鮭です。
確かに伝説の1日でしたね、あれは。(ナニ



家に帰り、荷物を自分の部屋に荷物を置いてからリビングに行くと
見覚えのない飼育カゴが・・・。
何かと思えば、ウチの弟が
何かの衝動に駆られハムスターを買ってきたとか。
しかも3匹。
確かに以前飼っていたハムスターがいなくなってからリビングが寂しくなっていたのは事実だったので、
これに反対する人は誰もいませんでしたけど。
で、カゴの中を覗いてみるとティッシュ数枚と半分に切られたティッシュの箱があったのですが、
ただ箱の中で丸まっているハムスターの姿が。
本来はティッシュを箱の中でつめるのですが、それすらも忘れているほど緊張している様子。
・・・今後我が家に慣れてくれることを祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢追いかける狩人

2010年10月10日 | Weblog
MHP3体験版配信まであと3日、なので
P2Gでリハビリ開始、管理人の牛鮭です。
果たして配信までに3rdキャラをG級に上げることは出来るのか?(ナニ



昨夜の夜勤中。
急にふと思いました。

「あぁ、生わさび使って刺身食べたい・・・」

こう考えた瞬間、考えはまとまりました。
明日の休みを挟んで日勤が2日続き、それから2連休が来るので
去年行った長野に行ってきたいと思います。
ただし、雨天中止です。(ナニ
何せ、去年行ったところは
自転車じゃないと行くの難しそうですし。
そもそも晴れてないと景色すら楽しめないですしね。
・・・とりあえず、当日は晴れることを祈ります。
そして行きの電車の中で
MHP3体験版をプレイ出来ることも併せて。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな未来が待っていたとしても

2010年10月09日 | Weblog
久々に
夜勤出勤1時間前に起床、管理人の牛鮭です。
・・・疲れ、溜まってますかね?(汗)



昨夜、ついに
『零の軌跡』をクリアしました。
なので感想を。
当初は「PCじゃなくてPSPなんだから、ちょっと処理とか色々弱いんじゃないの?」とか思ってたんですが、
はっきり言わせてもらいます。
そんなこと全くありませんでした。
ちゃんと、過去3部作をはっきりと受け継ぐ、立派な続編となっていました。
あと個人的には、
主人公の武器がトンファーというのも良かったですね。
流石にトンファーキックは無かったですけど。(ナニ
・・・他にも色々と語りたいことは山ほどありますが、どれもネタバレに関わるので自粛します。
何にせよ、オススメの一品であることは確かです!
・・・もっとも、
過去3部作をプレイすることが前提ですが。(ナニ
別にしなくてもプレイ出来ますが、していれば楽しさが更に倍増します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつきゃベンチのベッドでごろ寝

2010年10月08日 | Weblog
新しい編集画面は最初からタイトルに文字が入っている仕様らしく、
入れずに投稿すると昨日のようになると実感、管理人の牛鮭です。
今後気をつけないと・・・。(汗)



夜勤明けで倒れるようにベッドに寝込んだ自分。
すぐにでも寝て、なるべく体力回復してから『零の軌跡』やるんだ!・・・と考えながら布団に被ると、
ケイタイに着信が・・・。
画面を見ると登録のされていないケイタイ番号が表示されていました。
まだ登録を忘れている職場の番号かと思ったのですが、ケイタイからは明らかにおかしいです。
もしかしたら、職場の誰かの個人的なケイタイか?
そう考えながら出てみました。


自分「はい、牛鮭です」
相手「あれ?すいません、居酒屋○○じゃないんですか?」
自分「いえ、違いますけど」
相手「あ、すいません、間違えました」



それだけ言って電話は切れました。
一体どこの居酒屋にかけたのでしょう、全く聞き覚えのない店でしたけど。
・・・というか、
居酒屋の電話番号なのにケイタイの時点で怪しいと思わなかったのでしょうか?
しかも真っ昼間からやっている居酒屋って・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2010年10月07日 | Weblog
この日記を書こうとログインしてみたら
大幅にエディターが変っていてビックリ、管理人の牛鮭です。
今までのはそのうち使えなくなるそうなので新しいので書いているのですが・・・地味に書きづらいです。(汗)



この一週間、地道にプレイしてきた『零の軌跡』も
ついに終章に突入。
かなり急展開を迎え、先が知りたくて仕方ありません。
・・・しかしこんな状態で
今日はこれから夜勤・・・。(汗)
・・・こんな状態で今日の夜勤を乗り切れるか心配です。(汗)
でも、この調子なら
MHP3体験版の配信に間に合いそうですね。
よし、退屈にはなりそうにないです。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心なしか久しぶりな気がします

2010年10月06日 | Weblog
いつもの沖縄居酒屋に行くので臨時更新。
泡盛というか、焼酎自体久々な気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が起きても気分は

2010年10月05日 | Weblog
ここ最近晩酌がウィスキーな日が多いのですが、
ツマミは何がいいかいつも迷います、管理人の牛鮭です。
ちなみに今夜は特売のローストビーフです。(ナニ



昨夜突如襲った
我が家の回線トラブル。
前にも何回かこの現象起こったのですが、
その時に対処法を心得ていたので同じ方法を試してみたのですが、
全く復旧する見込みなし・・・。
なんだかんだで2時間近くの激闘(?)を繰り広げたのですが、結局ダメだったので
朝一でサポートセンターへ電話してどうにかしてもらうことに。
で、自分はその日夜勤明けということもあって眠気が全くなかったので
それまで『零の軌跡』プレイしたりして暇つぶし。(ナニ
しかし、それでも朝までというのは疲れがあった自分には厳しかったようで
朝7時くらいまでで記憶がプッツリと。
そして次に目を覚ましたのは昼の2時。
流石に寝過ごしたと思いPCを立ち上げ、状況を整理しようとすると
見事に回線復旧されているのを確認。
プロバイダのページを見ても障害らしき情報は掲載されておらず、
結局原因は謎のまま・・・。
・・・だとすると、あの2時間は一体何だったんでしょう・・・。(泣)
とりあえず、もうこんな事態が二度と起きないことを祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回線復旧中

2010年10月04日 | Weblog
更新しようとしたらまさかの回線トラブル…。
日付変更までに間に合いそうにないので臨時更新です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変ってしまうことが悲しい

2010年10月03日 | Weblog
昨夜は酔っぱらいながら
逃走中の再放送を視聴、管理人の牛鮭です。
やはり普通にあれは面白かったです。



昼飯を食べ、また『零の軌跡』をプレイしていたときのこと。
突然親が訪れ、「これ返すの忘れてたわ」と
DSの充電器返されました。
実は先日、親が旅行に行くということで予備機の方のDSを貸していたのです。
しかし、ここで一つの疑問。
DS本体はどうしたっけ?
すこし考えましたが、すぐに理由が分かりました。
弟がそれ使ってポケモンしているんでした。
最近自分もDSはトモコレぐらいしかしませんので、特にこれといった被害はないんです。(ナニ
とにかく今は
『零の軌跡』をクリアすることに専念します。
そしてその頃にはMHP3の体験版が配信されるのでしょう。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の冷たい風から逃れ生きてきただけなのに

2010年10月02日 | Weblog
相変わらず『零の軌跡』プレイ中、まだ序盤ですが
意外な事実が判明して少しビックリ、管理人の牛鮭です。
こりゃ、まだまだ気が抜けそうにないですね。(ナニ



夜勤明けの帰り道。
店頭に並んでからまだ読んでなかった
ファミ通を地元の書店で立ち読み。
で、MHP3の情報を確かめてから毎回欠かさず読んでいる『いい電子』のページへ。
今回は自分もたまにやっている
アドホックパーティの話題に。
PS3を無線でネット接続だと使えないから有線でわざわざつながなくてはいけないとか、
なんか
自分も前に体感したようなネタが・・・。(汗)
そんなことを感じながら読んでいると、こんな一言が。

無線アクセスポイント設置して、そこに有線差し込めばいいのに。

・・・あ。
あああああああああ!?
見た瞬間、まさに電撃が走りました。
これ使えば、自分の部屋で使い放題じゃないですか。
よし、早速今度買って実践・・・と、ここでふと思いました。


その通りに設置してアドホックパーティ使い放題に

家にいるときはずっとモンハン

そのうちドップリはまり、家から出なくなる


廃人さんいらっしゃ~い♪

おぉ、まさに
死の方程式・・・。(汗)
とりあえず、導入に関しては
「そんなこと言わずに一緒にアドパで狩りしようよ!」という方が現われるか、
もしくは
MHP3で1人じゃどうしようもないほど手詰まった時
のどちらかで対応しようかと思います。
・・・うん、大分先の話ですね。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする