牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

いつもより早い気もしますが

2012年03月16日 | Weblog
いつもの沖縄居酒屋に行くので臨時更新。
さて、何食べるか全く決めてません。(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曖昧さがスタイル

2012年03月15日 | Weblog
先日買ってきておきながら訳あって食べれてなかった『おからドーナッツ』、
賞味期限が今度の日曜という事実が発覚、管理人の牛鮭です。
さて、いつ食べよう?(オイコラマテ



宣言通り
帰りに例の洋菓子店に立ち寄った自分。
もちろん目的は追いコンに持っていくギフトを確保するため。
とりあえず、前にメールでもらった卒業生の人数を再確認し、店員さんに注文することに。

自分「すいません、このギフトを下さい」
店員さん「はい、おいくつでしょうか?」
自分「6個で。
店員さん「あ、えぇと・・・お時間かかりますがよろしいでしょうか?」
自分「構いません。(即答)


あの時のように中から店員さんがゾロゾロということはありませんでしたが、
その店員さん1人が一生懸命用意してくれて非常に感謝しています。
兎にも角にも、
予定していたギフトは手に入りました。
あとは当日持って行くだけです・・・それまでに効率的な輸送方法を考える必要がありますが。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸いっぱいの愛で今あなたを包みたい

2012年03月14日 | Weblog
MH3Gのラスボス的な存在を倒すまでの過程を振り返って思ったのは、
舞台はやはりP3rdの方が好みだということ、管理人の牛鮭です。
温泉はあるしオトモアイルーはいるし。(ナニ



今度の日曜は追いコン。
なので
毎年恒例の贈り物を買う予定の自分。
買うのはもちろん、いつもの洋菓子店のギフトセット。
ただ、それは決めているものの
どのギフトセットにするかは決めていません。(汗)
基本的には一番高いものなのですが、その年の卒業生によって臨機応変に変えています。
そのために以前店員さんを大変な目に遭わせたりしたのですが・・・。(2010年3月18日参照)
で、今回は変えるか変えまいか微妙なラインなので、とりあえず帰りに下見に行くことに。
すると閉店30分前を切っているにも関わらず
妙に人、それも男性客が多いことに驚いた自分。
・・・そういえば、本日ってホワイトデーでしたね。
既に返すべき人には返していたのですっかり今日だということを忘れていました。(爆)
その店内の異様な雰囲気もあって、下見は割とすぐに終わらせてから帰宅。
明日が給料日なので
帰りにそれを確保したいと思います。
何せ明後日は呑んで帰宅、明明後日は土曜で普通に混んでいそうですし。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くの町から少しの金握りやってきた

2012年03月13日 | Weblog
帰って来てから妙に
腕に違和感を感じています、管理人の牛鮭です。
職場の模様替えを手伝ったからでしょうか?それとも行きにペットボトルをダンベル代わりにしているからでしょうか?(ナニ



午前中に
会社のパンフレット準備の手伝いを依頼された自分。
ある程度研修が終わっているからでしょうね。(ナニ
で、その準備というのがこんな手順。

1:バラバラになっているパンフレットを順番に揃える
2:揃えたそれを専用のケースに入れる


これを同僚と2人で行うのですが、狭い会議室でやるので2人同時でそれをやると
やりにくいことこの上ありません。
なので、片方が1をやってもう片方がそれを受け取って2をやることに。
自分は1を担当したのですが、手先が不器用な自分には不向き・・・かと思いきや
意外とスムーズに出来ていました・・・。
なんでこんなに上手く出来るのか・・・と考えてみたら
部活の製本作業にどことなく似ていることに気付きました。(爆)
こんなところでそれが役に立つとは思いもしませんでした。
やはりアレですね、人間何事も経験が一番ですね。(ナニ



コメントヘレス
KEINAさん、こちらでも念のためレスを。
違いますよ、そもそもちゃんと連絡手段確保出来ているじゃないですか。
もう一人の同級の彼です。

Horamigoさん、全く持ってその通りですね。
願わくば昨日の日記を読んでいてくれることを祈るばかりです。
一体彼はどこで何をしているのでしょう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国にいるあいつも今夜は飲んでいるだろう

2012年03月12日 | Weblog
MH3Gの見るからにデカイヤツとの緊急クエに挑んでいる最中なのですが、
中々いいところまで行ってトドメを刺せません、管理人の牛鮭です。
もっとも、それが自分の狩り魂を燃えさせているわけですが。(ナニ



今日のラッキーセブンを見ていて、
夏帆を久々に見た気がした自分。
そんなことを思いながら見ていると、ふと思い出しました。
ここ数年会ってない友人のことです。
どこかで夏帆がいいみたいなことを言っていたような気がしたからです。(ナニ
ただ、その友人にメールを送ってもエラーメールが返ってくるだけ。
共通の友人とも「また一緒に呑みたいよな」と言っているのですが、連絡手段がありませんでした。
ですが、昨日部室に行った際
その友人の実家の住所と電話番号が見つかりました。
一応、それはメモしておきましたので本当に連絡が取りたいときの手段は確保出来ました。
けど、これはあくまで最終手段。
もしまだこのブログを読んでいるのであれば
何かしらの手段で連絡をして貰いたいものです。
以前から似たような話題はしているのですが、これを最後の話題にしたいと思います。

その友人よ、心配している人間は自分以外にもいるんだぞ、と。

願わくば、連絡を取らなくてはいけない時にその最終手段を使わずに済ませたいものです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつだって理由が俺たちにはあったんだよ

2012年03月11日 | Weblog
昨夜の沖縄居酒屋ではサプライズで


このような誕生日ケーキをいただきました、管理人の牛鮭です。
わざわざここまで仕込んでくれた先輩に非常に感謝。



本日は当初予定していた献血セミナーが抽選漏れとなったので
母校の卒業式に行ってきました。
ただ、手ぶらで行くのはあまりにもアレだったので、いつもの洋菓子店に立ち寄ってケーキを買うことに。
自分が以前食べて良かった物と誰でも好みそうな物の2つを選び、店員さんに頼んだところこのような一言が。

「メッセージ書けますが、いかがいたしますか?」

迷わず「卒業おめでとう」と頼みました。
そしたらちゃんと『卒業』の文字は漢字で書いてくれる仕事っぷり。
今後も頼らせていただこうと心に誓った一瞬でした。(ナニ


その後無事母校に着き、久々の部室へ。
着いたときに現役生たちが
一狩りしていたので自分も混ぜてもらうことに。
やはり大勢での狩りはいいものです。(ナニ
部室も色々と変っているところがあれば昔のままな部分もあり、
色々と懐かしさが込み上げてきました。
で、肝心の卒業生たちはみんな晴れやかな顔をしていて、
それを見れただけでも来た価値はあったと思ったり。
持ってきたケーキも喜んでもらえましただけでなく、たまたま今この洋菓子店の近くに通っている子から
どこにあるのかという質問まで飛び出したりしました。
何にせよ、非常にいい休日を過ごさせてもらいました。
来週には追いコン、またこんな時間を過ごしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちの分だけグラスに

2012年03月10日 | Weblog
昨夜は抑えようと思いつつも
ハイボール7杯近く呑んで大変ことに、管理人の牛鮭です。
今日はなるべく抑えたいなぁ・・・流石に昨日並に呑むのは無理かと。(ナニ



さて、現在昼の3時。
今日は
沖縄居酒屋で呑み会なので臨時更新。
とりあえず明日は母校の卒業式に行ってくる予定なので、深酒はしない予定です。
・・・予定は未定ですが。(オイコラマテ
一応待ち合わせ時間まで多少時間があるので、それまで
やるべきことやって時間を過ごしたいかと。
明日は卒業式に行くつもりなので出来ない可能性が高いですしね。(ナニ
では、行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念には念を押しておきます

2012年03月09日 | Weblog
今日は会社の呑み会なので臨時更新。
明日も呑み会なので朝帰りは避けたいところ。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えだと笑うのもよく分かったから

2012年03月08日 | Weblog
まだ『碧の軌跡』の限定版が出回っていることなどを考えて、
例の限定版も可能性が出てきました、管理人の牛鮭です。
ほら、人間希望を持つことが一番じゃないですか。(ナニ



今朝はお客さん先直行ということでそのお客さん先の最寄り駅の改札待ち合わせ。
とりあえず着いたものの誰もいなかったのでケイタイに何か連絡が来ているか確認しようとしたところ
メールが一通来ていることを見つけた自分。
とりあえず中身を確認したところ、差出人は親から。
家を出るときには来てなかったメールだったので何かと思ったところ
親からちょっとしたアドバイスが。
どうやら昨日言おうと思っていたけど話す機会を逃したとかで、今朝になってメールを送ったとか。
ちょうどそれ関連の調達を今日帰りにする予定だったので、
それなりに活用させていただきました。
・・・本当だったら何のために何を調達したのか言っているところですが、
昨日改めてこのブログは色んな人が見ているということが分かったので、
しばらくは自重しておきます。(ナニ
「おい何だったのか教えろよ」的な問い合わせを多数もらったら言おうかと。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の上から愛の種を撒き散らして

2012年03月07日 | Weblog
明日はいつもと違う出勤の仕方なのに
いつも通り出勤しそうな気がしてなりません、管理人の牛鮭です。
・・・とりあえず呟いてそれを防止しておきますか。(ナニ



今日は何気なく
メールのやり取りが多い自分。
昨日mixi上で「土曜に沖縄居酒屋に行きたい人集まれ~」的なことを呟いた結果です。(ナニ
なので今日の帰りはわざわざ始発電車を待ってゆっくり座ってメールのやり取り。
結局それは家に帰ってからも続いたのですが、
とりあえず土曜は一人で呑むことは無さそうです。
それにしても、自分のメール作成速度は未だに大したことないなぁ・・・
という話で締めくくろうかと考えていたところ、
つい先ほど新たなメールが。
それはこの沖縄居酒屋に都合上来れそうにない後輩から。
どうしたのかと思いながら開いてみると、こんな内容。

ブログ見ましたが、卒業式来るって本当ですか?

あ、そういえばこの後輩もここ見る人だっけと今更思い出したり。(ナニ
とりあえずそのつもりだということは返信しておきました。
・・・相変わらず下手なこと書けないと改めて痛感。(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊るライト見つけて忘れない

2012年03月06日 | Weblog
マブヤーは普通に面白かったのですが、そのために
無性に沖縄居酒屋に行きたくなっています、管理人の牛鮭です。
あぁ、アレ食べたいなぁ。(ナニ



帰り際にちょっと寄り道したところ、駅で
東北復興フェアなるものを発見した自分。
そういえば、酒のツマミの買い置きが少なくなっていたことを思い出したので、
色々と見てみたところ、こんなものを発見。

うに山くらげ 国産シイタケ入り

これは見るからに美味そうですし、ツマミにも最適です。
だけど、問題は買い置きに出来るほどの賞味期限があるかということ。
見るからにそんな長く保ちそうにないので、どれだけだろうとラベルを見たところ
6月まで保つとのこと。
即決でした。(ナニ
これでしばらくはツマミに心配することは無さそうです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑って泣いて生きていこうぜ

2012年03月05日 | Weblog
例の献血検定の抽選から漏れたことが分かったので、
卒業式に行く可能性が急浮上、管理人の牛鮭です。
そのためにはまず予約した歯医者をどうにかしなきゃいけません。(ナニ



今日の定時後、キリがいいので残業せずに帰ろうかと考えていると、
いきなり社長が登場。
何かと思っていたら、急に名前を呼ばれる自分。
一体自分何をやらかした・・・と思ったら
誕生日ということでプレゼントを貰いました。
いやぁ、色んな意味で焦りました。(ナニ
考えてみたら、初めてこの会社の紹介を見たときにそういうことをする社長がいると見たようなそうでないような・・・。
何にせよ、今日が
自分誕生日ということを感じた一番の瞬間でした。
・・・そういえば、去年は一体何をしてたっけと思っていたら、
追いコンとバッティングしていたんでした。(汗)
しかも当の本人がその最中に忘れていたという罠。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトゴトじゃないぜ

2012年03月04日 | Weblog
借りてきてから全然観てなかったマブヤーを今更観ているのですが、
意外と長くてビックリ、管理人の牛鮭です。
あと残り2時間ほど、果たして返却期限までに観ることが出来るのか?(汗)



計画が浮上してから地道に行っている
久々のツクールの制作。
今やっている小説の修正がある程度早く終わったら、その構成を考えたりしてます。
というより、もう脳内では一通りの流れは出来ているので
あとは細部まで話を作れば本格的に制作できます。
と、ここまではいいのですが、実は1つ地味な問題が。
完成したらどうやって公開しよう・・・。
今までだったら、HPで使っているレンタルサーバに上げればそれで良かったのですが、
今使っているサーバには1つ問題があります。
一度に上げられるファイルサイズが3MBまでという問題が・・・。(汗)
これがどれだけ少ないかというと、過去に公開した『WATCH OF THE POWER 完全版』と『同 2』が2MBほど、
以前VXで作成し一部で公開した『ENDLESS BATTLE 百花繚乱』の予告編に至ってはなんと6MB
予告編なのに何でこんなに大きくなったかというと、ラジオなんて収録するからです。(ナニ
なのでラジオさえ収録しなければなんとかなりそうですが、そうならなかったときの対策も考える必要がありそうです。
案としては・・・

1:サーバを有料版にする(10MBまで増やすことが可能)
2:どこかのアップローダを使う(ただし期限とかあるためなるべく避けたい道)
3:別のサーバを探す(でも今使っているの以外でまともなのは少ない)


一番妥当なのは1な気がしますが、そこら辺はその時までに色々考えておくようにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早出しはずるいよ

2012年03月03日 | Weblog
例の限定版は
中古で出回るのを静かに待つことにしました、管理人の牛鮭です。
まさかここまでどこも売り切れとは思いもしませんでした。(汗)



今日は休日ということで、いつものようにサブウェイへ・・・とその前に
やらなきゃいけないことがあります。
まんがタイムきららキャラットを買うという大事な使命が。(オイコラマテ
自分の1年の癒しの内、半分は確実にひだまりスケッチが占めていますから。(ナニ
それを地元の書店で買おうと雑誌コーナーに寄ったところ、
『エンジェルハート』連載中のコミックゼノンを発見。
そういえば、そろそろ『エンジェルハート』の最新巻出るんじゃないかなと思い、
ちょっと調べてみたところ
今月発売という事実が発覚。
調べてみるものですね。(ナニ
こりゃ発売が楽しみで仕方ありません♪
あ、ちなみにまんがタイムきららキャラットは
サブウェイでの作業後にしっかり堪能させていただきました。
いやぁ、いい癒しでした。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例のがどこも売り切れで若干絶望してますが

2012年03月02日 | Weblog
いつもの沖縄居酒屋に行くので臨時更新。
中古で出回るのを待ちますか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする