牛鮭のネタまみれ人生日記

ネタ神に憑かれた未確認生物・牛鮭のネタまみれな日記です。
H26/8/30入籍、H27/11/11子供が生まれました。

転がるように生きていくだけ

2021年02月13日 | Weblog
昨日の晩酌のツマミに作った焼き肉を夕飯に再現してみたところ、
それっぽくは出来ました、管理人の牛鮭です。
元々目分量だった上、酔っていたので完全再現はまず不可能です。(ナニ



期間限定販売ということと妙にアクションゲームをやりたかったので
スーパーマリオ 3Dコレクションを買った自分。
DL購入だったので完了するまでジッと待っていたところ、
部屋に乱入してきた子供に
それがバレてしまいました。
実は先日、実家でこれをやっていたみたいで、その実態は既に把握されています。
そのためそれをDLしているとわかるや否や
すぐにSwitchを分捕られました。
ただ、どうやら一番やりたかったのは序盤のスライダーコースのみだったみたいで、
それをやらせたらすぐに返してくれました。
今夜ゆっくりやりたいと思います。
まずは64でスター全種ゲットからですね。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと見つめてるから

2021年02月12日 | Weblog
昨日の模様替えの成果か、
若干作業効率が上がりました、管理人の牛鮭です。
本当に若干ですけど。(ナニ



明日が休みなので
晩酌のツマミに豚肉を焼いていた自分。どういう味付けにしようか色々と迷っていたのですが、
思い付きの味付けをしながら炒めたところ
気が付くと妻が食べたそうにこちらを見てました。(ナニ
なので適当な大きさの1枚を食べさせてみたところ、
思っていた以上においしかったみたいで
もう1枚と催促されました。
結局それが何度か続き、何枚か食べたところで妻から言われました。

「これを明日のおかずにしろ」

自分はこれから食べる晩酌のツマミを再度食べることになりそうです。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい水でこじ開けて

2021年02月11日 | Weblog
中途半端な祝日は久々なので
地味に調子が狂います、管理人の牛鮭です。
しかも明日仕事したら土日なので生活リズムが滅茶苦茶です。(ナニ



今日は休みを利用して
部屋の模様替えを予定していた自分。
引っ越してきて約半年、今の部屋の環境で出てきた粗もあったりするので、
この祝日はいい機会だと色々机などの配置を変えておきたかったのです。
で、午前中は今日のお昼と夕飯の材料を買いに行きたかったので、
それまでの間に軽く準備だけしようと片づけ始めたのですが、
思っていたより片づけが順調に進んだ上に自分自身作業に夢中になってしまったため
出発予定時刻を40分近く遅らせてしまいました。(ナニ
ただ、今日のお昼は簡単なメニューだった上に午前中にその模様替えを終わらすことが出来たので、
午後は時間を余裕持って使うことが出来ました。
これが当初の予定通りに午後に模様替えを行っていたら、
逆に疲れて
休日の意味がなくなっていた可能性があります。(汗)
結果的にいい動きが出来たということにしておきましょう。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありきたりでけれど愛しい

2021年02月10日 | Weblog
メロンパン1つで
妻の生殺与奪の権利を握ってます、管理人の牛鮭です。
こればかりは妻も逆らえないみたいです。(ナニ



今行われているプリコネのイベントで
妻のSAN値がガリガリ削られているのを見ていた自分。
推しのコッコロちゃんの限定キャラが当たらないだけでなく、ストーリーもかなりヤバいことになっているからとのこと。
そんな自分は元々前後編に分かれると聞いていたため
後編の公開までじっくり待ってました。(ナニ
で今日、その後編が公開されたので前編と合わせて先ほどまで一気に見てました。
妻がSAN値削られた理由もよく分かり、
且ついい感じに締めくくっていたので
3周年を飾るいいイベントになったかと思います。
それにしても、主人公が主人公らしく振舞うと非常に主人公らしくないことをしています。(ナニ
意味が分からない人はやってみれば分かります。(オイコラマテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出社したらやはり疲れます

2021年02月09日 | Weblog
もう少ししたら寝るので臨時更新。
明日の出社予定もなくなったので少しは楽になれそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からまた出社です

2021年02月08日 | Weblog
英気を養うため臨時更新。
朝は絶対寒いですし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供にマジメに無理言うぞ

2021年02月07日 | Weblog
初めてオイスターソース使って料理してみたところ、
思っていたよりいい感じに仕上がりました、管理人の牛鮭です。
なお、妻から「ウスターソースあったのに」て言われましたが結構違うみたいです。



実家のリフォームがほぼ終わったみたいなので
避難先からの荷物運びを手伝ってきた自分。
大部分は昨日叔母に運んでもらったみたいなのですが、
まだ少しだけ残っているみたいでそれを自分に依頼してきたという感じになります。
さて、今回の避難先は場所だけ調べておいたのですが
道のり自体はそんなに難しくありませんでした。
狭いものの通り1本を真っすぐ走ればいいだけですし。
ただ、その通りに入るのにいくつかの道順があり
超ベテランドライバーの叔母はどんな道を使ったのかが発進直後の話題にあがりました。
一応自分の中では経路を決めていたのですが、目印が少ない道なので言葉で説明するのが難しく、
言葉を選びながら道を走っていたら
叔母とほぼ同じ道を走っていたみたいでした。(ナニ
これで自分も少しはベテランドライバーの仲間入りになるのでしょうか。(オイコラマテ
ちなみにリフォームした実家ですが、床と一部の壁紙を変えており、
その床については
防音性能に全振りしているみたいです。
明らかな子供対策です。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のために戦うのなら

2021年02月06日 | Weblog
今日の晩酌に牛すじ煮込みを作ろうとしたら
目の前で買い占められそうになりました、管理人の牛鮭です。
かろうじて1つ確保出来たので、今それをつまみながらこの記事を書いてます。



お昼を食べ終わってから、庭の工事のため一時撤去していた
自転車置き場を再設置した自分。
一応、全てばらさずにある程度大きな形で残しておいたのですが、
それでもそれなりに大変な作業であることには変わりなく、
更に最初に組み立てた際もばらすことを想定していなかったため
終わった頃には部品がいくつか余りました。(オイコラマテ
一応組み立てることは出来たので、ここからいきなり崩れ落ちることはないでしょう。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光さえ奪われる

2021年02月05日 | Weblog
Youtubeの影響で子供から
自分のパソコンを狙われてます、管理人の牛鮭です。
パソコン版マイクラでエンダードラゴンに変身できるみたいなのです。(ナニ



無事庭の工事が終わったので
避難していたタイヤを元に戻した自分。
これで部屋が広々となったのですが、
そうなって早速行ったことが
部屋の換気をすること。
今までだと換気すると陽の光がタイヤに当たってあまり良い環境じゃなかったのです。
とりあえず、換気も出来たことで
ゴム臭さは解消されました。(ナニ
これで快く土日を過ごせそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流石に2日連続出社は疲れました

2021年02月04日 | Weblog
すぐに寝るので臨時更新。
子供もすぐ寝かせます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦くて甘いような

2021年02月03日 | Weblog
疲れて帰ってきてから
子供のマイクラ要請に応え続けています、管理人の牛鮭です。
今も隣でやっています。(ナニ



最近出社する機会が増えたので
お昼におにぎり作って持って行っている自分。
今までは出社の機会が減ったので買い弁で済ませていたのですが、
最近はそれだと出費がヤバいことになるのでおにぎりを復活させることにしました。
ただ、自分が作るおにぎりは所謂「悪魔おにぎり」ですが、
それだと次第に飽きが来てしまいます。
どうしたものかな・・・と思いながら帰宅していると、
途中の乗換駅で
沖縄物産展を発見。
この情勢なので最近沖縄居酒屋行けてないなぁ、と思いながら横を通った時に思いました。
もしかしたら・・・と探してみると
やはりありました、肉味噌が。
これ1つあればおにぎりの具はもちろん、ご飯のお供に酒のツマミと用途は盛りだくさんです。
で、先ほど夕飯の時に試しに食べてみたところ
程よく甘辛でイイ感じでした♪
これでしばらくは色々と事足りそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重く深く切ない記憶

2021年02月02日 | Weblog
今週も昨日含めて3日の出社が必要なので
体力の配分が難しめ、管理人の牛鮭です。
週末まで持つのかどうか。(ナニ



明日例の庭の工事が明日最終日を予定しているため
タイヤ保管庫も準備が必要になった自分。
と言っても、中のタイヤは既に自分の部屋に避難済みです。
ちょっとゴムの匂いがしてますが。
ただ、転倒防止用につけている
ワイヤーを外し忘れていたので今日やる必要がありました。
ただ、その時に使ったはずのペンチをどこにやったか忘れてしまい、
どうしようか迷っていたのですが、
結局素手で解きました。(ナニ
素人設置なので簡単にできました。(オイコラマテ
で、工事が終わったら再び戻す必要があります。
非常に面倒くさいです。(ナニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事体調は良くなりましたけど

2021年02月01日 | Weblog
出社して疲れたので臨時更新。
明日は久々に在宅勤務です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする