子供の入学祝に久々にくら寿司に行ったところ
色々とシステムが変わっていて戸惑いました、管理人の牛鮭です。
とりあえず、注文が無線のタブレットになったのがビックリです。(ナニ
今日は休みを取り、
子供の入学式に参加してきた自分。
子供が終始落ち着いて参加していたところに成長を感じたほか、
挨拶のあった校長先生やPTA会長が本当に良い人そうで妻と共に非常に安心しました。
そして帰宅後、妻がもらったプリントを読んでいると非常に驚いてました。
どうしたのか聞いてみると
担任の先生が主幹教諭だというのです。
自分は知らなかったのでそれは何を意味するのか聞いてみると、
どうやら校長先生と教頭先生の次に立場が上の先生ことを指しているとか。
これを聞いて
益々子供の学校生活は安心できそうです。
子供も明日からの本格的な学校生活を楽しみにしているので、自分も応援しようと思います。