赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
↑次にお星さまが増えるのはいったいいつになるのでしょう…
 



前回からのつづき)

翌日は呉から野呂山経由で尾道へ向かう。野呂山では季節外れの桜を鑑賞。標高800m以上ということで、5月初めでもまあそれなりに桜気分を味わうことができたかな・・・。山の上からの眺めは最高でした。



尾道到着と同時にラーメン屋に並んだら1時間半も待たされたでござる(後刻レポしますが)。とりあえず腹を満たした後は早速尾道散策ということで、まずはロープウェイの方に向かって歩き出す。JR山陽本線の踏切、趣がありますなあ。ちなみに尾道には尾道鉄道という廃線もあるようだったが、そこは専門分野じゃないのでw



千光寺山の山頂から中腹にかけて広がる公園に向かう千光寺山ロープウェイ。連休ということもあって混雑しており、乗り込むまで少々待たされた。こういう事態を想定していないのか、乗り場まではエレベーターしかなくて、そりゃ渋滞もするわなと。乗り場の横にあったワッフル屋さんが少々気になったが。参道ということなのか、ロープウェイの始点すぐに鳥居があって、その上をロープウェイが進んでいったのには少々びっくり。



そしてロープウェイを降りてすぐあたりで撮った1枚。水平線は見えないけれど、これはこれでいいなと思う瀬戸内海。まずは千光寺をめぐり、徒歩で山を下っていくことにする。



間もなく見えてきた「鏡岩」。その昔、太陽、月の光を鏡のように反射させていたという伝説があるようで、鏡と神様ってのは縁が深いっつーのはよく聞く話。



(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




5月最初の日、14時頃に往訪。昭和22年創業、中華そば一本でやっている老舗。東京から新幹線で揺られてきて腹が減っていたこともあり、入口すぐのカウンターで中華そばの大盛(700円)をお願いして席に通される。メニューは中華そばのみで、オプションのいなり寿司とゆで玉子はこの日は既に売り切れだった。ちなみに料金は後払いで水はセルフ。テーブルには麺に投入するための「唐辛子入りの酢」があったが使用せず。

ご覧のとおり、薄口のスープは鶏がらベースに微妙に魚介感ってな風味であり(醤油感はないに等しかったんだが・・・)、薄口であっさりとしたスープでありながら存在感抜群。カタめの麺ともしっかり絡む。これまで出会ったことのない独特な中華そばだった。そうでありながら、一方で、陳腐な表現になってしまうが、ホッと一息ついて安心できる中華そば。てか、飲んだ後どころか朝からでも食えるじゃねーかなこれはw

如何にも地元に愛されているお店という体で、若いカップル(死語)から、お一人様なおばあさんまで幅広い客層が、奥行きのある細長い店内を埋めていた。自分のようなラヲタがズカズカ入っていくのが憚られるような世界。15時過ぎにもう1度前を通ったら店じまいしていた。ちなみに、お店を出て右手には大通りを挟んで冷麺の有名店「珍来軒」とその行列も見えた。



住所:広島県呉市本通3-3-7
電話番号:0823-22-1297
営業時間:10:30~売切れ次第(概ね18:00頃)
定休日:火

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




[ 10.05.10 ] SAMURAI BLUE(日本代表)2010FIFAワールドカップ南アフリカメンバー発表(JFA)

晴れて選ばれた選手たちには、サッカー人気低下なんて指摘もある中、一層の奮戦を期待します。特に阿部、そして長谷部も活躍を心から祈ってます。

それにしても、鬼気迫る顔で南アフリカのピッチを走る達也が観たかった。選ばれない可能代の方が大きいとは思っていたが、あらためて残念。あと、かなり今更ではあるが、個人的には南アジアのピッチに立つ啓太も見たかったかなぁ・・・。

他方、一Jリーグのファンとして、Jリーグで揺るぎない実績を残している幾人かの選手たちが選ばれていないというのは本当に残念。

あと、「ハエがたかるようなサッカー」って例えはいい年したおっさんとしてはあんまりだ。ハエがボールにたかるようなサッカーみたいに聞こえるわ。不愉快。あほかと。




あと、ガーナ君ことファイサルの突然の退団にはびっくり。結局プレーを見られず仕舞いで残念。母国でのご健闘をお祈りしております。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




浦和がポンテに半年間の契約延長オファー(デイリー)

来ましたね。

正直退団となれば最後の試合は現地で泣いちゃう自信があるくらいで、何とかして残って欲しいというのが正直なところ。しかし、クラブには、ここは冷静に費用対効果もきちんと踏まえて的確な判断をお願いしたい。

いや、でも心情的には残ってほしいなあ・・・。


そして明日はW杯メンバーの発表。阿部はほぼ決まりかなと思っている一方、達也にも年齢的なことを考えるとできることなら行かせてあげたいかなあ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




J-league Div.1 - 2010 season 11th sec
Urawa 2 x 3 Yokohama@Saitama Stadium 2oo2, SAITAMA(HOME)

前半押し込んだときに得点できなかったのが痛かったかな。あとはまあ、失点もなんだかなあという感じで、結局のところ自滅したという印象。つまらん負けで、世の中甘くないねえ…。

しかし、判定で負けたとは全く思わないけど、何だかよくわからんジャッジでしたな。

J1第11節 浦和2×3横浜@埼スタ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月24日(土)は磐田戦@埼スタの前に梅もと@池袋で腹ごしらえ。激戦区池袋のこのあたり(南池袋って言うのかな?)もなかなかラーメン屋が多い。店内は土地柄学生さんを中心に若者が多い。それがゆえの超大盛的なサービスなんだとう思うが。今回は初めてつけめん(醤油、中盛、700円)にした。つけめんはいくら盛ろう(最高25玉w)が700円らしい。

むしろ夏に喰いたくなるような、甘味があってさっぱりした醤油スープと、つけめんの麺としては細い部類に入るちぢれ麺はバランスが取れているということができる。濃厚つけめんを求めて来た場合には正直拍子抜けすると思うが、これはこれで面白いつけめんだと思う。ただそんなわけで若干物足りない感はあるかもしれず、そこで盛の量をウリにしているのだろうなと。


↑こちらは連れが食べた「地球盛り」(3玉)

住所:東京都豊島区南池袋2-12-5第3中野ビル1F
電話番号:03-3971-3858
営業時間:(月・水~土)11:00~19:30(火日祝)11:00~15:00
定休日:無休

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


太陽  


J-league Div.1 - 2010 season 10th sec
Urawa 2 x 1 Nagoya@Saitama Stadium 2oo2, SAITAMA(HOME)

潔いまでに「高さ」と言う彼らのストロングポイントをゴリゴリと前面に押し出してきた上位のチームを向こうに回して、一番ゴールを決めて欲しかった2人のゴールによる鮮やかな逆転劇。これほど痛快な試合もなかなかない。試合後のビールのまあ美味かったこと! 上位に喰らいついていくためにも大事な一戦だっただけに、それなりに大きな勝ち点3だと思う。

とはいえ、出だしの浦和は実にちぐはぐで、1失点で凌げたのがラッキーだったとさえ思う出来。以前ここでも書いたけど、この日の名古屋のように徹底した放り込みをされると、高さのない浦和としてはやっぱりしんどい。ヤマも坪井もケネディに翻弄されながらもよく頑張って堪えてくれていたとは思うんだけどね。



特に終盤はヒヤヒヤものだった。さすがのフィンケ爺さんも恐ろしくなったのか最後に高さ対策としてスピラノビッチを投入したが、多くの人が恐れていたであろうとおり試合感がない様子でちょっとおっかなかったかな・・・。さて、次節じゃホーム横浜戦。中2日でどこまで走れるのか、来るべき夏場も視野にいれて注目しておきたいところ。

以下雑感。途中退場となった達也が少々心配。移籍後初ゴールの柏木が牛若丸みたいにヒラリと相手DFをかわしてのミドルはイカした。また、ここのところ動きが改善されてきたかなあと感じていたところ、ようやく結果を出した原口元気。彼のお父さんのブログの内容が実に泣けた(しかし、厳しいようだが元気にゃもっともっとやってもらわんと)。



で、主審の扇谷さんについては長年の貢献を称えてぼちぼち海外留学でも如何でしょうか。派遣先はコロンビアあたりで。

J1第10節 浦和2×1名古屋@埼スタ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




連休は「所用」でアウェイ清水戦を断念し、広島、岡山、丸亀エリアへ。まずは海軍さんの街・呉へ。呉の見所というと、どうしたって海軍関係のものになっちまうということらしく、今回は海上自衛隊呉資料館「てつのくじら館」へ。三菱重工によって建造され、昭和60年に進水、平成16年に退役した海上自衛隊の潜水艦・あきしおが街中にそのまま展示されているのは圧巻。



館内の展示は水雷除去活動の説明がメインで、至る所に現役自衛官と思しき方々が配置されて丁寧に説明しておられた。時節柄「仕分け」の餌食になりそうな事業とも思われ、緊張感が漂っていたりするのかななんてのは穿った見方だろうか。しかしオフィシャルサイトによるとGW真っ只中の5月4日が休みだったするのでそうでもないのかなw



操縦室の様子。船内のごく一部が公開されているのだが、背が大きい部類に入る自分としては慎重に歩を進めざるを得ず(というか一度頭をぶつけた・・・)。よくある潜水艦アクションなんてこりゃあり得んわなと。とはいえ、こういう光景は一男子として萌えないわけにはいきません。



乗組員(士卒)寝室。食事の際も、昼夜の区別をつけるために夕食をこうした赤光の下で食べるとの説明を受けて、あらためて潜水艦勤務の過酷さを実感。幸か不幸か我が国には原子力潜水艦がないので、ずっと沈みっぱなしということはないんでしょうけども、いやはや。呉では、潜水艦勤務を終えて陸に上がってきてあり得ない買い物をしていく乗組員がいるという話を聞いたが、そりゃ理解できなくもない。



海なし県で育った者としては、こういう光景はかなわんなと。この潜水艦、どうも施設の様子からすると夜はライトアップするようで、それも見てみたかった。ちなみにこの施設は見学無料なんですな。これは益々持って仕分(ry



あらためて、ありふれたショッピングセンターの前に潜水艦って光景は異常w 今回時間も気力もなくて大和ミュージアムが覗けなかったのが少々残念。「次回があれば」是非と。



(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久々に早く帰った先週木曜の晩は応えきれずにラーメン、まんまる@綾瀬が店仕舞いしていたので少々歩いて大勝軒@綾瀬を21時過ぎに訪問。先客はお一人様3、4組ほどであっさりカウンターに座る。最近定番のこくメニュー、当日は少々涼しかったのでこく中華(700円)をチョイス。

うむ、前に比べるとスープがさらに濃く、魚粉感が増したように思う。当然ながら食べ応えは増したのであるが、同じく当然ながらお腹への負荷も着実に増したなと。でも、個人的には好きな部類なんだな、これ。

住所:東京都足立区綾瀬3-15-16
電話:03-3606-2838
営業時間:11:00~15:00、18:00~22:00
定休:月

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »