5月最初の日、14時頃に往訪。昭和22年創業、中華そば一本でやっている老舗。東京から新幹線で揺られてきて腹が減っていたこともあり、入口すぐのカウンターで中華そばの大盛(700円)をお願いして席に通される。メニューは中華そばのみで、オプションのいなり寿司とゆで玉子はこの日は既に売り切れだった。ちなみに料金は後払いで水はセルフ。テーブルには麺に投入するための「唐辛子入りの酢」があったが使用せず。
ご覧のとおり、薄口のスープは鶏がらベースに微妙に魚介感ってな風味であり(醤油感はないに等しかったんだが・・・)、薄口であっさりとしたスープでありながら存在感抜群。カタめの麺ともしっかり絡む。これまで出会ったことのない独特な中華そばだった。そうでありながら、一方で、陳腐な表現になってしまうが、ホッと一息ついて安心できる中華そば。てか、飲んだ後どころか朝からでも食えるじゃねーかなこれはw
如何にも地元に愛されているお店という体で、若いカップル(死語)から、お一人様なおばあさんまで幅広い客層が、奥行きのある細長い店内を埋めていた。自分のようなラヲタがズカズカ入っていくのが憚られるような世界。15時過ぎにもう1度前を通ったら店じまいしていた。ちなみに、お店を出て右手には大通りを挟んで冷麺の有名店「珍来軒」とその行列も見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/de428feef0f711c3d47208d0549e4c96.jpg)
住所:広島県呉市本通3-3-7
電話番号:0823-22-1297
営業時間:10:30~売切れ次第(概ね18:00頃)
定休日:火
| Trackback ( 0 )
|
|