中高と、一応、大とバスケをやっていたものとして何となく気になってかなり久しぶりにみてしまった月9ドラマが本日大団円を迎えた。見ているうちに、むしろコテコテのラブストーリー、こちらが気恥ずかしくなるような台詞と演出、どこか耳に懐かしいBGMといった方に、何とも悔しいがなんとなく引き込まれてしまった。なんでもアラサーだのアラフォーだのと言われる女性たちに人気を博したというのが8チャンネル自らのアピールであったが、まあ何となく韓流ドラマに郷愁を感じてハマっていくオバサンの気持ちが少しわかったような気もした。と、今クールはこのドラマと「官僚たちの夏」の2本をみた何ともアンビバレントなアラフォーのおっさんの感想でした。バスケのシーンはまああれが限界でしょう。しかし余計なお世話だが「ブザービーター」はやっぱボールが空中にある時点でブザーが鳴った方がドラマチックだと思うんだけどな・・・。
しかし考えてもみろ、北川景子が突然職場に現れて「ちゃんとやんなさいよ!バーカ!」とか叫ばれたらあと10年は戦える。・・・セリフ棒読みなところがまたたまらんのだよ。
そして岡野の番組も見たががんばってほしいもの。ただ、次週が亀田ボクシングコント2号というのが何ともトホホでしたが・・・。
| Trackback ( 0 )
|