今日は朝から雨の一日。
一時強く降りましたが、今落ち着いています。
日も差さないので、冬しらずは・・・寒そうです。
日が差さないと花は閉じちゃいますよね。
こんな顔も可愛いですか!?
チョッと伸びちゃってやばい感じだったパンジーやビオラの苗ですが、結構しっかりして来ましたよ!
冬咲くパンジー ナチュレ の 2色植えですね。
株元も結構芽が吹いてきて、チョッと葉っぱをめくってみると・・・、
なかなかいいですね! これなら大丈夫です。
Niwako-chan のパンジーです。
Su-sa- が水くれをしてくれたのです。
結構出荷が進んで、なくなっていますよ。
来年1月出荷分のアリッサム。
まだ小さいです。
いや、小さくていいのですけれどね。
この写真、暗かったなぁ・・・。
ここは4.5号の企画商品の圃場です。
ホームセンターからの注文品、3色植え。
これはよく咲くスミレの3色植え。
これはビオラ。 ジャンプアップ系の3色植えです。
もうそろそろ出荷になりますよ!
雨が降ったり止んだりする中、ハボタンの出荷をスタッフが外で頑張っています。
それを温室に入れるとパートさんが枯れっ葉の掃除です。
明日までに600ケース以上の注文です。
静岡に運ばれて、どこかの植え込みに使われるという事です。
なにか赤白で模様が出来るのでしょうか!?
植え終わったら見てみたいですが、どこに植わるかは知らないのです。
明日は晴れる予報です。
でも、雨のあとは西風が強くなりますから、注意が必要かもしれませんね。
風邪引かないようにしないとですよ!
今日はこれから生産者仲間の役員会です。
何ということはないと思うのですが、チャンと出席はしないとですね。
埼玉県内の生産者60人の団体なので、中々身動きがとりにくくなりました。
生産者一人ひとりの生産に対する考え方も変わって来ましたしね。
私が始めた頃はみんなで比較的同じ方向を向いていたのですけれどね。
これも時代の流れでしょうね。
その中でなにか方向性を出せればいいのですけれど・・・。
では、行ってきます!
チョッと市場によりながらの外出です。
出荷漏れが出ちゃいまして・・・。
Shi-mo が買い物にも行ってきてくれと言いますし。
行ってきまぁ~~~す!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
一時強く降りましたが、今落ち着いています。
日も差さないので、冬しらずは・・・寒そうです。
日が差さないと花は閉じちゃいますよね。
こんな顔も可愛いですか!?
チョッと伸びちゃってやばい感じだったパンジーやビオラの苗ですが、結構しっかりして来ましたよ!
冬咲くパンジー ナチュレ の 2色植えですね。
株元も結構芽が吹いてきて、チョッと葉っぱをめくってみると・・・、
なかなかいいですね! これなら大丈夫です。
Niwako-chan のパンジーです。
Su-sa- が水くれをしてくれたのです。
結構出荷が進んで、なくなっていますよ。
来年1月出荷分のアリッサム。
まだ小さいです。
いや、小さくていいのですけれどね。
この写真、暗かったなぁ・・・。
ここは4.5号の企画商品の圃場です。
ホームセンターからの注文品、3色植え。
これはよく咲くスミレの3色植え。
これはビオラ。 ジャンプアップ系の3色植えです。
もうそろそろ出荷になりますよ!
雨が降ったり止んだりする中、ハボタンの出荷をスタッフが外で頑張っています。
それを温室に入れるとパートさんが枯れっ葉の掃除です。
明日までに600ケース以上の注文です。
静岡に運ばれて、どこかの植え込みに使われるという事です。
なにか赤白で模様が出来るのでしょうか!?
植え終わったら見てみたいですが、どこに植わるかは知らないのです。
明日は晴れる予報です。
でも、雨のあとは西風が強くなりますから、注意が必要かもしれませんね。
風邪引かないようにしないとですよ!
今日はこれから生産者仲間の役員会です。
何ということはないと思うのですが、チャンと出席はしないとですね。
埼玉県内の生産者60人の団体なので、中々身動きがとりにくくなりました。
生産者一人ひとりの生産に対する考え方も変わって来ましたしね。
私が始めた頃はみんなで比較的同じ方向を向いていたのですけれどね。
これも時代の流れでしょうね。
その中でなにか方向性を出せればいいのですけれど・・・。
では、行ってきます!
チョッと市場によりながらの外出です。
出荷漏れが出ちゃいまして・・・。
Shi-mo が買い物にも行ってきてくれと言いますし。
行ってきまぁ~~~す!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!