今日はマイナス0.5℃まで下がっていましたね。
ここは埼玉県の端っこ。
群馬県との県境、利根川はすぐそこです。
気象庁の観測所は無いので正確な温度はわかりませんが、寒い朝でしたね。
今年初めての霜がしっかりと降りました。
ハボタンもガリガリになっていましたね。
ツグミに降りた霜の写真を見て下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/03/daf2a29e1b2333e2c0db3e8288f3341f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/91/6744624ba3b3a7c5a171d31401564a7e.jpg)
朝日を浴びて、もうすぐ消えてしまいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/42/0f2dbce71f38287d04cdc0bf178a83a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/19/05d53ec1a3e678f2a7ac89a0363291ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4a/21b7a50cf5a35b0a1ee4fad1a816ab40.jpg)
日曜日の朝にはまた最低気温が下がる予報です。
昨日からこのハボタンの上にはかかっていませんが、残っているハボタンには霜よけネットをかけています。
今日は外にあった4.5寸のパンジー・ビオラを今日温室の中に入れてもらっています。
これでチョッと安心ですね。
霜が降らないとしても、風で花びらが痛んでしまうのです。
出荷までに新しい花を上げなくてはいけませんね。
事務所では目だし球根の植え込みについての段取りの時間が増えています。
いろいろと品種がありますし、植え方もいろいろです。
おまけに用土を砕く機械がチョッと壊れて修理中なので、用土不足のためにいろいろと予定を変更しながら Pi-chan を中心にして ただ今段取り中です。
きっと明日も順調に作業が進みますよ!!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
ここは埼玉県の端っこ。
群馬県との県境、利根川はすぐそこです。
気象庁の観測所は無いので正確な温度はわかりませんが、寒い朝でしたね。
今年初めての霜がしっかりと降りました。
ハボタンもガリガリになっていましたね。
ツグミに降りた霜の写真を見て下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/03/daf2a29e1b2333e2c0db3e8288f3341f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/91/6744624ba3b3a7c5a171d31401564a7e.jpg)
朝日を浴びて、もうすぐ消えてしまいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/42/0f2dbce71f38287d04cdc0bf178a83a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/19/05d53ec1a3e678f2a7ac89a0363291ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4a/21b7a50cf5a35b0a1ee4fad1a816ab40.jpg)
日曜日の朝にはまた最低気温が下がる予報です。
昨日からこのハボタンの上にはかかっていませんが、残っているハボタンには霜よけネットをかけています。
今日は外にあった4.5寸のパンジー・ビオラを今日温室の中に入れてもらっています。
これでチョッと安心ですね。
霜が降らないとしても、風で花びらが痛んでしまうのです。
出荷までに新しい花を上げなくてはいけませんね。
事務所では目だし球根の植え込みについての段取りの時間が増えています。
いろいろと品種がありますし、植え方もいろいろです。
おまけに用土を砕く機械がチョッと壊れて修理中なので、用土不足のためにいろいろと予定を変更しながら Pi-chan を中心にして ただ今段取り中です。
きっと明日も順調に作業が進みますよ!!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!