いい天気になりました。
でも、風が冷たく吹いていましたね。
今年もハイフラワーで展示会がありました。
今年は今までと違って2日間に渡っての開催です。
そして、
ということなのだそうです。
今日の展示はほとんどハイフラワーで事前にサカタのタネからの依頼で生産していた花たちでした。
もっと先週静岡のサカタのタネの農場で行われた展示会いの時に使ったものを持ってきて欲しかったです。
見たかったものもあったのに・・・。
では・・・まずは今日の様子を見てくださいね!
パンジーです。これはいろいろなメーカーとの比較試験でした。
アフリカンマリーゴールド
“ ニーハイ ”という言葉を聞いたことがありましたか?
そこに置かれたキンギョソウは、 “ トゥィニー ” というのですよ!
八重のキンギョソウです。チョッと可愛いですよ!
Akamatsu もこの “ トゥィニー ” は気に入ったようでした。
そしてもうひとついいもの見つけました。
カスミソウです!
いつものジプシー ディープローズ
ジプシー ピンク
そして今年顔見世をしてくれたのが、ジプシータイプ(?) ホワイト。
どうでしょうか、白という色は。
久しぶりで見る白いカスミソウは新鮮でした。
でもこれ、試行品種ということで、まだ世間には出回らないようです。
これ、いいかもですよ!!
あまりにチャッチイのでびっくりでしたが、これは・・・
ナノレベルの大きさにした空気を水に混ぜ込む機械です。
これによって植物の成長が早くなったり、切花では日持ちしたりするそうです。
でも、これ1台で50万円するのですよね。
チョッときついかなぁ・・・。
でも、風が冷たく吹いていましたね。
今年もハイフラワーで展示会がありました。
今年は今までと違って2日間に渡っての開催です。
そして、
ということなのだそうです。
今日の展示はほとんどハイフラワーで事前にサカタのタネからの依頼で生産していた花たちでした。
もっと先週静岡のサカタのタネの農場で行われた展示会いの時に使ったものを持ってきて欲しかったです。
見たかったものもあったのに・・・。
では・・・まずは今日の様子を見てくださいね!
パンジーです。これはいろいろなメーカーとの比較試験でした。
アフリカンマリーゴールド
“ ニーハイ ”という言葉を聞いたことがありましたか?
そこに置かれたキンギョソウは、 “ トゥィニー ” というのですよ!
八重のキンギョソウです。チョッと可愛いですよ!
Akamatsu もこの “ トゥィニー ” は気に入ったようでした。
そしてもうひとついいもの見つけました。
カスミソウです!
いつものジプシー ディープローズ
ジプシー ピンク
そして今年顔見世をしてくれたのが、ジプシータイプ(?) ホワイト。
どうでしょうか、白という色は。
久しぶりで見る白いカスミソウは新鮮でした。
でもこれ、試行品種ということで、まだ世間には出回らないようです。
これ、いいかもですよ!!
あまりにチャッチイのでびっくりでしたが、これは・・・
ナノレベルの大きさにした空気を水に混ぜ込む機械です。
これによって植物の成長が早くなったり、切花では日持ちしたりするそうです。
でも、これ1台で50万円するのですよね。
チョッときついかなぁ・・・。