新東名高速のサービスエリア、駿河湾 沼津SA。
新東名高速を利用するときには必ず寄ります。
そこから見る駿河湾は私のお気に入り。
上り、下り、ともによく見えるのです。
今日は天気もすごくいいわけではなかったので、
こんな感じでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f0/dd1afb200512194b81e934448546108f.jpg)
夕焼けでもなく、
きれいな海が見られることでもなく、
中途半端な写真です。 ・・・^^ 。
左のほう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/9ee564ddcce41ba0e68d47f4a0ec0fed.jpg)
右のほう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/67/872eef12b8f82bbd8d163d8134ea0a21.jpg)
このサービスエリアでは、
上り線は分かりませんが、
下り線には 静岡おでんを食べられるお店があります。
今日は帰り道でしたから、
黒はんぺんを土産に買ったのでした。
経営塾は昨日は 『 思いを伝える 』 勉強。
そして今日は 『 トイレ掃除に学ぶ 』 一日でした。
静岡市の中学校で、生徒の有志とトイレを2時間かかって
思いっきりきれいにする日でした。
トイレ掃除はただきれいにするのではなく、
生徒たちには掃除を一生懸命にやることで、
教育的な効果を狙い、
一緒にやる私たちはリーダーシップを学びます。
中学生が素手で、裸足になって、
便器の汚れと格闘します。
中学生たちと一緒にトイレをきれいにするのは
結構気持ちのいいものですよ。
経営塾って、変わったことやると思うでしょう!?
それが静岡経営塾です。
さて、明日はまず、 Kin-chan のドアの取り付けが
どんなものかチェックをしてからのスタートですね。
あまり天気が良くないようですが、
明日分はきっちりと成長させておかないとですね!
では、また明日。
明日は花の写真を頑張って写します。
どの花が明日光って見えるでしょうね!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
新東名高速を利用するときには必ず寄ります。
そこから見る駿河湾は私のお気に入り。
上り、下り、ともによく見えるのです。
今日は天気もすごくいいわけではなかったので、
こんな感じでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f0/dd1afb200512194b81e934448546108f.jpg)
夕焼けでもなく、
きれいな海が見られることでもなく、
中途半端な写真です。 ・・・^^ 。
左のほう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/9ee564ddcce41ba0e68d47f4a0ec0fed.jpg)
右のほう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/67/872eef12b8f82bbd8d163d8134ea0a21.jpg)
このサービスエリアでは、
上り線は分かりませんが、
下り線には 静岡おでんを食べられるお店があります。
今日は帰り道でしたから、
黒はんぺんを土産に買ったのでした。
経営塾は昨日は 『 思いを伝える 』 勉強。
そして今日は 『 トイレ掃除に学ぶ 』 一日でした。
静岡市の中学校で、生徒の有志とトイレを2時間かかって
思いっきりきれいにする日でした。
トイレ掃除はただきれいにするのではなく、
生徒たちには掃除を一生懸命にやることで、
教育的な効果を狙い、
一緒にやる私たちはリーダーシップを学びます。
中学生が素手で、裸足になって、
便器の汚れと格闘します。
中学生たちと一緒にトイレをきれいにするのは
結構気持ちのいいものですよ。
経営塾って、変わったことやると思うでしょう!?
それが静岡経営塾です。
さて、明日はまず、 Kin-chan のドアの取り付けが
どんなものかチェックをしてからのスタートですね。
あまり天気が良くないようですが、
明日分はきっちりと成長させておかないとですね!
では、また明日。
明日は花の写真を頑張って写します。
どの花が明日光って見えるでしょうね!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!