今日は雨が降り出しました。予報どおりの雨。
少し肌寒い感じです。花たちが冷えなければいいな。
今日も応援御願いいたします。
少し肌寒い感じです。花たちが冷えなければいいな。
今日も応援御願いいたします。
ハイフラワーのちょっと隠れたメイン商品に、玉竜があります。
年間、30万ポット生産しています。
手間は食うし、植えてから出荷まで長いし、親木も必要。
いいことはあまりありませんが、あまり作る人はいないのです。
・・・つまり、儲からないという事ですよね。 ははは・・・。
今年も玉竜が花盛り!
まだ2分咲きですが、満開の日は近そうです!
・・・えっ、満開になってもどうと言うことはない。 確かに!
でも、可愛い花を付けて来ました。
左は植えたて。 右は、出荷準備完了株。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6d/66eba5b7ed29f3d0356af455f8fbcffe.jpg)
出荷前の掃除に入ってもらっていますが、花が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/9645e66697ffcaf20a7e0db450ef420c.jpg)
たくさん花が付いています。
まだ咲いていない花が多いですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/48/97e7313a5b4a249bf1db968dc3597cc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/92/cceade258f823572559d5a7925bd2f7c.jpg)
玉竜の花、私は好きなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e6/59662fc4c87b3ad6a5ba435c5aff72b9.jpg)
チョッと近付いて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/41/8c179c236db961a4afb6b0767b4ec55f.jpg)
玉竜、これからも増産を続けます!!!
今年も夏を前に、ファイヤーワークスの出荷が始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a3/d66dd81a334ab1fa98b545a3f4e27808.jpg)
今年は比較的背が低めで、よく出来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/06faa459bdba4f9f7cde9bd6d10f8c5a.jpg)
花はいつでもこんな花。
小さくて、なんだかなぁ・・・と言う感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f7/89688e0f9b8e59122852d7b4cea8364d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/fbb845762404abf9d1f7379c3d7e17d3.jpg)
もう少しすると、黄色い花火が咲いて来ますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/77/0209378f71746053101162b077b63e0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7b/0a8d60cf31c44a6c5fffa8acf2425445.jpg)
ファイヤーワークスはここから花が大きくなって、
黄色い花火が咲いてきて、
そこで初めて可愛さが出ます。
出荷が順調だと、花火は咲く前にお店に行っちゃいます。
見せてあげられるかなぁ・・・。
メロンちゃんの玉の割れ始めを見ていただいたのは・・・、3日前。
それが、見てください、これ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5c/710ea74fedfb69ad41078f3315a9d293.jpg)
もう割れ割れですよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/b20bc58139ff3450984ea8d0be56139c.jpg)
あららっ、ピンボケ! おほほほ・・・。
こうしてみると、メロンは一気に玉を大きくして、
割れ始めたところで、甘みをどうするかと言う事ですね。
メロン、極めたりぃ~~~!
・・・と言うものの、私のメロンちゃんは
うどん粉病が出ちゃいました。
極まってません~~~!!!
さて、サフィニア大賞から、もう1ヶ月が立ちました!!!
今日が搬入日。 続々B等に集結しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fb/2a543e4c1aa5b1d06a88d2f8dfa55e00.jpg)
私のマックスちゃんも、ダメかと思ったら、
次の日の大雨で肥料が落ちちゃったようです。
元気に今日の日を迎える事が出来ました。
エントリーは明日発表します。
かなりいい出来栄えのマックスや、
やっちまったマックスが集まっていますよ!!!
では、明日は楽しみにしていてくださいね!
<< ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む
にほんブログ村
にほんブログ村
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!