農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

切り花シリーズ ただ今出荷中!!

2017年11月18日 | ハイフラワーの花
今日は恩師のお見舞いにちょっと行ってきました。
この方がいなかったら、私は花作りのスタートはしたものの、
今ここに居たかどうかは分からないのです。
なかなかお見舞いに行かないでいて、申し訳なかったです。

今日も応援をお願いいたします。


そのお見舞いの帰り道、
事務所から電話が転送されてきました。

直売所のほっとプラザのお問い合わせ。
時間を聞いてくださったので、
「毎週土曜日の8時45分から午後1時までです!」
とお答えしました。


  ・・・あっ、運転中の電話はいけないのですよ。

        よい子は真似をしてはいけません。

切花シリーズを買いに来たいと仰っていたので、
来るときには連絡してくださいとお願いしました。

なぜなら私、怠け者なので、
大して花を用意しないことがあるのです。
ダメダメ、気分屋の直売所担当でした。


みなさんも、おいでくださるときには、
コメント欄にリクエストしておいてくださいね!!
土曜日には頑張って用意させていただきます。



その切花シリーズ。
たくさんありますよ!!!

切花シリーズなので、今日はきれいではないですよ。

  ラベルに名前が書いてあるので、
  名前はそこを読んでくださいね。

  
  宿根なので、また来年も出てきそうですね。
  庭に植えると、かなり大きくなります。
  鉢花はわい化剤を使うことがあるので、
  本来の背丈ではないのですよ。


     
     この子もほうっておいたら、でっかくなります。
     立ち枯れには注意ですよ!!


 
 高性種ですが、枝分かれをするので、
 何本も出てきてくれます。
 地味な感じがあるようですが、
 キンギョソウの切花もかわいいものですよ。


        
        仏壇花なんて言わないでください!
        これでけっこうきれいに咲きます。
        肥料が少ないと、花びらの重なりが少なくなります。


     
     ペルシャンジュエルという品種。
     今の姿はしょぼいのですが、
     花はきれいなのですよ。
     私は好きな花です。


 
 切花種ですから、花首がちゃんと伸びます。
 なんともいえない色。
 ピンクが私の好みです。


            
            なぜか余り売れないのですが、
            カワラナデシコ系のミーティアは
            おしとやかで、きれいなナデシコです。


      
      この子も咲かせてみないと美しさは分かりにくいです。
      セリの仲間ですよね、この葉っぱ。
      強くてきれい!! けっこういいですよ!!


   
   あぁ・・・、これがまた売りにくい品種!!
   でも、けっこういいのですよ。
   花壇材料にはあまり見ない花姿。
   切花にして飾ると、いいですね。
   何本も上がってきてくれます。


            
            怪しい虫のようなつぼみから
            ペーパーフラワーのような花びらが咲いてきて。
            花持ちはよくないのですが、
            そのはかなさが・・・いいのですね。


      
      私だけですか、余りなじみが無いと思うのです。
      でもね、それがまたきれいなのですよ!!!
      けっこう寒さに強いですし、しっかりと花を上げてきます。
      どんどん枝も出してきますよ!!


 
 地味な花ですが、けっこう売れるのです。
 『狐の手袋』と言う日本名があります。
 それを聞いたらかわいさ倍増でした!  ^^。


        
        『この苗からこんな花が咲いた!!』
        って思うに違いありません。
        かなり見事な花が上がってきます。
        びっくりしますよ!!


     
     ド定番の苗ですね。
     この花も裏切らない美しさがありますね。
     


  何か足りないのです・・・。
  

  アグロステンマ!!!
  写真が無い!!!
  この花は大きくなっちゃうのですよ。
  支柱が必ず必要ですね!
 
  ピンクの花の品種名は『桜貝』
  淡いピンクが・・・いいのですよぉ。


もうこれでおしまいだと思うのです。
あったら・・・またみて頂きますね。


さぁみなさん、切花シリーズ、
欲しくなっちゃったでしょう!?!?
お店に行って探してみてくださいね!!


ほっとプラザに来るときには、
金曜日にコメント欄で注文がいいと思います。            
なぜならこの農場長は・・・面倒臭がりですから。  ^^。




さぁ、今週も無事に終了です。
事故・怪我が無いことが一番ありがたいですね。



来週はハボタンの出荷が忙しくなりそうな予感。

なぜそう思うかって!?
農場には、たくさんハボタンが居るからです。

頑張らないとですね!!!



明日は風が吹くようです。
今日は余り雨が降らなかったので、
水くれ、頑張らないとかもですよ。





毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする