農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

ビオラが可愛くって!!!

2017年11月29日 | ハイフラワーの花
今日もいい天気。
ただ、ちょっと雲が出たかな。
寒くない暖かな一日。
花たちが、今日はみんな笑顔でした!!

今日も応援をお願いいたします。


月末になっちゃいました。
大好きな事務仕事。
何で事務仕事って進まないのでしょうか。
何度も数字を見直したり、
行って来い行って来いして確認したり・・・。

明日の給料の支払い準備を終えて、
郵便局に出すものを鞄に入れて・・・、


  『あらっ、親父だ。』


あっ、今日は親父が花を取りに来るって言ってた日だった、。

忘れていたのですよねぇ。
この頃はさすがに一人で放っておくにはかわいそう。
仕方が無いので、必要なものだけ軽トラで一緒に回って
どんどんトレーに詰めちゃいました。

そのあと、箱を出して、
ガムテープの面倒を見て・・・。


農場に注文してあるパンジーがまだのようだったので、
今のうちに農協に・・・と思って
車に乗った走り出したら・・・。
Pu-chin から出来上がったと Pu-chin から無線が入りました。

『・・・あと2分早くぅ・・・。』

すぐに農場に戻って、パンジーを13トレー
C棟から取ってきて、
「あとはゆっくり箱詰めしてなよ。」といって、
私は農協と郵便局へ!!


戻ってきて、一緒に弁当を食べました。
親孝行・・・ですかね。




何のかんのと時間が過ぎて、
今日も夕方近くに写真を撮りに農場へ。


天気がよかったので、
花たちがとってもうれしそうなのです。

中でもビオラが、こっちを向いて語りかけてくれています。


   


        


     

   ねっ、笑顔でしょう!?!?

   


        パープル&ホワイトばっかり撮っちゃった!
        


 


     


         

 


    

   可愛いでしょう!?!?
   天気のいい日はみんな笑顔ですよ!!!


   何枚も何枚の撮っちゃうんです、こんな日は。
   でも、あとからPCで確認してみると、
  
   『・・・・・・!?』

   って言う写真が多いのですよね。
   結局半分以下になっちゃって、
   同じ色の花ばかり残っちゃって。

 まだまだ花の気持ちを写してあげる腕はないですね。
 花たちが付き合ってくれているってことでしょうか。




さて、今日はイチゴのプランターと
温湯の配管を固定したかったのですが、
予定とは違うことをやってしまいました。

だって、親父が来ることを
すっかり忘れていましたからね。



明日は雲って寒くなるようです。
寒いとイチゴが大きくなりませんね。
うちのイチゴはまだまだ株を育成中ですから。

さぁ、今日もこれで帰りましょうか。


今日はスケートの高橋大輔のお家から、
祭り寿司が届きました。

  

早く帰って私も家族と祭り寿司。
いろんな具が乗っていて、おいしいのですよ!!

高橋大輔は岡山出身。
祭り寿司は岡山のほうのお寿司なのだそうです。
今日は祭り寿司、楽しみです!!




あっ、Akamatsu がいとこなんですよ。・・・たしか。





では、今日はこれにて失礼します。
また明日!!   ^^。






毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする