農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

この天気には苦労させられます! センニチコウ編

2019年07月11日 | ハイフラワーの花
今日は曇りベースの時々小雨。
さすがに日照不足な気がします。
梅雨らしい梅雨、
これはこれで困ったものですね。

今日も応援をお願いいたします。



今日は朝いちから農場チェック。
あちこちチェックをしてから、
Shi-mo と打ち合わせをして、
まだまだ続いているお弁当ベンチづくり。

その合間に、今日2回目の農場チェック。

センニチコウがどうやら伸び伸びしています。

  この子たちはいいのですが・・・
  


     ローズネオン・・・
     



なんだかよろけているでしょう!?


ストロベリーフィールドも頭をかしげています。
  


      


新しいストロベリーフィールドも
怪しい感じです。



さすがの Shi-mo もちょっとやっちまった感じですね。
わい化剤の効きが悪いでしょうかね。
天気が悪くて、潅水回数が少なく、
肥料も食っていないのかもしれませんね。

潅水回数と量が少ないので、
肥料の濃度を上げてみないとです。

このままでは、ヨレヨレですからね。
ちょっとマズいですよね。


天気が悪いと、本当に水くれに気を遣います。
仕上がらないこともありますからね。
天気が悪くても、しっかりと水くれをしたいですね。


まぁ、Shi-mo のことですから、
しっかりと仕上がるとは思っています。




まだまだ天気は悪そうですね。
梅雨が明けるのも大変なのですが、
この天気も本当に困りました。






毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする