今日は午前中は雨模様でしたが、
午後からは雨が上がって、少し暑かったです。
この雨で、湿度がかなり高くなっています。
今日も応援をお願いいたします。
午後からは雨が上がって、少し暑かったです。
この雨で、湿度がかなり高くなっています。
今日も応援をお願いいたします。
ばら蒔きで作っている
マリーゴールドのボーイ。
結構咲いてきましたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/30/56d104ddc19b8544bde82fe2329a7c95.jpg)
結構かわいくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/644181d5c8946ded8b64a63d295c9f9f.jpg)
5寸の鉢花にしてみましたが、
結構いけますね。
そろそろ出荷だと思うのです。
売れるかなぁ・・・。 ^^。
ジニア プロフュージョン。
この雨続きなので、
Oyone-chan 、結構わい化剤を効かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/3acdc737890466bac1903d5641c522c2.jpg)
これから花を上げてくる口ですが、
なんとなくガチっとしているでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7d/e7813aa93214f7ae9ec81885d8f1ece8.jpg)
今出荷している口は、大きくなっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/874b84bf4696072f6d48edb9a5d8b292.jpg)
イエローはそうでもないと思ったのですが、
それなりに、しっかりと大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a2/47178ae66e1846240e05dbfc12ecd007.jpg)
きれいに咲いてはくれましたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/7ab34cad6682220f64ddd6eaf93249c9.jpg)
あらっ、こんな色があるのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/81/6f29d7f38896fafbe804c67bf10c8899.jpg)
ひとポットだけあったのですよ。
mmm・・・、
せめてこれくらいまででとどめておきたい大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/5d7468c10d04dcd02c1082230479fa56.jpg)
梅雨明けは嫌ですが、
この雨もどうしたものやら。
液肥を使った栽培方法が売りのハイフラワー、
この頃は固形肥料も使って栽培しています。
ほ~~~らねっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/b39aa8f37a521faea77d9ccfbf694194.jpg)
肥料はいろいろと変えていくつもりです。
今は2種類だけ使っています。
肥料成分を見て、液肥と同じ感触で使っています。
ここに液肥を組み合わせていきます。
きっとスンゴクいい花が咲いてくれるのではないかと・・・。
ケイトウのスマートルック。
今年も外に出てきましたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/b0806865b79ee6ee6fe25bfeae95f585.jpg)
こっちは昨日外に出たもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b1/e45d884191d16c1f5a8c5961d990f16e.jpg)
まだ赤さが足りませんね。
花芽が見えているのではないかな!?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/9317ac7a443e8eea93e174d6bbba2c45.jpg)
ありました、ありました。
小さな花芽がついていますね。
親指は、大工仕事で指を金槌で打ちました。
大工さんって、このことだけ考えても
大変な仕事だと思います。
さて、今日はパートさんたちから
ジャガイモ、キュウリ、ナス、ピーマンなど、
夏野菜をもらったので、
カレーライスを作りました。
実は、お昼にカレーを作るということを忘れていて、
11時半から大慌てで作りました。
時間オーバーでしたが、無事にみんなのお腹に
入っていきました!!!
もうこれしかなくなっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bd/bce694b96f290b6dd109baa72afa6306.jpg)
そこで、明日のために補充です!!
別の鍋に大量のジャガイモとナスとキュウリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b2/075c353d11a7bad5e2e44271b51c56ea.jpg)
キュウリ、初めて入れてみましたが、
いったいどんな味になるのでしょうね。
明日が楽しみですよ!!
ジャガイモが煮えたようなので、
残ったカレーと併せて、
ルーを入れたら完成です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/54/a1dd7b6425f0b2613f0b940e97b59f9d.jpg)
みなさん、
明日もカレーですよぉ~~~~!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!