今日は暖かくなりましたね。
昨日は風があったので、それほど感じませんでしたが、
今日は穏やかな一日で、ハウスもあちこち開いていました。
今日も応援をお願いいたします。
昨日は風があったので、それほど感じませんでしたが、
今日は穏やかな一日で、ハウスもあちこち開いていました。
今日も応援をお願いいたします。
ビオラ、出荷を少しだけしてもらいました。
少しだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/0ae48a6e285fe20fee2809e0226fb605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dc/9f24a11a9792bf9d9bd8e51573cf5f35.jpg)
天気が悪かったので、少々花に傷みが出ているところがあります。
少しですけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a1/6a67e8e91708db82902fae761fd5167e.jpg)
何とも情けない顔になっていますね。
これはちょっと痛々しい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/acb4b9440636d2053550ae4b583d61fb.jpg)
大きくなっているところは、水を絞っているので、
出荷されてしまうと急に風が入るので萎れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/1b764c6952bbd28c09cefd816fd5b1c0.jpg)
ほらねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/a037ae60072c3b8dfee7a8a8d2254139.jpg)
あぁ~~~ぁ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/73/acfca0170562a8e2a53afb624a271769.jpg)
出荷されないと萎れないのですけれどね。
まぁ、仕方がない。
それでもこの色、ヘブンリーブルーと言いますが、
春っぽい淡い色合いで、ほかにはない薄い青です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1b/b528c0a02b3a953294916919af2a52d4.jpg)
可愛いでしょう!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1f/b8cc718826ce04d399ac09d54310c4bd.jpg)
同じような淡い色でも、この子はまた別の魅力があります。
ソフトピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d8/9ca510f45770290219322b7d774c26c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f3/30400c015590398289a6eb5744ef4532.jpg)
レモンシフォン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/ad75e1fd51ed11a7736196ec16bcf96a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/44/4e9bcbd06562bdde61c24cfb48679374.jpg)
寒くなってきて、淡い色が春を感じさせてくれる気がします。
春色ではないですが、ブラックもなんだか気になります。
まぁ、濃い紫ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0c/53602d8ea5ce71481bf16d62f2f11e51.jpg)
人間の目は、『黒だよ、黒だよ・・・』と思うと、
黒く見えるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/45/8701ce819de76f721ffb474f96f89bc0.jpg)
でもやっぱり紫ですよね。 ^^。
こっちの子は出荷してもらえません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/17bf1d8cdccc14a2315ad239be00d2a4.jpg)
まだ小さい子もいるのです。忙しくて植えてもらえず、
先に植えたものと、後に植えたものと大きさが違っちゃいました。
ほかにも小さい子がいるので、
頑張って追いつかせようとしています。
まぁ、無理なことはわかっているのですけれど。
Akamatsu が頼まれて、変わったものを仕入れてきました。
動物園なのですよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/12/0dacb3b2a9795d528cad52c38af3873c.jpg)
ほらっ、分かりますか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/7bdba8e6c825f296dbeefcd70c7baca8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/65e55f65e847e41e6d31f816f06999df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b2/d2b32b4df7c8419adbb21c3571217a96.jpg)
素敵なサボテンの寄せ植え、欲しくなっちゃいますね。
友人へのプレゼント・・・なんて、いいと思いませんか!?
こうして商品として仕上げることで、
植物の魅力を知ってもらう機会が広がりそうですね。
農場を回っていると、Yutapon が
寄せ植え用のパンジーを拾っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8a/2d6fe6e1bbb0edbb42351b81183b2c17.jpg)
暗くなってから、頑張って拾っていたので、
私も少し手伝って終わりにしました。
今日は朝から芽出し球根の箱詰めで頑張った Yutapon 。
毎日朝から夕方までよくやってくれています。
先輩のサポートも的確にしてくれますね。
風邪、引かないようにしてね!
事務所に戻るときにハボタンを見ると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/34/b951259c03908d787352bc33a38f592f.jpg)
けっこうなくなってきましたね。
ふと見ると、怪しげなハボタン発見!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/53/b97fd21008f148c21272447297af3a4c.jpg)
おかしいでしょう!?
邪悪なエナジーが充満しているような顔つき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/73/6d7a164c1133564d32f99a31b479a0c1.jpg)
白く抜けていたところに、ちょっと過剰な窒素をもらって、
気温が急に高くなってしまうとこうなってしまいます。
それにしても、かなり見事な怪しい仕上がりになりました。
そして、可愛いイチゴは今日も赤さを増しています!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bd/fd656f8db911f71a12affe09c2f59b97.jpg)
垂れるようになってきましたね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d3/91d10926965ecc2d72443700a9d4003b.jpg)
そのイチゴ、今日は Yu-ko-san が手入れをしてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4b/390c55dc2285490509e8f00b38984cdd.jpg)
Yuuko-san もイチゴ組なのです。
販売はいつになるかなぁ・・・と毎日考えています。
早くみなさんに食べていただきたいなぁ・・・。
今日は追加の出荷があったので、
鴻巣の市場まで4トン車で走りました。
追加、追加で忙しいといいのですが、
今日だけでしょうかね。きっと。
まぁ、追加を頂けただけありがたいです。
まだまだ在庫は悲しいくらいたくさんありますから、
また注文を頂けたらいいですね。
ハイフラワー、頑張りますよぉ~~~!
さて、今日はおしまいです。
明日は雨が降るようです。
気温も上がらずに寒そうですよ。
みなさん、風邪を引かないようにしてくださいね。