今日は天気が悪い一日。
時々パラパラと雨も降って、
寒かったなぁ・・・。
今日も応援をお願いいたします。
時々パラパラと雨も降って、
寒かったなぁ・・・。
今日も応援をお願いいたします。
朝から寒くて、動きにくい一日でしたね。
午後から一時、薄日が見えるかなぁ・・・と言う天気でした。
Oyone-chan が出荷残りのハボタンを捨てていました。
その中に、なんと素敵な子がいたのです。
ハボタンの冬花火は切れ葉系の切り花品種。
切れ切れの葉っぱが重なって高くなるのですが・・・、
見てください、こんなにきれいに
まっすぐに重なるのは珍しいですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/52/793b170859edfcab2e68f2812208fea5.jpg)
まるで角刈りでしょう!?!?
きれいに四角になりましたよ!!!
あまりに見事だったので、感動した冬花火でした。
ハボタンの楊貴妃の一つに花も咲いていました。
黄色い花です。菜の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8c/8ed67f7505872cacdc759a9f35ae7c68.jpg)
もう春だと思っちゃったかな!?
ちょっと花びらが一枚なくなっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/1ab137e38fe9e74ffc1616835948ad81.jpg)
・・・カメラの画面の奥に、セキレイが ^^。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/dd3de15eb94a5e1611a72580dc4abe2f.jpg)
おいおい、どこに行くの!?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/824bd139961315c25c290d4117d87272.jpg)
雨も降ってきたので、ハウスに飛び込んだのでしょうね。
ネモフィラ。年明けから出荷できないかなぁ・・・。
花が咲かないと無理かしら!?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/a5e73a5612996b91399a83208e5321e9.jpg)
あらっ、一つ咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/62/c70ca73b6156afcedea0689c16224ddd.jpg)
通常よりも小さい花ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/6b02ae0c11edfbfe5b79dba5d66555a3.jpg)
こんな大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/3224619d80e1a39644c27304df2cd900.jpg)
天気が悪いので、まだ咲ききれていません。
2週間くらいすると、たくさん花が上がってくれますね。
朝からイチゴの作業を頑張ってみました。
先日お伝えしたように、先生から、
「大きな実を採るのはいいけれど、
体力を使いすぎちゃって実を採り続けられないよ!」
と言われたので、涙をふきふき大きな実を取っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e9/adbbd1246b60f1f39eb080573a44e1e6.jpg)
もう赤くなってきているのですが、
今ついている大きな実を真っ赤になるまでつけておくと
更に体力がなくなるというので、
食べながら取り除いているのです。 ・・・おいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/ed12c44eea29dd36a337c5b96f1c3ed6.jpg)
今日は Kurorin と2人での作業です。
大方取ることが出来て、少しほっとしています。
これで収穫は1月18日を目指すことになります。
実は、この日に既に予約が入っているので、
イチゴのことがよく分かっていないハイフラワーイチゴ組は
必死になっておいしくて大きなイチゴ作りに励みます。
頑張るよぉ~~~、イチゴ組!!!
明日は大晦日。いろいろあった一年が終わりますね。
明日の午後1時より1時間。
羽生駅の西口で募金活動をしようと思います。
うさん臭い募金活動だなぁ・・・と言わずに、
みなさんも参加しませんか!?
私たち農場の出番たちは、お昼までに作業を一区切りして、
みんな・・・4人?で募金活動をします。
お近くの方、遠くのみなさん、
お子様と一緒も大歓迎ですので、
一緒に活動しましょう!!!
一年間、自分の事だけ考えて生活している私ですが、
一年に1時間だけ、何の見返りもない募金活動をして、
一度もあったことのない人のために時間を使うことで
一年を締めくくりたいと思うのです。
みなさんも一緒に募金活動で
一年を締めくくってみましょうよ!!
ぜひご参加ください。 ^^。
集まったみなさんの善意は、
小児がんの子供たちをサポートする組織、
ゴールドリボン・ネットワークに全額寄付いたします。
さてと、帰るとしましょうか。
明日は晴れるので、水くれが忙しそうですよ!!
お正月を前に、
風邪を引かないようにしてくださいねっ!! ^^。