![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8a/8a495a2ccf96be9c656433f56ba64cec.png)
平山智への作曲依頼の方法は下記の通りです。
ご希望、イメージをしっかり伺ったうえでお見積をいたします。
勿論、発注有無は依頼者様のご意志次第ですので、遠慮なくご相談ください。
①見積依頼
TOMO's Art Officeの問い合わせフォームから見積をご依頼ください。
その際、下記の情報を記載下さい。
・楽器編成(オーケストラ、吹奏楽の楽器のみならず、民族楽器やシンセにも幅広く対応できます)
・演奏時間(目安で結構です)
・演奏目的(可能な範囲でご教示ください)
・原曲名(編曲の場合のみ)
・納品希望日(希望日をお知らせください)
・その他(熱い想い、雰囲気の希望、予算など何でも)
②見積回答
頂いた情報をもとにお見積りと納品可能日をお知らせいたします。
③発注検討
②の見積をもとに発注の有無をご検討ください。
不明点、金額など遠慮なくご相談ください。
④発注
発注頂けるようでしたら、メールにて発注のご連絡を下さい。
⑤納品
期日までに曲(楽譜、MIDIデモ)を納品いたします。
⑥お支払い
納品された楽曲に納得いただければ、銀行振込にてお支払いをお願いいたします。
まだ編曲は受け付けていらっしゃいますでしょうか??
コメントありがとうございます!
実は今年は仕事など忙しく、ちょっと来年までは編曲が出来そうにないんです…。
せっかくのご依頼なのですが、どうかご容赦ください。