hamako

手づくり・お気に入りのコレクション

さぶくなりました。

2010-10-22 13:17:01 | Weblog
う~

今日は冷えるねぇ。

いつもホカホカと暖かい私もさすがに今日はさぶいです。

でも、いくら探しても今、この時期に着る服がないっと。

似合ってない服は着たくないんで、いつも同じ服なのよ。

でも、それでもいいの。


どうでもいいの。


あ~、もうどうでもいいのよ服なんて。


でも一応何か着ないとね。



昼ごはんも食べたし、今からちょっくら布団カバーの交換してきます。

去年買った暖かいフリースのに交換してくるわ。

みんな寒い寒いって言ってるから。

あ~

交換かぁ。

必然的にカバーを洗うっていう行為が生まれてくるわけか。

主婦も忙しいもんだ。


ここ1週間ほどの間にカチューシャとジャンバースカート2枚作りました。

一日、いや、半日で服が一枚出来ちゃうのよねぇ。

まぁ、なんせ、簡単服ばかりだから。

たまには自分の服も作ってみちゃう?

どうも地味に生きることに慣れてしまって、

贅沢は敵だ!!という思考がしみ込んでしまったみたいです。

好きにやればいいのにね。


好きにやればいいのに ねぇ。

(何故か二度呟いてみる。)




が、

今から。

やりたくもない布団カバーの交換をしてきます。

そうそう好きにやれないのよ、人生は。


厳しいね。


じゃ、頑張ってくるわさ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子。

2010-10-15 12:28:40 | Weblog

今日は三女、電卓試験です。

何かねぇ、やればやるほど点数が悪くなるらしく落ち込んでおりました。

4月に始めたばかりだからそう一気に合格出来そうにもないけど、本人はそれでも必死でがんばっております。

ああ、もうすぐ帰ってくるよ。

上手くできたかな。


試験が終わってからのご褒美にと思って昨日、おいしそうなキャラメルを買ってきました。

こっそり、三女の机の上に置いておいたらすごく喜んで「美味しそうなガムありがとう!!」だってさ。

「ガムじゃないよぉ、よく見てん。キャラメル!」

あれがガムに見えるかぁ?と何とも鈍い三女の反応にがっかり。


で、今朝。

いつものように「携帯持った?」「電卓持った?」って聞いてから最後に「キャラメル持った?」って聞いたら

「あ、あれね、やっぱりガムやったよ。」だって。

ええ?

あんなに甘そうでスイ~トな写真、あれがガム?

ガムって聞いて何か損した気分。

ムムッ。

騙された・・。

(勝手にそう思い込んだ私に問題がある。はいはい、そうですね。)


逆切れした私は思わず三女に八つ当たり。

「で、それって噛むん?」


「それとも、出すん?」



三女 「ガムやけ、噛んで、出すけど・・?」



そう、ガムやもんね。

ガム ガム。

それはガム。

そりゃ、噛んで出すやろ。


三女 「あの~、返事に困るんですけど~。」


ああ、バカな親を持つと大変ね。

もうすぐ三女帰ってくるから、どんな味かひとつ貰って食べてみようかしらねぇ。

もちろん、私は、噛んで、出すよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディス4。

2010-10-14 16:39:05 | Weblog
たまに見ます。

品のいいオバサマ達の最近の感心ごとと、結構お高い通販の商品がいったいどのくらい売れるのか(売れた数は分からないけど)ってことが毎回気になるのと、高島屋さんがCMに入っているのにも関わらず何だかB級的な匂いがするってことがすごく気持ち悪さを感じてしまって、ついつい見てしまいます。


が、

やっぱり見てるのが辛い。

品はいいけど何か変。

ま、それよりも何よりも

大島さと子のあのえらそうな態度が嫌い。


料理の先生が丁寧に説明してくれているのにも関わらず、話の終わりに「要するに~」なんて言葉を無神経に発する、そんなあなたが許せない。

何を要するんだ?

君は。

そこまで 君は この料理の事が 理解できているのか?


あんまり悪口は言いたくないけどさ。

一緒に司会をやっている男性アナウンサーやオバサマ達が可哀想。

番組内で楽しそうにはしゃいでいるのは(さと子)のみ。

高飛車な態度は相変わらずね。



すいません、今見たら三越でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラウス。

2010-10-14 11:09:33 | 手づくり
ちょっと前に作ったブラウスです。



涼しくなったんでもう着るのは無理かも。

でも、まだ2回ほどしか着てもらってないんで出来れば、あと何回かは着て欲しい。


実はこれサイズ違いで2枚作りました。

布のあまり具合が微妙だったので、まぁいいかってことで。

まぁ、かぶらないようにして着れば何の問題もないってことで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエル。

2010-10-14 11:02:32 | カエルコレクション
久々にカエルコレクションを。



これはがちゃがちゃでゲット致しました。

左から ヒメアマガエル イシカワガエル よ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目ワードコラム。

2010-10-14 09:34:51 | Weblog

あはっは。

今回のお題【私はこれで年齢がバレました】は面白かった!


私の場合、ムーミンの彼女は(フローレンス、ノンノ)と呼んでたけど、これは間違いなのかしら?

あ、ちなみにスヌーピーに出てくる黄色い鳥、あれは(ウッドストック・ポポチョンチョン)というのが正式名称だと私の妹が言い張っていましたが、知ってる人いる?

あまりにもおかしな名前で、それでも笑うと烈火のごとく怒るので「へぇ、そうなん。知らんかった。」と言うしかなかったけどさぁ。

もう30年ほど前の話。

今一度、尋ね直してみたい気もしますがややこしいからやめておこうっと。

なんていうか、融通の利かない人って面倒よね。


で、高砂親方。

私の場合は朝潮太郎って言っちゃうけど?

まぁ、そのときの私の頭の中には(朝潮太郎のがちゃがちゃの消しゴム)が登場しちゃってるけどさ。

今みたいになるなんて、誰も想像しなかったでしょうに。

相変わらず増位山(三保ヶ関親方)は渋くて素敵ですけど、その他
いろんな問題でどうしようもなく情けない顔になってしまっている親方達の顔って、見る方も辛いよねぇ。

皆さんの昔の栄光を知ってるだけに、何だか情けない。

んじゃ、洗濯もの干してきます。

今日は朝早くからよく働いてるのよ、私。

じゃ、またね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト。

2010-10-12 21:50:30 | 手づくり
ベストです。




うわぁ、

今気が付いたけど、ここのブログえらく使いやすくなったじゃないのぉ。

画像フォルダーの扱いがすごく簡単になった!!

びっくり。


ただ私の腕が全く進歩していないのが残念ではありますが・・。


と、さっきのベストね、実は去年作ったやつなの。

今日作ったのは同じデザインなんだけど、ちょっとギラギラとした写真になってしまったので、明日また撮り直すことにします。


んで、これ。




いやぁ~、ホント使いやすくなったわねぇ。

楽々。


あ、感心してないで紹介しなくては。

これも実は去年作ったものなの。

結婚式にお呼ばれしたときに二女が着たものです。

すごく柔らかくて暖かいのよ。

この前、買い物に行ったときにこんな感じの服がたくさん並んでいたのでびっくりしました。

先取りやんけ。


その他、いろいろと写真を取ってみたものの、ピンボケやら奇妙な色合いになったものやらで、それらはまた後日ということで。


んじゃ、風呂入ってきます。

またね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼ごはん食べた?

2010-10-12 13:36:29 | Weblog
あ、私もう食べた。

私のお昼は12時にはもう済ませてあるのさ。

ほら、早く済ませるとその分午後が長くなるでしょう?

って何度力説しても誰も理解してくれませんが、私的にはこれでいいのだ。

長くなった午後を有意義に使いたいわね。


と、いうことで今二女のベスト作ってます。

昨日布を買ってきました。

すごく安いのがあったのよ。

いくらだと思う?

なんと、ニットが100円。

しかも10%引きで90円。

そいでもって会員の私はそれからさらに5%引きの85円。

さぁ、この布でいったい何が出来るのでしょうか?


ああ、こんなこと言ってないで早くベストを縫わなければ。

ベロアなんで、切ったときのゴミがもう半端なくすごい。

(このベロアは安くないのよ。980円の15%引き、計算はあなたがして頂戴。)

何か痒いし。

とっとと縫って早く掃除してしまいましょう。

んじゃ、あっという間に出来ますんでお楽しみに。

じゃ、また後でね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯の話。

2010-10-07 22:43:54 | Weblog
夕方、近所のスーパーまで歩いてお買いものへ。

連れは三女。

上二人は2時間残業で、もうしばらくは帰らない模様。

テーブルの上にはいつものようにアホ丸出しの置手紙を書いておいたけど、携帯の方にカエルコールが来ると思うので携帯はきちんと持って外出。


どうもね、耳が悪いんだか私はメール来ても全然気が付かないの。

近くにいる子供には聞こえてるみたいなんだけど、私がメールに気が付くときはいつも勘。

何となく携帯みたらメールが丁度いい具合に来るってことが多いのです。

で、ここからは買い物に向かう道すがらの母と子の会話。


母 「あのさぁ、携帯、お尻にはさんでもいいと思う?」


子 「はぁ?」

母 「携帯さぁ、メール来ても全然気がつかんけ、お尻にはさんどってもいいかねぇ?」



子 「・・・・。」



母 「ごめ~ん。ジーンズのポケットに入れておくって意味やったんやけど・・。」



子 「はさめば?」   殺気立つ感じ

母 「今、ここで~?はさんで いいん~?」


暫くの間バカみたいに笑いながら歩く。



母 「ねぇ、ブーブー言う?」


子 「?」

母 「ねぇ、ブーブー言う?」


母 「ごめ~ん、携帯がバイブになっとるかっていう意味なんやけど・・。」


子 「尻やら、ブーブーやら、意味わからんわぁ!!」


そう、すべて私が悪い。

言葉足らず。

って言うか言葉を知らない。


この携帯買ってもう1年と3カ月。

最近やっと、電源が切れたらどうすればいいかってことがわかってきた私です。

この「1」っていうやつを押せばいいのか・・って言ったら

「お母さん、それは1じゃない!」

「電源のマークよ。」

って注意されたけど、どうみてもわたしには1にしか見えません。

んじゃ、風呂に入ってくるわ。


メールね、文面だけはアホみたいに面白い事書けるのよ、わたし。

これ自慢。

まぁ、実際アホですけど。

んじゃ、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーチ。

2010-10-07 22:07:02 | 手づくり
ポーチ出来ました。




裏?


これね、全部手縫いなんだけど2時間もあればすぐ出来上がるんじゃないかしら。

手縫いの方が縫い目が綺麗。

このムカつくような顔がとっても可愛いですねぇ。

二女用のポーチです。

ファスナーは先ほどまで使用していた二女のチェックのポーチを解いて再利用致しました。

再利用っていうか、まぁ、「ちょっと~、あんたのポーチ持ってきて。」と言って強制的に奪い取ったんだけどさぁ。

まぁ、これの方が可愛いし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は買うよ~。

2010-10-07 09:13:21 | Weblog
ふん。

朝から家のムクドリがうるさい!

もう家に住み着いたみたいね。

少し前に卵産んで、元気に飛び立って行ったものと思っていたのに、

あのくそムクドリ達め(始め2羽ぐらいだったのに今では9羽)・・・。

おのれ~。


これまでに何度もホームセンターへ行き、鳥退治のスプレーや鳥除けの薬を購入しようと試みたものの、そのスプレーの余りにも可哀想な鳥のイラストに哀れさを感じ、すごすごと何も買わずに帰宅していた私でしたが、もう我慢ならぬ!!

ぶった斬ってやる。


のつもり。


ちょっとちょっと

あのイラスト描いたの誰だか知らないけどさ、あれね、逆効果。

あんな悲しそうな顔した鳩みたら、買う気失せるし。

でも、逆にリアルな鳩のイラストが描かれたスプレー、あれも嫌。

持つの怖いもん。

スプレー触りたくない。


家の中にいて、やたらと体が痒いのはたぶんムクドリのせいだと思うのよねぇ。

知らない間に何かに刺されているというこの現象。


今日こそ、本腰いれてムクドリ退治(換気扇の穴に住みつかないようにする)やろうと思います。

嫌、思いますはちょっと弱い感じやね。


やります!


やるぞ!


やれば!


やるのだ!


やろうぜ!


そう、

私一人で。




ああ、隣の家の人。

あの人も自分の所、やってくれないかな。

もう私が(ここ大事、そう何故か私が)雛の死骸を片づけるの嫌よ。

人の家の前に落っこちてしまった、いわば私にはあまり関係のない・・。

鳥が気の毒だから私はするけど、そこあなたの家の玄関ですから。


はい、ちょっとだけ愚痴ってみました。



んでは、洗濯もすでに終わってしまったのでお出かけの準備をしてきます。

じゃ、また後で報告するわね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよう!

2010-10-06 08:35:52 | Weblog
今日は気分がいいよ。

洗濯も今回している分でおしまい。

これを干したら、クッキー(昨日の夜、生地を作って寝かしておきました。と、言うか焼く元気がなかったので夜焼かなかっただけなんですが)焼こうかな。

今日のはチョコクッキーよ。

どうもチョコクッキーって今一つな気がするけど、皆さんどう思う?

なんて尋ねたところでコメントは受け付けてないんだけどね。

いや~、申し訳ない。


んじゃ、天気もあまり良くないみたいなんで速攻で干してきます。

充実した一日となるようにお互い頑張りましょう。

では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今。

2010-10-05 15:53:35 | Weblog
今ね、掃除の途中。

夏バージョンだった部屋を秋、もしくは冬に向けて落ち着いた秋色にしてみましょうという感じで模様替えをしています。



まずは台所から。

と、張り切って冷蔵庫の掃除なんかもついでにしちゃいましょう!といろんな所を一度にやろうとしたけど、もう飽きちゃった。

食器棚に敷いていたマットが何となく気に要らなくなったので縫い直してみたり、お皿の位置を変えたりしたところで、休憩。

う~、ここでゴマを食べたいところだけれど、やめておこう。

昨日、ビューティコロシアム見たんで、私もちょっと見習ってやせようかなと。

みんな偉いよねぇ。

和田なんちゃらも偉そうなことばっかり言ってないで、やればいいのに。

少しは人の気持ちが理解できるようになるんじゃないの。

などと、言ってみました。


じゃ、続きしてくるね。

やる気ゼロなんだけどさ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月。

2010-10-05 15:30:54 | Weblog
もう、10月じゃないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする