オケラと書くとモグラのような足(手なのか?)をした昆虫もいて
懐具合が寂しい時にもオケラの文字が出てきたりします。
そしてこの時期の私は、
公園散歩で見かける白いオケラの花撮りを楽しみにしています。
オケラの花は白とばかり思っていましたら山には赤い花がありました。
咲いてから少し日が過ぎてしまっていましたので、
本来の花色はもっと美しかったのではないかと思っています。

ピンクと赤い花色のオケラ


オケラ
和名 |
朮 (おけら): |
科・属名 |
キク科 オケラ属 |
花期 |
9月~10月 |
草丈 |
30cm~1m |
次の花の時期が楽しみとなっています。