春に可愛いツリバナの花を見ましたのでそろそろ可愛い実が弾けるころと思って歩いてみました。
少し遅すぎたのか枝に残った実は思ったほどではありません。
小鳥達の食事になったのでしょうか・・・
まだ残った実もほとんど弾けてこんな具合です。
春に咲いた花
植物図鑑では見たことがあったのですがタヌキマメに初めてお目にかかりました。
タヌキマメってすぐ分かりましたよ!何処から見てもタヌキマメって感じです。
毛深い茶色の鞘も青い色の花もタヌキのイメージしか浮かんできませんでした。
「タヌキマメだあ~~」
和名 | 狸豆 |
科・属名 | マメ科 タヌキマメ属 |
花期 | 7月~9月 |
花色 | 青紫色 |
花の付き方 | 茎の先に穂状にたくさん付く |
葉の形 | 広線形 |
葉の付き方 | 互生 |
草丈 | 20cm~60cm |
同じような色合いの花ですがこちらは猛毒のトリカブト。
こんな素敵な花壇もあってホッと一休みしたくなりました。
秋の公園の花色も深くなってきたようです。 秋の七草とコスモスが植えられていました。
今度は秋薔薇でも撮りに歩きましょうか。 終った花もあり七草がそろいません。
可愛くって、数もたくさんあります。
タヌキマメは面白い。
幼稚園生が作った人形のようです。
園芸展にだせば、人気を独り占めです。
狸というよりは誰かに似ているような。
最近、形の良いトリカブトに会えませんが、これはなかなかの美形です。
でも深い関係になるとこまりますね。
確かにキツネ顔というよりタヌキ顔、自分でもピッタリと思います。それでいっそう愛着をもってしまったのでしょう
トリカブトは咲き始めのいいタイミングでした。お天気が気まぐれで困りますね。