デジブラ・・花日記

公園の散歩や野山のハイキングで咲いていた
花の紹介です。時々昆虫や小鳥等小動物も。

キヨスミウツボとギンリョウソウ・・・

2011-07-03 11:59:44 | 高尾山季節の花 

キヨスミウツボが開花したとの情報があったので6月30日に高尾山を歩きました。
5月の下旬だったでしょうか教えて頂かないと分からなかったであろう(いつも感謝です
丸いキヨスミウツボの芽をみてから1ヶ月が過ぎていました。
開花までにこんなに日数がかかるのですね!
芽の出ていた場所に行って驚きました。
私が見た芽の群落は1箇所だけでしたが幾つもの群落があるのです。
高尾通の方達はどなたもご存知のことらしくいろいろこれまでの経緯を話してくださいました。
アジサイ科植物などの根に寄生する寄生植物ということでタマアジサイ等が近くにないかと
探しておられる方もいましたが辺りにはそのような植物も無く不思議がっていました。
キヨスミウツボ

5月31日のキヨスミウツボの赤ちゃんです。  丸い芽(?)からニョッキリと筒状の花が咲きました。
キヨスミウツボの赤ちゃん  キヨスミウツボ

ギンリョウソウの群落、「もう少し早い時期は真っ白でもっと綺麗でしたよ」って声を掛けらてしまいましたが・・・
私は充分嬉しがって画像を撮りましたよ。
ギンリョウソウ

ギンリョウソウ  ギンリョウソウ
キヨスミウツボとギンリョウソウ 寄生植物、腐生植物でどちらも葉緑素を持ちません。


そしてこれはイチヤクソウ。(
ギンリョウソウも同じイチヤクソウ科ですが随分雰囲気が違います。)
イチヤクソウ

 

イチヤクソウ

和名 一薬草
科・属名 イチヤクソウ科 イチヤクソウ属
花期 6月~7月
花色 白色
花の付き方  花茎の上部に2~10個
葉の形  楕円形
葉の付き方  根際に集まって付く
草丈 20cm


家に帰ったらマツバボタンの明るい花色になんとなくホッでした。
山ではいろいろ良いこと、嬉しいこと、考える事、残念な事盛り沢山の山歩きでした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝からユウレイに会いました (寅太)
2011-07-05 06:12:58
これはすごいです。
こんな群生はきょうは初めてみました。
来年もでてきてほしいですね。
「キヨスミウツボの館」くらいの看板をたててはいかがでしょう。
ギンリョウソウもすばらしい。
真正面から見る青い目玉や、ちょっとメタボなギンリョウソウもよいと思います。
返信する
おかげ様です (sakurasou)
2011-07-05 12:27:20
みんな寅太さんのお陰です。キヨスミウツボもギンリョウソウもこんな群生はびっくりです。雨が降らなければ今週はツチアケビも行ってきます。近くにいるサンコウチョウにも会えるかもしれない楽しみ!楽しみ!です。
返信する