これは『伊豆スカイライン』の展望スポットから見た景色です
相模湾が夕陽に照らされて 神々しく輝いていました
空と山と海の絶妙な色のバランス
雲の上に現れた 夏の富士山
愛車のシルエットまで美しく見えます
(人影は全て他人です)
道路を渡って 向こう側を見下ろすと
三浦半島 房総半島 初島 大島…などが見えました
(この写真↑の右奥に見えるのは大島です)
やがて 風が吹き…
暗雲が相模湾の上空へ流れて来ると
遠い昔へ 思いを馳せるような景色に変貌
遠い昔・・・
頼朝や義経も この景色を見たのかもしれないなぁ…と。
幾つ目かの展望スポットでは
雲間から降り注ぐ日の光「天使の梯子」が芦ノ湖へ降りていました
渋滞を回避できただけでなく
こんなにきれいな景色をいくつも見せてもらえて…
有料道路代の数百円が とても安く思えました
この後 海老名SAに寄り
B-1グランプリ(B級グルメチャンピオン)で連続優勝に輝いた富士宮の焼きそばと
なんだかスゴイ肉まんを買って帰りました
焼きそば(お家で作るセット)は 帰宅後 殿が調理してくれたので
5人前を4人でペロリ ←でも、麺食い一家なので足りない
もちっとした麺と 変わった食感の肉が面白かったけど
まぁB級はB級なので それはそれということですが…
行きと帰りに寄った大好きな海老名SA
そこで 新種の○○マンを見つけました!
サイタマン グンマン サドガシマンに 続く 戦隊マンは
いったい何マンだったのでしょうか?
続きは明日!