家族4人の移動ともなると 衣類だけでも大変
そこに加わる 電気機器の数々
カメラに パソコンに ビデオに 携帯に…
(殿は仕事のために海外でも使える携帯をレンタルしました)
アダプターの数も多く 何がなんだか分からない状態になったので
品名を書いたシールを貼りました
「新聞を止めてください」の電話完了
パスポートもちゃんと入れたし
あとは カブトムシを預けに実家へ行くこと
それから
今晩の大仕事がひとつあります!!
『冷蔵庫の中にあるものを食べること』
ピーマン ニラ アスパラ 卵 牛乳
トマト ちくわ ところてん・・・
parkoさん!これ↑で 何が作れる?
簡単で 手抜きがばれなくって おいしいものがいいな
旅行前は「体調を整える」ために 禁酒する殿
なので、「飲みたくなる」メニューはNGです
(冷凍イカがあるので アスパラと一緒に炒めようと思っていたら
「やめてくれ!飲みたくなる!」と言われてしまった)
あぁ…どんどん時間が過ぎていくぅ~
追 記
今日の我家の晩ご飯
コメント欄でparkoさんが色々アイデアを出して下さったので
張り切って作ってみました
スパニッシュオムレツ
ザクザク切った ピーマン トマト アスパラ(←レンジでちょっとチン) に
牛肉(みかも牛@20%OFFで本日購入していた)を加えて
ゴージャスな スパニッシュオムレツ を作りました
※ 写真が全体像ではないのは お皿に移す時に形が崩れてしまったからです
冷蔵庫にあったゴルゴンゾーラチーズをちぎってばら撒いたら
トロリと溶けて おいしい!おいしい!
どこがスパニッシュかって?
もちろん それは 「お皿が!」です(笑)
おいしいヘルシーで即完売
このオムレツは卵5個使用
残り2個の卵とニラと竹輪で…
中華風ニラ玉スープを作りました
ニラ+卵の汁物は いつもはお味噌汁なのですが
今回はparkoさんオススメの味覇(ウェイパー)味にしてみました
これも おいしかったです
お陰で 冷蔵庫スッキリ!家族満足
あれ?ところてんは?
賞味期限が9月18日だったのでまだ大丈夫です
parkoさんありがとうございました