これはタッチーニです
赤の英字柄で作ったタッチーニが気に入ったので
黒バージョンでも作ってみました
黒と白+王冠チャームって
どことなくマニッシュっぽくて好き
同じ布合せでA4サイズが縦にストンと入るバッグも作ってみました
これ、PTAバッグじゃあまりにも業務的すぎるので
名前を考えました
PETAバッグ
PTAの中に「E」を入れただけですが、なにか?
ピーイーティーエーバッグと読んでいただいても
ペタバッグと読んでいただいても
どちらでもOKでございま~す
切り替え布部分に
タグとチャームをつけました
中のポケットは タッチーニもPETAバッグも
同じ感じです(中布:黒のキルト そしてポケット)
赤シリーズのタッチーニとPETAバッグ
タッチーニのチャーム
PETAバッグのタグとチャーム
中は(どちらも)こんな感じ
記念撮影(Wキャスト?Wデート?双子同士の夫婦?)
この英字シリーズ、他にも作ったものがありますので
それはまた次回...
*つぶやき*
PETAバッグは布が減るわぁ~
今まで小物ばかり作っていたので50cmあれば色々なものが作れたけれど
PETAサイズだとガンガン布がなくなっていくのでビックリ~!
真夏の昼の楽しみ
日に3度以上のご飯作りに掃除・洗濯・犬の散歩
何かとやることが多い毎日ですが
少しでも時間があるとハンドメイドに注いでいます
それが私の楽しみであり生きがいだから
でも、夏休みが始まってからの土日以外のお昼は
テレビの前に座り、約1時間20分韓国ドラマを見ています
貴重なハンドメイドタイムなのになんで今更韓国ドラマ?
そのドラマは 韓流α夏祭りSP! の「宮(クン)」
「もしも韓国にまだ王室が続いていたら・・・・・?」のラブコメディー
このドラマ、以前友達にDVDを借りてガガガガガーっと24話見ているんです
だから、結末も知っているし、
どこでシンくん(皇太子)がチェギョン(妃宮)を見る目が変わるかも知ってるし
NEWSの手越祐也に激似のユルくん(義誠大君)が叶わぬ恋にどんだけ苦しむかも知っています
ああそれなのに、それなのに
毎日14:07からの約1時間20分が楽しみで楽しみで
このクソ暑苦しい夏休みを生き抜いてきました
でも、今日が最終回
終わっちゃう 終わっちゃう 楽しみが終わっちゃう~
5年前?6年前?
美しき日々の室長(イ・ビョンホン)にはまった時もそうでしたが
孤高な男 冷徹な男 そして御曹司(笑)
こういう人の強く傲慢な姿勢の隙間から、寂しさや優しさが見えた時
くぅ~だめなんですよね~
主人公の女性より先に私が墜ちてしまいます
宮のシンくんもそう
でも今日で終わりかぁ・・・
長いコマーシャルをイライラしながら待つこともないのね
あぁ寂しいなぁ。。。
おっともうすぐ最終回が始まる
とっとと昼ごはんの食器洗いを済ませて(←手で洗ってますよ)
見るぞ!