花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

超余り布でおソロの和巾着

2016-05-31 | ソーイング・バッグ&巾着

1番最初に作った丸底巾着はキョーレツな和柄でした

もともとハギレで買った布を使ったのですが
まだほんの少し残っっていて
お花の部分がもったいなかったので

ちいさな巾着を作りました

逆サイドにも

ちゃんとお花が出ています

丸底巾着と、大きさや形は違いますが


使った布は中布まで同じです
(太さは違いますが)紐の色も同じです


 

 似てるけど似てない
似てないけど似てる

和柄の親子巾着かわいいなぁ

※これは自分用です!


トラコミュ 
ハギレ活用術♪

↑ ジャックってみた(笑)

 

トラコミュ ハンドメイド無料型紙☆情報交換

 



お菓子の箱

これは先日友達から頂いた
上野限定のパンダケーキやパンダクッキーが入っていた箱ですが

市松や雪輪や麻葉などなど
和の文様が描かれていて
みょ~にかわいい!

お着物好きのツボをキュンっと押されました


ツルヤのトメ~ト!

一昨日ツルヤ(軽井沢のスーパー)で買ったトマトです
トマトのお尻のところに放射線状に入る筋(スター)が多いほど
中に種がいっぱい入っていて
種がいっぱい入っているものほど
美味しいのだそうです

こんなにスターが入ったトマトを見たのは久しぶり!

輪に切ってみると その種の多さにビックリしました
味が濃くてすっごくおいしかったです

トラコミュ トマト大好き
 

飲むヨー

こちらもツルヤで買ったものですが
この飲むヨーグルト、甘さ控えめでおいし~い!!
 

やっぱ、ツルヤサイコー!
 


 トラコミュ 超!かんたんレシピ

 


ランキングに参加しています

こちらは布物・布小物ランキング
 布物・布小物 の注目記事もチェック!

アンディくんもよろしクリック

 

台形ポーチの無料レシピを

コッカさんのサイトで公開中です!
見に行ってみてね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする