花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

リサラーソンのライオンでペンケース&福は内

2017-02-04 | ソーイング・ポーチ

センター試験の前日
姫が持ち物を準備していた時
筆箱を見て驚きました

100均で買ったプラスチックのタッパーみたいなものを
持っていこうとしていたんです
「出し入れしやすそう」という理由で

でも、セーラームーンのシールが貼ってあるんですよ!
ってことは、姫が年少さんの時・・・13年前!!

これから人生における山場の一つでもある
受験という戦場に行く者が
セーラームーンのシールが貼ってある
古いタッパーを筆箱にする・・・はないだろ?

慌てて 試作品ボックスをあさり
はんど&はあと掲載用の試作で作ったパッチワークポーチを
「これ使って!」と渡しました

姫はこだわりが強いのですが
その反面、「どうでもいい」というところもあり
今回の筆箱は「どうでもいい」部類だったのでしょう

ペンケースを作ってあげようか?と聞くと
「ライオンの布ある?」
「黄色がいい!なければ白」 

どうやらお気に入りのキャラクターと関係しているらしい
アニオタ(アニメオタク)なので・・・

「そんな布ないよっ!」

と言ってたのですが
数日後、手芸店で見つけてしまいました

リサラーソンのライオン!
しかも黄色(黄土色)の生地 

キャンパスっぽい生地以外に
キルティングやビニコ(ビニールコーティング)もあります

 苦手意識から近づかないようにしていたのですが
せっかくなので「ビニコに挑戦してみようかな?」と思いました
さほどツルツルしていないし、これなら縫えそう!って

黒い20cmファスナーの両端に
白黒ストライプのタブをはさみ
布に付いていたリサラーソンのタグを縫い付けました

なかなかいいじゃないか!

中布なし 内側の縫い代部分は
黒のテープでパイピング

 私でも、ビニコが縫えるじゃないか!


意気揚々と姫の部屋に持っていくと・・・

「ライオンが派手。。。恥ずかしい」

え~~~~?
黄色とライオンが好きって言ってたじゃん!!!

 だって・・・こんなに大きい(ライオン)のは・・・
使うけどさ・・・

歓迎されなかった可哀想な母とライオンなのでした

頑張れ受験生!!

 
トラコミュ リサ・ラーソン


トラコミュ 暮らしの中のリサ・ラーソン♪♪


トラコミュ 大好き!リサラーソン!!


節分!

 昨日の晩御飯は
お寿司屋さん(はま寿司)の恵方巻と天ぷらでした

タラの芽が出ていたので
野菜の天ぷらにしよう!と思い立ち
張り切って揚げました
※若には「さきいかの天ぷら」 が好評でした

豆はラップに包んでから
福は~うち!

豆まきも姫には拒絶され
私が各部屋に地味に撒いて(投げて)終了

 年の数だけ豆を食べるは
32個でリタイヤ
残りは今日頑張って食べます 


体調はすっかり元通り!
今日はゆっくり5km走ってきました 

ちょっと膝がガクガクしてますが
まぁこんなもんでしょう(笑) 

 

ランキングに参加しています
ぽちっぽちっとクリックで応援してね! 

 こちらは布物・布小物ランキング
 布物・布小物 の注目記事もチェック! 

 

こっちもクリックしてね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする