花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

首がネックでドクターストップ

2017-02-13 | 読書記録

最近読書づいていて
「蜜蜂と遠雷」を読み終わった後

「羊と鋼の森」を読みました 

村上春樹さんの世界と似た匂いがしました
登場人物がみんな優しい
悪の心を持った人が一人も出てこない
とても美しく穏やかな物語でした 

その次に読んだのが

小さいおうち

これは映画化されています

松たか子さん 黒木華さん 吉岡秀隆さん など


登場人物を映画で演じた役者さんのイメージで読んだので
頭の中で映像が作りやすかったです

私は映画を観ていませんが 
予告を見ただけでも

松たか子さんは上手い!
素晴らしい役者さんだと思います
タキちゃん(女中)役 の黒木華さんもぴったりです!

最後の手紙のところ
なんで気づかなかったんだろう?
自分の読みの甘さを恥じました(笑)

あと、着物に半幅帯を締めた日
一旦ほどいて締めなおす状況に陥った場合
手先とタレをほどく前と同じにすること!
帯の柄で浮気がばれてしまいますから~(笑)

女流作家さんの長編小説が続いていますが
次も女の人が書いた長編小説を読む予定です
(私と名前が同じ人

家の近くにも図書館があるので
今後いろいろ借りて あれこれ読みたい
と思ってい・・・た矢先に

ドクターストップがかかってしまいました

というのは・・・ 

先週の水曜日、首に違和感があるなぁと思っていたのですが
木曜の朝、どうやって起き上がればいいかわからないくらい
首が痛くて痛くて、本当に痛くて痛くて
これはただ事ではない!と、近所の整骨院へ行くと

「頸椎が変形している」

と言われました

正常な頸椎はs字になっているのに
私のはカーブがあまりないらしい
いわゆる「ストレートネック」

縫い物 ミシン パソコン 読書

私がやっていることは全部同じ姿勢
ちょっと俯いた状態を長時間続けていて

どうやらこれが原因のようです

痛み止めと消化剤と筋緊張改善剤と湿布
が処方されました 

ストレートネックは治らないので
痛みが治まったら
これ以上ひどくならないように
リハビリをするそうです

 首に悪いことばかりしてきた私が悪いのですが
レントゲンを見て愕然としました

今後は30分経ったら休憩するようにと言われました 

 今は走ることもヨガも
ドクターストップ!

縫い物と読書とパソコンは
ぼちぼち やっちゃってますけど…

全部だめになったら
歌うしかないじゃないか!!

3月11日のチャリティーコンサートに向けて
練習頑張ってます
11日に練習会があり楽譜カバーを配りました
そして、サプライズもありました

この話は次の記事で・・・

 

本を読もう!

トラコミュ 読書記録 

トラコミュ 読み聞かせ おすすめ絵本 

本を読むと世界が広がります
小学校4年生くらいで決まるそうなので
なるべく子どもが小さいうちから
本を読む習慣をつけさせた方がいいと思います

うちの姫の様に黒魔女さんとかに行っちゃうと
イマイチ受験に役に立っていないように思いますが…(笑)

 

ランキングに参加しています
ぽちっと応援よろしくお願いします 

こちらは布物・布小物ランキング
 布物・布小物 の注目記事もチェック!

 

コチラもよろしくお願いします 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする