小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

カタログ通販でお世話になっていた私です♪

2011-03-09 | ガーデン
3月になり、北側にあるサンルームにも日差しが入り込む様になりました~


まだまだ寒いサンルームですが。。。

小さな多肉植物ちゃん達は強い生命力で育ってくれています


ニョキニョキと育ってくれている姿に寒さを忘れ見入ってしまった私でした


さて
こちらは私が愛用していた『花の通販』のカタログの数々です。。。

たくさんのお花が掲載されて、花の咲く時期や、植え付け時期、そして寒冷地でも育つかという事をこのカタログで
勉強していた私でした


花の名前も随分このカタログで覚える事ができました

特にバラを育てるにあたりバラ特集のページにはお世話になりました


今日は古紙の日でした。。。。

気になる記事は前日の夜に切りっとって思いきって手放すことにしました~   

今までありがとう~


コンサバトリーも朝の日差しがあたって元気に咲いています


朝の挨拶はかかせれません(笑)


先月、苗を見たら買わずにはいられなかった苗達です

ミニコンサバトリーに入れて管理をしてみました~


寒さに強いビオラちゃんは、この通りキュートに咲いています


スミレ色のビオラちゃんは、毎年買ってしまいます


小さなお花に癒されてスタートした今朝の光景でした~