小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

紫陽花寺の散策。。。

2013-07-21 | お出かけ♪
葡萄畑を通って。。。


夕方、選挙に行って来ました。


無事に投票を済ませて。。。。


やって来たのは。。。


紫陽花寺です♪


色とりどりの紫陽花がありました♪


紫陽花好きの私はゆっくりと散策しました。。。(*^^*)
まさに自然の芸術ですね♪


ピンクの紫陽花もありました♪


コサージュにしたいくらい可愛い紫陽花です♡


紫陽花が楽しめれるように植えられているのです♪


階段に続く道にも、ご覧の通り。。。


紫陽の花階段が続いていました~


花火の様に紫陽花の間から咲いているのは、ウド獅子でした~(*゜▽゜*)


龍の口から流れているお水を2人でそっと手で触ると。。。
冷たくって清らかなお水だということがわかりました。。。。


樹齢何百年なのかわかりませんが、檜木がそびえ立っていました。。。
ここからも凄いパワーを感じとることができました☆


この大きな太い幹に、まさにこれから羽化しようとしているセミを見つけました☆
自然の生命力って何だか凄いな~っと感じました。。。


毎日セミの声が聞こえてきます♪


そんな自然の音に耳を傾けて季節を楽しむって素敵なことだな~っと思いながら帰って来ました~♪