小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

畑に植える予定のお花たち♪

2013-07-30 | ガーデン
今日は久しぶりに暑い日でした。。。(-。-;

飛行機雲を背景に、終わりを迎えようとしているヒマワリを撮りました~❀


そういえば。。。
飛行機雲が現れると天気は下り坂になると言われていますが。。。この予報、当たるかな(*゜▽゜*)??


ピンクの百合が散り。。。綺麗な真っ白な百合が咲きました(*^^*)
香りも❀花姿も❀とっても品がありますよね♪


コチラは、ウバユリという山地の森林に多く自生するお花です。
ユリに似た花が咲くのですが、お花が咲き終わってからこのこの子の存在に気がつきました(^_^;)


バラの咲く時期に咲いてくれたら良いな~っと思っていましたが、
バラが終わった頃に、ゆっくりと開花したジギタリスでした♪


さて♪
昨日、母と行ったお花屋さんで選んで来たお花たちです(o^^o)❀ ❀ ❀


“旦那さんのお母さんに。。。”と、母が選んでくれたのは紫色のアスターでした。。。
優しいカラーです(*^_^*)


私が選んだのは、菊の仲間クリサンセマム♪
オランダ産のお花は、グリーンからホワイトに変化するらしいのです(#^.^#)♡


薄いピンクの千日紅は、花期も長いので2鉢ゲットしてきました(*^。^*)♪♪


観賞用の唐辛子をサービスで頂きました♪
ビビットなカラーは元気になりますね(^O^)


これらのお花たちを❀❀❀
旦那さんががんばっている畑に植えようと思っていま~す♪

畑にお花があれば❀私も行く回数が増えるかも~? o(^▽^)o(笑)