外国の雑誌を見ていて目に止まるのは、いつも窓辺の風景です。。。


あんなに素敵にはできないけれど
お花をちょこんと飾るだけでも違います



春、色とりどりのパンジーを植えて小屋の窓辺に置いてみました~




何故なのかはわかりませんが。。。昔から窓にはこだわりがあります。。。

そんな私は、レンタルして観た実写版
『魔女の宅急便』に釘づけになったある場面♪

主人公のキキが働くパン屋さんのお家の窓が、まさに私好みだったのです♡
ダイヤの形をした格子窓★を見た瞬間、
❝なんて可愛いの~♪❞っと思わず一時停止をして見入ってしまいました(笑)

こんな可愛いダイヤの形をした窓が自分でできないものかな~??っと思っていたら
突然閃いちゃいました



ホームセンターで買ってきた長い棒を旦那さんにカットしてもらい
その棒に私が水色のペンキを塗っただけのその名も『なんちゃって格子窓』です


180円の棒を二本使用しただけですが、窓がレトロな雰囲気になりました~(笑)
ブドウの葉も茂って、私の好きな窓辺の風景です



ちょこっとのアイデアで自分好みの風景をつくる。。。。
やっぱりDIYって楽しいな~
♪



あんなに素敵にはできないけれど





春、色とりどりのパンジーを植えて小屋の窓辺に置いてみました~





何故なのかはわかりませんが。。。昔から窓にはこだわりがあります。。。


そんな私は、レンタルして観た実写版


主人公のキキが働くパン屋さんのお家の窓が、まさに私好みだったのです♡

ダイヤの形をした格子窓★を見た瞬間、
❝なんて可愛いの~♪❞っと思わず一時停止をして見入ってしまいました(笑)


こんな可愛いダイヤの形をした窓が自分でできないものかな~??っと思っていたら





ホームセンターで買ってきた長い棒を旦那さんにカットしてもらい




180円の棒を二本使用しただけですが、窓がレトロな雰囲気になりました~(笑)
ブドウの葉も茂って、私の好きな窓辺の風景です




ちょこっとのアイデアで自分好みの風景をつくる。。。。
やっぱりDIYって楽しいな~
