小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

ブルー花壇からピンク花壇へ。。。♡

2018-05-08 | ガーデン
四月の花壇は。。。♪


ネモフィラに♪


アジュガ♪


ブルネラ♪


そしてプルモナリアなど♪


爽やかなブルーカラー花壇でした☆


五月になると、徐々にピンクのお花が増えてきましたよ~♡


実家の裏庭に群生して咲いていたサクラソウを再現しようと、一株を植えていたら。。


少しずつ増えてくれました♡
こうしてお花が増えるのはやっぱり嬉しいな~♪


宿根草は寒さにも強いので安心して育てられます♪


種で増やすのも好きなので、コチラの八重咲のリクニスをお迎えしました♡
繊細そうに見えるお花ですが、寒さに強い子なんですよ♪


こぼれ種から、来年もたくさん咲いてくれるといいな~♪


さて♪
待ちに待ったピンクのクレマチス モンタナちゃんがこのゴールデンウィーク中に満開になりました~♡


ピンクのお花がとってもキュート♡

またこの様子は後日お伝えしますね♪



お楽しみに~(#^^#)♡♡♡